monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



GW前に法事で広島へ行った際にEF67を狙って朝練してきました。
以前撮影した時はまだ0番台が最後の活躍をしていましたが、今年の改正では、辛うじて2運用残ったことを喜ばなければいけないほどに激減。桃の300番台増備が着々と進めば、100番台ももう消滅の危機です。撮影可能時間帯に走るのは早朝の3本のみ。この季節なら逆光ですが露出はあります。

明るくなってきた5時半前に撮影地でスタンバイ。今回は後補機がメインであるため、普段と違ってケツ打ちがメイン。ここを選んだのは、カーブした先に先頭の釜が見えるため、前後の機関車を1枚の写真に収める事が可能です。後押しが必要な勾配区間ですから、このような撮り方が可能な場所はそうありません。

1本目となる1062レの前に105号機が下ってきました。久しぶりにEF67と対面し、元気な姿を確認する事が出来ました。
D7200に400㎜レンズ持参で臨みましたが、それでも望遠不足。クロップ対応する事として構図を作成します。できれば釜の側面も出したいので、踏切を越えた先あたりまで待ってシャッターを切りたいのですが、貨物の長さによっては先頭が切れてしまうかもしれない…。今回の1050~1060番台と一番速度の速い高速貨物であり、宅配便貨物などをつないだ長編成が予想されますが、とりあえず踏切あたりにピンを置いて待ってみます。

定刻通りに、桃牽引で広島貨物ターミナルを出発した列車が背後から接近。被る心配なく目の前を通過して行きます。結構な長さの編成が通過した最後にモーター音が聞こえて紅葉色の機関車が通過。紅葉の車体が予定位置まで行く前に…先頭の機関車が切れてしまいそう!まだEF67の側面が十分に見えていませんが慌ててシャッターを切って何とか1本目をおさえました。長い編成の場合踏切にかかるかかからないくらいで十分なようです。ピン位置をもう少し手前に修正する必要があります。

画角を調整し、試し撮りに押し桃を撮影。コンテナに目立つ抜けは見当たらずきれいな編成美ですが、今度は編成が短い…。先頭の釜が横向くまで待ってられないのでシャッターを切りましたが、予定位置よりずいぶん奥になってしまいまたまたピン甘。


そうこうするうちに太陽が上って来て露出が出てきます。側面には日が当たってくれるのですが、釜正面には当たる事は無く、あまり日が照りすぎるのも困ってしまいます。ちょうど良いくらいの露出の頃に1050レの登場。2丁のパンタを高らかと上げてやって来ました。でもモーターの唸りはそれほどでもなく、この後の区間に備えて静かに力をためているようです。予想通りの長編成で、両釜の位置がほぼ理想通りに決まりました。釜次位からしばらく続く空コキのお蔭で先頭の顔も見えてますね。


所定では、この後、EF67が後押しする列車は7時半を過ぎた1052レまでありません。せっかくの構図なのでもう1本だけ貨物を撮って撮影場所を変えようと思っていると、次にやって来た貨物も後補機がEF67!ラッキーな事に代走に入っていたようです。予定外のため、ビデオの録画はしていませんでしたが、曇ってしまったのでまあよし。


ここで予定通り撤収し、向洋駅へ。ここのホームからも両端の釜を入れて撮影が出来ます。ホームのはずれにある喫煙スペース(広島支社にはまだあったのですね!)付近で展開し構えます。
すると、先ほど1062レ押して上がって行った104号機が単機で帰ってきたので、慌てて手持ちで。側面に柔らかく日が当たってくれました。


しばらくするとサメ牽引の列車がやって来ました。予定通り後補機まで入れて撮影。青い押し桃はあまり目立ちません。


ここで早期帰還命令が下り撤収となりましたが、予定外の代走運用をとらえる事が出来たため、予定通り3本撮影することが出来たため大満足。
もう1回撮影する機会はあるでしょうか。

2016.04.24. 天神川 - 向洋 1062レなど
Nikon D7200 AiAF NIKKOR ED 80-400/4.5-5.6D

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« HM付きパーイ... カシオペアク... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。