2月2日朝の諏訪湖畔(下諏訪高木)。なんともうららかな散歩日和でした。この日の朝は我が家でマイナス7度でしたが、風もなく日差しがまぶしく冬の一日でした。西の方に北アルプスも見えました。湖畔は散歩の人でけっこうにぎわっていました。諏訪湖は氷もなく、雪もなく、土手にはフキノトウが顔を出すというとんでもない暖冬。このまま春になることはないにしても変な陽気です。
最新の画像[もっと見る]
- 梅雨があけました。 13年前
- 春待ち八ヶ岳 14年前
- 雪の白川郷に行ってきました 14年前
- 雪の白川郷に行ってきました 14年前
- 雪の白川郷に行ってきました 14年前
- 12月6日素晴らしい天気でした 14年前
- 12月6日素晴らしい天気でした 14年前
- 2010年最終作業 14年前
- 2010年最終作業 14年前
- 畑の霜柱 14年前
3 コメント
コメント日が
古い順 |
新しい順
- Unknown (Hiro)
- 2009-02-16 23:49:24
- お久しぶりです。今年は、本当に暖冬なのですね。諏訪湖には、氷がはらづ、八ヶ岳には、雪があまり積もった形跡がありませんね。暖冬のほうが、過ごし易いが、何か味気なそを感じます。長野県地方の景色、掲載していただきありがとうございます。本年も宜しくお願いいたします。
- 返信する
- Unknown (カールおじさん)
- 2009-02-17 08:18:31
- あまりの暖冬傾向に戸惑っています。野沢菜漬けにカビが出て困ります。カビ防止に生姜の輪切りを入れる始末です。50年くらい前はこの時期はお葉漬けの樽に氷が張って、ナタでかち割って出したものです。地球の環境も数十年単位で変わるものなのだと実感しています。氷の張らない諏訪湖には水鳥が増えてワカサギが食べられてしまい不良だそうです。「どうなっちゃったズラかねえ」
- 返信する
- Unknown (Hiro)
- 2009-02-17 10:29:36
- 早々のコメントありがとうございます。諏訪にいる頃は、氷まじりの野沢菜でご飯食べるのが、好きでした。本日は、野沢菜漬けのカビ防止に生姜(強い殺菌力あり)の輪切りを入れる事、初めて学びました。春になり残り少ない野沢菜を食するとき、母がおろした生姜をかけていたことフト思い出しました。今年も、科学性豊かな農作業等の記載楽しましてもらいます。
- 返信する
規約違反等の連絡