明野友愛農場

農業日記ー新規就農事情
  山梨県北杜市明野町浅尾にて

ジャガイモの畝作り

2006-03-22 18:28:28 | Weblog
今年のジャガイモは昨年の半分にしました。そのかわりサツマイモを増やそうと思っています。40メートル畝9本にしました。浴光催芽している男爵芋50キロを入れる予定です。30センチ間隔、10センチの深さで入れる予定です。肥料は元肥に硫安を予定しています。春の陽気が進み、サクラも早そうなので、3月26日頃天気がよければ入れる予定です。今年も「三鷹芋いれ隊」の皆さんにお手伝いしていただけそうです。よろしくお願いします。

ジャガイモの浴光催芽

2006-03-22 18:21:40 | Weblog
ジャガイモ(男爵)の浴光催芽で元気な芽が出てきました。家庭などでジャガイモを保存しておきますと、白いひょろひょろな芽が出てきます。本質は一緒ですが、光を当てないで芽が出た場合は、白いひょろひょろ芽になります。そんな芽はすぐ病気にやられたり、意気地のない芽になります。紫外線により芋が目が覚めた場合は、紫色の芽が出てきます。こういう状態で土に入れますと、元気な芽が出てきます。芽だしとも言います。この芽を3~4個入るようにして1個40~50グラムになるように芋を切断して、畑に入れます。

下諏訪のタマネギ失敗でした

2006-03-22 18:12:16 | Weblog
昨年に続きタマネギがダメでした。ショックです。原因は冬の寒さで霜柱が強く出て、タマネギの苗の根を浮き上がらせて切ってしまったようです。この霜柱対策が良くありませんでした。黒マルチをしたために、余計に地下水が上がり霜柱の成長が進んでしまったようです。次作は黒マルチはやめて見ようと思います。写真は黒マルチから、ところどころタマネギの苗が見えます。昨秋には黒マルチの穴全てに苗を入れたのですが、全滅。それでもところどころ苗が見えます。残念至極のありさまです

ニラの様子

2006-03-22 18:01:14 | Weblog
ニラの芽が元気に出てきました。ニラは秋には枯れますが、春には元気に芽が出てきます。このままにしておきますと、花が咲いてしまいます。もう少し大きくなったら、根元から刈り込みます。そうしますと、いっせいに、また葉が出てきてそろいます。30センチくらいになったところで、根元から刈り込み収穫します。採りたてのニラは臭いもよくやわらかくて美味。5月初旬に収穫予定です。年3~4回収穫できます。