monmon photo
日頃撮影した写真の記録。鉄道中心に。

個人的な範囲以外での画像の無断使用を禁じます。
 



6月から運行が3回予定されているカシオペアクルーズですが、車両の入場整備も終了し、本番さながらでの経路の試運転が行われています。牽引はこれまで通りのEF81で、上越線は前補機にEF64が付く重連スタイルとなります。今回の試運転の位置付けは良くわかりませんが、下りはほぼ実際の時刻と思われるスジ、上りもなぜは東北線を回らずに日本海側を下ってきます。光線状態を考えれば断然復路となる上りですが、平日に追っかけられるわけもなく、光線状態は我慢して週末ピンポイント出撃をしてきました。

金曜日に仕事が終わると、職場近くで腹ごしらえをして、eexpressさんと合流。今回の弾丸遠征にお付き合いいただきました。名神・中央道と北上し、岡谷でいったん降りると、山を越えて佐久市へ抜けます。結構な勾配ですが、トラックの抜け道として夜中でも交通量が多く眠くなりません。上信越道に乗って、関越道と乗り継ぎ、最初の目的地である岩本駅近くの超有名撮影地へ着いたのは午前4時前。6時間程度の道のりでした。
撮影地にはすでにいくつか場所取りがなされていますが、まだまだ場所を選べる状態。暗くてよくわからないため、だいたいあたりを付けたあたりに脚立を置いて、朝食の買い出しへ。買い物から戻り、4時半頃となると空は次第に白んできます。周囲が見えるようになってきたため、最終的な場所を確保し、しばし仮眠をとります。

7時ごろになると、撮影者が準備を始めています。普通列車を撮りがてらカメラをセッティングし、カメラ2台とビデをセットし、周囲の撮影者と微調整を行います。
やはり試運転は本運転に比べてそれほど激パとならずに済みました。少し津久田寄りの踏切付近にも撮影者の集団が出来ましたが、両方合わせて50人程度でしょうか。SLみなかみに旧客車の組み合わせの方がよっぽど集まっていそうです。

8時を過ぎ、試運転列車が上野を出発すると、列車の情報が入ってきます。前補機は双頭釜の1051号機、本務機はお召仕様に塗りなおされた81号機とわかります。EF510牽引の編成美が失われた点を残念がる方も多いですが、断然私はEF81が良く、このような機会を待っていました。でも欲を言えば、ローピンに近い81号機よりはレインボー塗装の95号機や純正の北斗星釜で牽いた姿が見たいところです。
HMは少し期待していましたが、やはりつかない状態での運転となりました。本番では定期運行時代とは違うHMが用意されるとの事ですが、どのような内容になるのでしょう。元の方が良かったというものにならない事を願います。

背景を緑となるように調整しますが、民家や余分な(?)架線柱が立っており、背景はすっきりしません。線間にある信号ボックスはどうしようもなく諦めます。これが嫌なら、奥の踏切側へ行けばよいのですが、正面に日が回らないため、より側面勝ちに撮れるこちらを選択したのです。4パンあげてやって来ますが、全部を架線柱にかけないで撮影するのは至難の業。せめて練習電となる貨物があればいいのですがそれもありません。

それでも、やって来る普通列車でピンの位置などを合わせて列車が近づいてくるのをひたすら待ちます。関西では1編成で希少種となった湘南色113系も高崎界隈へ来ればまだまだたくさん走っていますが、いよいよここが最後の砦となってしまいました。窓は昔ながらの2段窓で開ける事が可能なタイプのままです。乗っても楽しい列車ですね。


日の出の頃はいい具合に陰っていた空も次第に雲が切れて、天気予報通りにギンギンの太陽が顔を出します。曇って欲しい時に晴れるいつもの鉄あるある。どうしていつもこうなんでしょう。
前走りの普通列車が通過すると、数分後にはいよいよ本番。バリ晴れの中を列車は定刻にやって来ました。
まずは1スパン奥で合せたサブ機のシャッター位置にさしかかります。モータを静かに唸らせながら比較的ゆっくりした速度で通過して行きます。厳ついお顔の青い釜に続き、銀帯の入ったローピンの釜。どちらもピカピカの状態です!正面はクリーム色のせいか思ったより陰った感じにならずに済みました。


後半に続く客車もピカピカで、銀色が太陽に照らされて輝いています。結果的に日が射してよかったと納得の1枚となりました。

2016.05.14. 津久田 - 岩本 試9801レ
Nikon D700 AiAF NIKKOR ED 80-200/2.8D
Nikon D7200 AiAF NIKKOR ED 80-400/4.5-5.6D

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 何とか残ったE... カシオペアク... »
 
コメント
 
 
 
遠路お疲れでした。 (しゅうやん)
2016-05-22 15:12:46
カシオペア かっこいいい客車ですね。
背景の山の緑がよく似合っています。
それにしてもはるかに遠い場所までの遠征お疲れ様でした。
 
 
 
しゅうやんさん (mon)
2016-05-24 08:39:04
おはようございます。
コメントありがとうございます。
今後、そうチャンスがないことだと思い、時間が取れたので少々無理してしまいました。
いいものが見れて良かったです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。