明野友愛農場

農業日記ー新規就農事情
  山梨県北杜市明野町浅尾にて

落花生播種

2012-05-28 17:05:18 | Weblog

今年も落花生を播種しました。前日、待望の夕立が来ましたので土が水分を含んでいる間に播種します。今年は2リットル入れました。

播種底に水を入れました。うまく発芽してくれるといいのですが。

カラスが播種の様子を見ていましたので、連中、捕りにくるでしょう。そうはさせじと防鳥テグス糸と鳥よけのテープを張りました。二、三日うちにひと雨ほしいところです。


玉ネギの抽苔

2012-05-28 16:56:52 | Weblog

収穫間近かとなった玉ネギ。困ったことに乾燥がひどくタマが大きくなれません。例年、この時期の干ばつにはほんとにこまります。おまけに、花が咲いてしまいます。こうなると最早収穫できません。引っこ抜いて食べちゃいます。玉は小さいのに花が咲いてしまいます。色々原因があると思いますが、困ったものです。


ヒマワリの種まき

2012-05-19 17:16:37 | Weblog

2枚東側の畑でヒマワリの種まきをしていました。明野観光協会のみなさんが作業していました。6反の畑に種まきで半日かかっていました。機械で播種後、防鳥網の設置に苦労している様子でした。8月初旬きれいな見事なヒマワリが咲きそうです。また、観光客が押し寄せてくるでしょう。芋なんか作るよりブがいいのかな。


5月13日味噌作りをしました。

2012-05-15 10:04:52 | Weblog

明野で、今年も味噌作りをしました。農協に注文していた味噌豆(明野産大豆)15キロ、米麹10キロ、塩6キロが入りましたので、5月13日(日)大勢のお手伝いさんが参加して味噌作りを楽しみました。元ハーレーさん御夫妻、大ちゃんとお父さんお母さん、田無の味噌造り隊5人で作りました。この日の朝は非常に寒く、信州諏訪は強い霜が降りました。が日中は暖かく天気も良く、楽しめました。

写真をクリックすると大きくなります。

朝7時に火入れしました。前の晩に豆を洗い、釜に入れてふやらかしておきました。15キロの豆が水を吸って30キロになり、この釜でちょうど1回分になります。

3時間くらい煮ますと柔らかくなります。見ていないと吹きこぼれます。

豆を煮ている間に樽や道具類をきれいに洗います。

豆をミンチしたり麹をバラバラにしたりします。

塩とミンチした豆と米麹を混ぜて樽に入れて3時間で終了しました。信州諏訪の実家の味噌蔵でじっくり2年ほど寝かせて出来上がり。長い時間かけておいしい味噌にします。この間天地返ししたり手をかけると良い味噌ができます。

お昼ごはんは皆さんとカレーライスを食べました。労働の後の食事は、なんとも美味。ごちそうさまでした。また、お疲れさまでした。

 


5月12,13日ジャガイモの土寄せ

2012-05-15 09:54:42 | Weblog

元ハーレーさんと大ちゃんのお父さんにお手伝いいただき、ジャガイモの土寄せをしました。発芽した畝に管理機でドッサリ土をかぶせます。新芽はビックリ?して、ぐんぐん芽を伸ばし、4,5日で畝の峰から頭を出します。大畝にしないと芋が緑イモになってしまいますから、なるべく大きな畝にしました。