晴れときどきロードレース

練習やレース、日々の出来事を綴っています。ごゆっくりどうぞ♪

2014 熊野古道中辺路マウンテンランレース

2014-04-06 23:19:13 | ランレース・イベント
田辺市中辺路町で開催された 2014 熊野古道中辺路マウンテンランレース に参加してきました。
Aコース 31kmの部にエントリー。
2週間あまり前に第40回熊野古道近野山間マラソン大会(10km)を走ってから、全く練習していません。。。
楽しみながら走って、目標は4時間30分♪




コースはこんな感じです。




スタート・ゴール地点




レース前の競技説明会の様子です。




協賛のメーカーさん。ブースも出されていました。
swansの型落ちのサングラスがオール3000円で販売していました。




開会式で、後援の田辺市さんの挨拶の様子です。
右側のゆるキャラは2015和歌山国体のマスコットキャラクターきいちゃんですね。




開会式のあと、地元の方の太鼓の披露がありました。




Aコース第1グループのスタート前の様子です。
スタート時の混雑を避けるため、80人ずつぐらいに分かれて3グループ、5分ごとにスタートです。
私は最後の3グループ目なので、10分後にスタートです。




第3グループのスタート前の様子です。
一番後ろに並びました。




スタートして数百メートル地点の様子です。
桜満開でした♪
スタート時にiPhoneのランニングアプリの設定に手間取ったため、ぶっちぎりで最後尾を走っています。
私のすぐ後ろには、最後尾の後ろにつくスタッフさんが。。。。




スタートして1kmほど下ったあと、なんだか昔なつかしい昭和の香りがする道を進んでいきます。




2km地点から5km過ぎまでは結構な勾配の登りになります。
みなさん、結構歩いています。結構というかほとんどの方が歩いています。
私も気持ち早歩きで。。。




さらに勾配がきつくなったところ。
早歩きで進んでいきます。




5km過ぎから8kmぐらいまでは下りです。
みなさん、水を得た魚のように元気に下っていきます。




途中、道沿いにあった天然水の給水ポイント




8km地点からいよいよ未舗装部分です。
しばらく車の通れる林道を進んだ後は。。。




こんな橋の架かっている脇道に入り。。。




2kmほど急登が続きます(8km地点~10km地点)




結構きついです。。。




山の中で突然こんなものも。。。




登りきったあとは、こんな感じのシングルトラックを進んでいきます。




最初のエイドステーションまでもう少し。。。




10.7km地点の最初のエイドステーションです(潮見峠)
スタートしてからの所用時間は1時間32分




バナナやみかん、梅干などなど。。。




潮見峠(10.7km)から真砂登山口(19.9km)までは、未舗装と舗装路の基本的に下りです。
景色のいいところで、みなさん撮影会です。




第2エイドステーションの真砂登山口を目指して進んでいきます。




どんどん進んでいきます。




19,9km地点の真砂登山口です。
スタートしてからここまでの所用時間は2時間40分。




太鼓を叩いてランナーを歓迎してくれていました。




バナナ、梅干などなど。。。

ここからゴールまで11km。
そしてここから第3エイドステーションの潮見峠(23,7km地点)まで4kmの登りが続きます。
競技説明会では、ここからの登りが一番きついところと説明がありました。
ここのエイドステーションのスタッフの方も心臓破りの坂と言っていました。

このあと、この残り11kmで2時間を費やすことになるとは露知らず・・・ 登りに向かいました・・・




急勾配で、きついです。。。




このレース、スタートして7kmぐらい走ったときに故障しやすい左ふくらはぎ痛が出て、
またレース中盤に右足首を軽く痛めてしまっていて踏ん張りが利かず、思いっきりスローダウン。。。




道のところどころに清姫道の看板が設置されていました。




シングルトラックを進んでいきます。




清姫道 展望所にて




第3エイドステーションを過ぎてから6kmほど舗装路の下りだったのですが、
これも結構勾配があるため足の踏ん張りが利かず、ペースがあがらず。。。
舗装路の下りでこれだけ苦しい思いをしたのは初めてです。

ラスト1kmまできたところ。最後の登りです。




往路でも通過した、なかへち総合グラウンド手前の桜満開地点です。




ゴール付近の様子です。
ゴールするランナー一人ひとりにゴールテープを切らせてくれます。

私のゴールタイムは4時間36分1秒でした。
残念ながら4時間30分は切れなかったですが、苦しみながらも楽しく走らせてもらいました。




ゴール付近のブースにて。。。
ちかのの名物 敵討ち!! コロッケ しかコロッケ。。。

私「このコロッケ、鹿が入っているんですか?」
お店の人「入っていますよ」
私「4個ください」
家のお土産に買いました。。。

ちなみに、このブースの横ではうどんが販売されていたのですが、
走り終えたランナーさんが来てうどんを注文したら・・・
お店の手伝い?の高校生ぐらいの子が「今、うどんの玉買いに行っています」と。。。
なんだかお約束のオチで面白かったです。




お土産の、しかコロッケ


今回、トレランシューズやトレラン用ベスト、CW-Xのサポートタイツを使用せずに走ってみました。

未舗装の部分が全体の3割ほどなのでランシューズを選択しましたが、トレランシューズのほうが正解かも。。。
未舗装を走るときのグリップの安心感によるメリットが大きいように思います。

トレランベストについては使用せずに全然問題なかったです。
ほぼ10kmごとにエイドステーションがあるので、
補給食についてはSHOTZを5本とアミノダイレクト3本、そして300ccのボトル1本。
ウエア関係の携行品ははウインドブレーカーとアームウォーマー、手袋。
その他携行品としてはiPhoneとデジカメ、携行用コップ。
※このレースでは環境保全と資源保護のため、エイドステーションで紙コップは用意してません。
自転車用ウエアと7分丈カーゴパンツで十分収納できました。

あとサポートタイツは、私の場合はやっぱり使ったほうが足の疲労が少ないように思います 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿