
2013年4月7日の請負契約のあと、確認申請を提出して、
地鎮祭、そして工事に入りました。
ある現場の地鎮祭から、上棟式までを、まとめて。
▼2013年4月7日地鎮祭でした。




▼そして、4月10日、地縄確認

▼4月11日、12日と地盤に特殊な鋼管杭を打設



▼鋼管杭の終了確認

▼4月17日 根伐りとその確認

▼鎮物を基礎の下に設置確認

▼4月26日、耐圧版の配筋検査


▼4月27日、耐圧版コンクリート打設
コンクリート強度試験のテストピース取得



▼4月30日 基礎立上り配筋検査

▼2013年5月1日 基礎立上りコンクリート打設
コンクリート強度試験のテストピース取得


▼5月15日 上棟準備
クレーンが使えないため、手作業で運び上棟のため
日を掛けて上棟へ

▼5月16日 上棟準備

▼5月18日 上棟式







上棟式は、土曜日の昼に、四方固めのあとに
棟梁を囲み、ランチをご馳走になり話をしながら行いました。
その日の夕方に行うのが、正式ですが
週末に、このように少人数で昼にするのも方法のひとつです。
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
横浜 注文住宅
横浜市 一級建築士事務所


All contentsCopyright R 2013 mitasu