
年齢を重ねると、体の様々な機能が衰えてくるのは避けられません。
特に、運動機能の低下は顕著で、筋力の衰えに加え、体のバランスを取る三半規管の機能低下を感じる方も多いのではないでしょうか。
私もその一人で、日々の生活の中で少しずつバランス感覚の衰えを感じています。そこで、三半規管を鍛えるために、ある運動を習慣化しようと試みています。
その運動とは、歩きながら首を回すというシンプルなものです。歩行中に首を右へ左へとゆっくり回すことで、体が左右に揺れます。この揺れに対し、まっすぐ歩こうと意識することで、三半規管が鍛えられるのではないかと考えています。
この運動を1年間継続し、その効果を検証してみたいと思っています。健康寿命を延ばすためには、体の健康だけでなく、認知症予防のための脳の健康も重要です。
健康な体と冴えた頭脳を維持し、毎日をいきいきと過ごすこと。そして、社会に貢献できる存在でありたいと願っています。
このブログでは、私の健康維持のための取り組みや、日々の生活で感じたことなどを発信していきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます