goo

2013.01.13 迎春の食事



1月2日の夕食です。
ゆばどうふ、かずのこ、紅白膾、黒豆、お雑煮、サラダとドレッシングです。
好物ばかりです。




1月4日の夕食です。
昼食はいつもの三人組で、ホテルのバイキングに行きましたので、夕食はお雑煮
だけで良いと思っていました。
それで、ごまめ、紅白膾、もずくの酢の物、ゆばどうふを少しだけ並べました。

お屠蘇を入れている盃は、七福神が描かれている縁起の良い盃です。

 



1月5日の夕食です。
ごまめ、紅白膾、数の子、ゆばとうふ、もずく酢の物です。

それから、牛肉と白滝と三度豆のソテーです。

実は、八幡巻きを作ろうと思って牛肉を買って来ていましたが、多忙で
作れなかったのでソテーにしました。
お正月らしくないけど、美味でした。

他にも、好物のたたきごぼうと、千枚漬を作りたくて材料を用意して
いましたが、年末に作れなかったので、新年に作ればいいや!と思って
いましたが、これも結局はさぼってしまいました。^^汗;;
千枚漬けの無いお正月は、ちょっと淋しいです。

コメント ( 6 ) | Trackback (  )
« 2013.01.10 ... 2013.01.15 ... »
 
コメント
 
 
 
美味しそう (ふけ)
2013-01-14 16:33:06
何時もて作りのお料理、偉いね。私は手抜き料理ばかりで頭が下がります、無理しない程度に美味しいもの作れるようにしてね。色々やる事が多過ぎるから、息抜きも必要ですよ。
 
 
 
粗食かも? (みずえ)
2013-01-14 22:08:12
ふけさん
お褒めにあずかり、ありがとう。
でも、いつもそうなんですが、豪華なものはないのよ。だって、自称「粗食研究家」だし…。^^
>息抜きも必要ですよ。
はい。最近しっかり息抜きしています。ありがとう。
 
 
 
古き良き時代 思い出 (y.y)
2013-01-27 13:43:34
お料理も美味しそうで また器も素晴らしくて実に料理と器が上手く調和が合っていますね。

素晴らしい器で ふっと思い出したのですが 昔々に六角の徳利の上部に注ぎ口とは別に小鳥の形を細工して笛になっている徳利がありました。 今 たまに見て歩いても昔々の粋な物が見当たらないのには寂しいです。

 
 
 
ありがとうございます。 (みずえ)
2013-01-27 23:29:15
Y.Y様
お褒めにあずかり、ありがとうございます。
以前、私がまだ20代の頃、近所でサロンの様な感じで、読書会(勉強会)を月に1回開いて下さる女性が居て、そこへ参加した私は衝撃を受けました。伝来の器の数々に料理を盛り、素晴しい器を惜しげも無く使わせてくれる、その雰囲気にびっくり!憧れました。
それが、私の料理の原点だと思います。
 
 
 
Unknown (y.y)
2013-01-28 06:41:21
コメントをありがとうございます。

チタンの商いだけでなく 1日の一家族等と客数を限定された料理屋等をされてはと……
思うほどの感じを受けますね。

 
 
 
料理屋? (みずえ)
2013-01-28 22:42:08
Y.Y様
ありがとうございます。
そう言ってくれる友人達も居ましたが、料理屋はノロマな私にはとても無理です。
人が作ってくれるものを食べるのが、本当は一番好きな私です。^^;;


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。