2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

ゆく年くる年

2012-01-09 | 奈良が好き!

除夜の鐘を聴こうと午後11時ごろ東大寺に行きました

前回、この場所で新年を迎えたのは9年前・・ たまたまですが、あの時もNHKの中継がありました
帰京後、照明器具を固定するため国宝の鐘楼に釘を打ちつけたと言う不祥事を聞き愕然としましたが
NHKの「ゆく年くる年」も、東大寺さんからやっと解禁されて私たちと同じく9年ぶりの中継のようです

いよいよ午前0時となり、年明け最初の鐘は東大寺の国宝・奈良太郎です
中継をご覧になられた方なら、この一部始終はご存知
ですね 2度目の鐘を撞く時、撞木に引きづられたのは
26.36tの大鐘の撞木ですから重量も相当なもので致し
方ないことですが、年明け早々にこの映像が全国的に
流れてしまったのは何ともお気の毒です
中継終了後は8人一組で一般の人たちが撞きます
整理券は800枚・・ 夫も何とか間に合って整理券get!




元日の午前0時~午前8時、お盆の万灯供養会の午後7時~午後10時は大仏殿の観相窓が開き拝観もできます




脇侍 虚空蔵菩薩坐像(木造)脇侍 如意輪観音坐像(木造)

最後は、年明けとともに氷の容器に燈明が灯された 氷室神社 の氷献灯
遠い昔、毎年4月1日より9月30日まで平城京に氷を献上していた氷室神社ならではの氷の燈籠です

いかんせん かなり暗いものですから、幻想的な雰囲気が伝わりませんね

12.01奈良旅行・NIGHT BIRD


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お寒い中 (souu)
2012-01-09 16:57:34
東大寺さんへようこそ!
いつも乍らこの時間には一度も行ったことがない住民です。
今年もよろしくお願いいたします。
返信する
荘厳な雰囲気 (II.san)
2012-01-09 19:16:50
 鐘楼・大仏殿・仏像どの画像からも荘厳さが
漂ってきます。
東大寺の境内での、ゆく年くる年。出来ること
ならば、一度は体験してみたいと思います。
800枚限定の整理券をご夫婦で獲得、幸先の
良い年明けですね。




返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2012-01-09 20:58:43
夜の東大寺の大仏殿や大仏様の撮影 上手に撮影されてますね。ステキです!
私だったら全然撮れてないかも。
さすがyooccoさんです
ここは撮影OKなのですね。
お参りする機会がありましたら
撮影してみたいです。
返信する
(◎_◎) あらっ (midori)
2012-01-09 21:01:45
すみません
お名前を間違って書き込んでしまいました。
失礼いたしました
返信する
Unknown (amesyo)
2012-01-10 14:22:11
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
新年は奈良でしたか底冷えの奈良おごそかな新年の幕開けを御迎えられ心引き締まる思いだったのでは?
昨年は御水とりを友達と行き冷たさの中大勢の中のうごめいていましたが・・陽が落ちて御水とりが始まると心穏やかになりました。
返信する
東大寺 (風のたより)
2012-01-10 15:54:15
東大寺で除夜の鐘を聞き新年を迎えられた
なんて素晴らしいですね。
遅れましたが今年もどうぞよろしくお願い
致します。

東大寺の大仏殿の観想窓が開き外からでも
拝めるのですね。
こんな窓があるなんて初めて知りました。
返信する
氷室神社 (かっちゃん)
2012-01-10 18:19:32
何年前だったか、正倉院展で氷室神社に車を停めたことがあります。大きなお腹をした若奥さんが番をしてて気の毒で話かけたら、姑が休憩している間だけですと吹き出す汗を拭き拭き笑顔を見せてくださって安堵したんです。東大寺はね、奈良の大ぶっつあんと別物と長い間思っていたんです。
子ども時代、「ぼんさんがへをこいた」って数を数えましょ? 僕らは「だいぶっつあんがへをこいた」って言ってたんです。罰当りなことでしたなぁ~
返信する
souuさん (yocco)
2012-01-18 02:57:03
ここ十数年、年越しは旅先の路上です(笑
それもほとんどが奈良か京都で・・
たぶん、東京にいたら「ゆく年くる年」を見て、さっさと寝ているでしょうね

今年もよろしくお願いいたします
返信する
II.san (yocco)
2012-01-18 03:09:46
人・人・人の京都と違って奈良はまだまだのんびりしています
ぜひとも一度は奈良での年越しを体験してください
最近、大仏殿のライトアップが少々明るくなりすぎたのではとも思いますが
それでも観相窓から覗く大仏様は幻想的です
返信する
midoriさん (yocco)
2012-01-18 03:16:07
最近のデジカメはISO感度が高いので、大仏殿内の照明なら撮れると思いますよ
むしろ、明るくなりすぎて、かなりマイナス補正をして撮ったくらいです
奈良にいらしたら是非とも撮影してくださいね
撮影可能の仏像は少ないですから・・
返信する

コメントを投稿