想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

スマホを買ってみた

2013年03月24日 | インポート

震災3年3月24日

  時代に流れに乗っていたいと思い、スマホを購入しました。前々から、スマホの流れが気になっていましたので、ついに買ったというところです。1月ぐらいになるますので、だいぶ機能を覚えました。買ってから4.5日で不具合がでましたので、交換しました。どのメーカーがいいか分からないので、とにかく格安なものを購入しました。京セラ製AU  URBANO PROGRESSO  です。APPLEも考えましたが、シェアは世界一ですのでOSはアンドロイドにしました。アップルも捨てがたいですが、我が家のPCがアップルではないので…。
 これで、時代には乗れましたが、ネックは通信料が増えたというところです。これも、授業料かなと思っています。今のところは、インターネットやDLは通信料が怖いので我が家のWIHIでやっています。慣れて来たら、3G回線も使っていきたいと思います。

                                   

 

 <o:p></o:p>

特徴<o:p></o:p>

スマホ<o:p></o:p>

・画面が大きい。<o:p></o:p>

・画面がきれい。<o:p></o:p>

・機能がたくさんある。<o:p></o:p>

・カメラの画素数が増えた。<o:p></o:p>

・アプリが自由に選べる。<o:p></o:p>

・時代を生きている実感を持てる。<o:p></o:p>

仕組みや使い方を知ることにより社会の現状や今後の社会の変化の様子がよくわかる。<o:p></o:p>

・通信料にコストが多くかかる。<o:p></o:p>

・電話やスケジュールソフトの使用が複雑<o:p></o:p>

・いつでもインターネットが手軽に使える。<o:p></o:p>

・スケジュールがパソコンと共有できる。(同期がかかっている。)<o:p></o:p>

・ウイルスに感染する心配がある。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

携帯<o:p></o:p>

・操作が簡単。<o:p></o:p>

・基本ソフトしかないので使いやすい。<o:p></o:p>

・使用料が安い。<o:p></o:p>

・ウイルスの感染が心配ない。<o:p></o:p>

 

 auDIGNO/URBANOPROGRESSO/ISW13K用シリコンケース&液晶保護フィルム/ブラック/クリア/無地【メール便OK】スマートフォン/スマフォン/スマホカバー・スマホケース/アルバーノプログレッソ/黒/白

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B/Cから想う

2013年03月05日 | インポート

  震災3年3月5日

  最近テレビの日曜討論でB/C効果について話し合いがされていましたが、これはB:利益 benefit とC:cost  利益/費用 ということで、あることの経済的利益を得るためにどれだけの費用をかけたかを百分率で示した指標なのです。経済的な活動を起こすために果たして利益が出るかどうかの接点がB/C>1でないとよくないということですが、経済も最終的には、人様の幸せに繋がらなかったら意味をなさないので、単に経済的なB/Cでなく、そのBに幸せ感というか、情緒的な満足感とかも加味しないといけないと思います。
 たとえば、音速旅客機を地元に導入したとします。単に経済的だけを考えればB/Cは1以上であれば導入できるのでありますが、それによる騒音などのマイナス面やその人の価値観なども考慮していくと、単なる経済的理由だけでの導入は問題だと思います。過去にはこのような値だけで導入した来たわけですが、人間の幸せを考えて、Bに心情や幸せ感を加えていかないとよくないと思います。
 3.11の原発事故では、B/Cを経済だけで考えて建設してきて大変なことになった訳です。エネルギー問題を効率や能率の経済的側面だけで考えていいのでしょうか。絶対いけません。
 人の心や幸せ感などを入れていかないと、とんでもないことになります。もう、経済的側面や効率だけでは絶対やってはいけないのです。
 ブータンという国を見習い、幸せとは何かを考えていかないと、人間ばかりでなく、地球もおかしくなってしまいます。つまるところ、自然循環型社会にしていかないと地球も、もうもたないのではないかと将来を危惧するものです。
 経済のB/Cばかり論ずるのでなく、もっと、自然界を見つめ直し自然界の摂理に従って生きる道を私たちは模索し始める時がきているのではないでしょうか。人間は自然界の一員ですから、人間よおごるなかれです。
 あれほど、大きな自然災害3.11をもう忘れたのでしょうか。私たちは自然とともに生きているのです。四季折々の営みのなかでその息づかいを感じながら生活しているのです。汚れた空気汚れた水は汚れた血液に相当します。自然循環型の社会を育てていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする