77歳、もうすぐ78歳になります。この歳になると、周りに過度に気を使うことの意味があまりないように思います。もちろん、人に大きな迷惑をかけないことは大前提ですが、それさえ守れば、もっと自分らしく生きていいのではないかと感じるのです。
私は私、あなたはあなた。それぞれが自分の思うことを突き詰めてやればいい。幸いなことに、私はまだエネルギーが湧き続けています。エネルギーとは精神的なもの、つまりマインドセットです。だからこそ、エネルギーが次々と湧いてくるような環境を自ら整えることが大切なのです。
仏教には「わがまま」という言葉がありますが、私はこれを「自分らしく生きること」と解釈しています。論語の孔子も「七十にして己の欲するところに従えども、矩(のり)をこえず」と言いました。今の時代なら「八十にして己の欲するところに従い、矩すら超える」と言えるかもしれませんね。
人生は「なるようになる」。ケセラセラです。これまで歩んできた道が今の自分を形作っているのだから、悔いなく一生懸命やってきたと思えば、それでいいのです。残りの人生がどれほどあるかはわかりません。それは神様が決めること。私にできるのは、その間、やりたいことをやり、エネルギーを存分に発揮できる状況を作ることだけです。
まだまだ、私には翼があります。飛べる限り飛び、学べる限り学び、やりたいことをやる。そんな気持ちで、今日も好奇心いっぱいに生きています。
皆さんも、自分の翼を大切にしてくださいね。