【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

植物観察会:背割り堤(八幡市) 2016.3.25

2016-03-28 | やましろ里山の会
毎年今の時季、八幡の背割り堤へ赴き、アマナとイヌナズナの定点観察会に参加してます。
昨年は こちら

アマナはまず第一に好天気が咲くときの条件なんで天気予報が気になります。
観察会の日は、お日さまが出ない様子、アマナ観察においては、ちょっと心配・・・

皆さんと背割り堤北側から観察を始めました。
アマナはまぁまぁ元気に咲いてました、好天気ならもうちょっとね・・・
 

背割り堤の北側ってスゴイね、カワイイ野草がいっぱいね。
ニセカラクサケマン
 

セントウソウ                センダンの冬芽
 

クサイチゴ




オオバタネツケバナ                オオイヌノフグリ
 

ミドリハコベ                   ホトケノザ
 

ヒメオドリコソウ                 ヒメウズ
 

オドリコソウ
 

ハルジオン                    ノミノフスマ
 

背割り堤の突端で階段に腰かけてお弁当タイム。
ここは三川合流0地点でここから200m毎に石標があります、
わんちゃんちの辺りでこんなカンジ・・・


背割り堤の南側に回り観察は続きます
ハナイバナ                    キュウリグサ
  
ハナイバナとキュウリグサはソックリ。
でもよく見ればちょっとの違いがあるんですよ。

キランソウ                    カキドオシ
 

カンサイタンポポ                 トゲミノキツネボタン                                   

トキワハゼ



   
キレイなピンクの花が目立ってました。
ハナモモ

もう一ヶ所アマナの観察地があります、ここも、まぁまぁでしたね。
イヌナズナやタコノアシも続いて観察です。
イヌナズナ
 

タコノアシ(去年の花の名残)         タコノアシ(若芽)
 

一面黄色いのはセイヨウカラシナ、

まだ蕾なのを選んで10cm程のところを摘みます。

さっと湯がいておひたしに、かつお節と炒りごまで和えるとセイヨウカラシナのピリッとした味と融合して美味。

毎年、定点観察に参加してて、それぞれの花たちが元気に咲いていたら全員で「ほっ!」


「わたしの道」   坂村真民

さくらの花が満開でした
麦がもう穂を出していました
れんげが一ぱい咲いていました
タンポポがわたしを呼びとめてくれました
こんな道がやっぱりわたしの道だったと
きのう街の雑踏に推されて歩いた体を
夕ぐれの光に染ませながら歩いてゆきました

道草さんから・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道草さん こんにちわ (わんちゃん)
2016-04-03 22:04:36
コロと一緒に散歩してて足元に草花を見つけ、その花の名前がわかれば散歩も楽しくなるやろなぁ・・・
っとの思いで植物観察会のグループに参加してもう何年になるでしょう、まだまだ知らないお花もいっぱいです、それでもいくつかのお花の名前がわかるようになると歩いてても楽しいです。
季節のうつろいにもキモチを向けるようになってきました。
タンポポに出会うと思わずお花の下をのぞいてしまうのがクセになりました。
道草さんコメントありがとーです。
返信する
ありのまま自然 (道草)
2016-04-03 16:31:48

ようやく春も本物。そして、自然が一杯。こんなに沢山の植物の名前が分かれば、さぞ楽しいことでしょう。
私など、名前のしらない草花がかなりあります。どれもこれも、可憐で優しくて、素敵な花ばかりです。
そんな中で、カンサイタンポポの存在が嬉しいです。最近は、時期を構わずに咲くセイヨウタンポポが目立ち過ぎます。
やはり、昔ながらの和製のタンポポは、優しい春の使者です。

「わたしの道」   坂村真民

さくらの花が満開でした
麦がもう穂を出していました
れんげが一ぱい咲いていました
タンポポがわたしを呼びとめてくれました
こんな道がやっぱりわたしの道だったと
きのう街の雑踏に推されて歩いた体を
夕ぐれの光に染ませながら歩いてゆきました
返信する

コメントを投稿