明野友愛農場

農業日記ー新規就農事情
  山梨県北杜市明野町浅尾にて

明野のヒマワリが開花しました

2010-07-21 15:25:01 | Weblog
今年も観光協会と農協の事業としてヒマワリ祭りがおこなわれます。来週から約1カ月農道沿いの、あちこちの畑で開花します。毎年、ものすごい数の観光客が押し寄せ、農道は車で埋まります。お帰りには農作物をたくさん買って帰っていただきましょう。

落花生開花

2010-07-21 15:21:16 | Weblog
落花生が開花しました。黄色い小さな花です。これからは栄養成長と生殖成長が同時進行します。この時期に水をほしがるといいますが、毎日散水わけにもゆきませんので、夏の乾燥に負けないよう頑張って受粉してほしいと思います。

玉ねぎの収穫、整理終了

2010-07-14 08:59:57 | Weblog
ようやく玉ねぎの収穫、整理が終了しました。今年は肥料を控えめにして中玉を多くした結果重さ的には少なかったのですが、まずまずでしょうか。これから2キロ、5キロ、10キロの袋に詰めて東京の友人、知人にお買い上げしていただきましょう。今回、車には200キロ積みました。合計で600キロくらいの収穫でした。東京のスーパーなどではキロ200円超えくらいですので、私はキロ100円で買って戴きましょうかね。皆様、よろしくお願いします。

サツマイモの生育状況

2010-07-14 08:38:22 | Weblog

7月9日のサツマイモの様子。ようやく畝間の除草が終了。あとはツルが伸び雑草が出にくくなります。苗の状況によりこの時期の成長は超不揃いです。この状況で生育が遅れ、なさけない株の方が芋の付きはいいようです。モリモリツルを伸ばしている株は、ツルボケ(ツルばかり伸びてツルボケ状態になり芋の付きが悪い)になりやすい。

赤シソの苗を移植しました。この苗は畑のあちこちに雑草にまぎれて芽が出ているものを集めてきたものです。葉を甲州小梅に入れて漬け込まなくてはなりません。買えばけっこう高い。雑草状態で目を出した赤シソも移植すれば立派な野菜です。

松本一本ねぎの周りが大きな雑草「あかざ」に覆われて大変なことになってしまいましたので、頑張って除草しました。土寄せしなくてはなりませんが、この次にします。まだ細くて頼りありません。追肥もしなくては。

梅雨時の南アルプス

2010-07-14 08:34:18 | Weblog
7月12日夕方、雨上がりの南アルプス。突然霧が飛んでゆき久しぶりに南アルプスが望めました。この直後、霧が出てまた見えなくなってしまいました。今年の梅雨は陽性といえます。よく降ってくれました。野菜類も雑草もよく育ちます。

落花生が発芽しました

2010-07-03 10:38:51 | Weblog
ようやく落花生が発芽しました。播種の時期が悪かったのか、発芽率が悪く困りました。発芽直後の雨が少なく、うまく発芽しなかったのだと思います。天気予報を注意していたのですが、ここ明野は全国一番の日照時間が長いところ。どうしても干ばつになってしまいます。雑草がひどく2畝除草が終わったところです。猛暑の中の手取りの除草は重労働です。