日々雑感 ~写真と思い~

今日と言う日は、二度と来ない。 
だから今日を大切に・・そんな私のデジカメ散歩 

* 月曜日は掃除曜日 *

2010年05月17日 | 雑感


草むらにくると、クローバーであれば探してみたくなる四葉、それはいつも。 なぜかじっとしておれない。
そんな中にはたいていところどころタンポポが咲いていて、旅立ちそうなのがあるとそれにも目が離せない。

風が少し吹いて、ゆるゆると綿毛が動き始めた。 旅立ち・・そんな気がした。
成長して親のもとを巣立っていく子供なのか、はたまた役目を終え何処へかと向う親の姿なのか。

*************************************************************************************

夫達が出勤、なつめも保育園に(すんなり)同時に、「さぁ」腕まくりで開始(腕をまくらなくても半袖だったけど)
主婦に日曜はないにしても、月曜日は週の始まりとして、気合を入れる。 

そんな私を感じて娘が言う。 「月曜日は掃除曜日やね」「そう、月曜日は掃除曜日」
夫や子供のやる気に、まるで気持ちを合わせる、あるいは気を送るように、シャキーン!
私はたいてい、こんな気持ちでずっと月曜を過ごしている、はず。 
日々そうでありたいのだけれど、いつもと同じでなく、月曜は特にそんな気持ちで自分を高めたい。

気持ちは掃除を順調に運ぶ。 汗したくらいのところへ愛ちゃんから、「お昼過ぎ散歩がてら生協の申し込み
持って行こうと思っているんですけど1時か2時家にいますか?」とメールが入った。
「いますよ~、お茶でも」と返信。 次女が買い物に行った時エクレアを買って来ていた。
愛ちゃんがゆいちゃん抱っこで、自転車でやってきた。 シューアイスを持ってきてくれた。
なんだか同じような娘たちのお菓子に(ふふふ) 
娘たちの話はつきない、子供のこと旦那さんのことや自分たちの仕事のこと、そこに長女がいても同じ。 
話に加わりながらもそんな娘達の関係を、いつも(嬉しいなぁ有難いなぁ)と親として満足している。

愛ちゃんが帰って、次女はなつめを迎えに行く。 かんたの熱は下がったが何かしら私の膝に横たわる。
抱いてとんとん・・としてやると、あくびをして目をこすりながら寝た。 まぁ、なんて気持ちのいい。
娘がいると「おっぱい、おっぱい」とせがむが、私が見ているときはすんなり、なんで使い分けられるだろう。
寝ると1、2時間、帰宅したなつめは外で娘と遊ぶ時間がたっぷりあった。 
小さいながら園で色々と気遣いしている分、迎えて過ごす親の気持ちは大事だ。
次女もそれは分かっていて、一生懸命なのが伝わる。 機嫌よくかんたが起きた頃は、夕食の準備に。

「今日は本当に充実した一日やったわ」満足そうに娘が言った。 なつめが朝すんなり行ったので、
よけいにそんな気持ちだったのだろう。 愛ちゃんも来てくれたし喜んでいた。

母のように伝える言葉は持たないかも知れないが、月曜の母さんは違ってたなぁいつも、
私がいなくなったあと、こんな風にでも思い出してくれたらいいとそう思っている。
そうよ、月曜日は掃除曜日、それは週の始まりに勢いをつけて家族へ気持ちを重ねる日気持ちを送る日、
妻として母親としてね、そんな気持ちで月曜日は特に家を整える。 いつもそうありたい。


* 携帯出張サービスに *

2010年05月16日 | 雑感

神戸の婦人の住まいする公団、復興市営住宅の前の花壇には、たいてい季節の花が咲いている。
この間来た時、おばあさんが姉さんかぶりで花壇の草取りをしていたが、たいていは花好きなこの方が、
いつも手入れされるそうだ。 この住宅でその方と、婦人のお隣の友人以外に誰も会うことはない。
鮮やかなはずのなでしこの赤が、なんだか寂しそうに見えてしまうから不思議である。

*************************************************************************************

夫は7時過ぎに仲間と兵庫県川西市へ卓球の試合に行った。 先週に続いて、えらい頑張っている。
1週間前に携帯を持った神戸の婦人が、どうも電話帳検索が出来ないということなので、
「行きますから」と言ってあったので10時に家を出た。

開通して新しい京セラドーム前から阪神電車に乗る。 (なんで自転車置き場がないんだろう)
阪神電車に乗るのは震災のずっと前、一度アパートを訪ねたことがあるが、以来2度目。 
いつもは夫のアッシー君のお陰で楽々と行っているから、たまには自力で!(私にしたら画期的)
見るより駅員に聞くに限る、「普通電車で尼崎で降りて、特急で御影まで、そこから各駅で春日野道まで」
座席が地下鉄と違って、二人席ばかりだったのでびっくり、(ちょっと旅気分)初心者はるんるん。
尼崎からは午後始まる”神戸まつり”の精だろう、家族連れが多く、とうてい座れなかった。 
特急に乗っているとき、どこからだったかのろのろ運転になった。
「安全点検のため徐行運転をしております」アナウンスがあった。 それにしてものろのろ、途中平地なのに、
電車が右へ大きく傾いていたので少し怖くなった。 阪神尼崎の脱線事故を思い出した。
同じアナウンスが何度か、2駅を過ぎる速度を速めたので、ほっとしたが慣れない私は少し肩に力が入っていた。
 
御影に到着したとき、駅のアナウンスが「事故車両の為、10分遅れたことをお詫び申し上げます」
(うっそー、安全点検って言ってたやん) 「遅れたため御影では連携の電車はありません」冷たく言った。
春日野道の駅からは近かったが、家を出て2時間もかかった。 無事着いたのでまいっか。
(やれやれ、当たり前のように一緒に行っているけどアッシー君には感謝だなぁ) 

「携帯の出張サービスに来ました!」
訪ねると、日曜にも関わらず市の職員さんが介護の認定の調査に来ておられた。
ガスの消し忘れは・・とか、物忘れとか足の上げ下ろしや色々とチェックして行かれた。
帰った後、家から持参したハヤシライスを一緒に食べる。 「1人で来れたわ」
お隣の同じソフトバンクのお友達も呼んで、使い方を色々説明した。 が、また多分忘れると思う。
そう思い今日は写真に撮って、マニュアルを分かりやすくA4サイズに作って送ってあげようと思っている。
一番使いやすく見やすいのを店員さんに勧めてもらったので、もう何度もかけて慣れるしかない。

かっかってきた電話に、携帯を持っても婦人の指がさっと押せないことに気がついた。
大きい文字版であるが、こう持ってこんな感じで押して・・と言っても、たやすくないことを知った。


ほんと、ぼけ防止やリハビリのつもりで使ってもらわないといけないわ。
一番のお隣さんが同じソフトバンク同士で通話は無料なので、その点は申し分なし。
お隣さんの設定も変えてあげた。 婦人よりも一回り若いので、まだ理解が早い、けど使いこなせないらしい。
夫だって電話帳登録、未だに1人で出来ないんだもの。 

野球から帰った展君と「迎えに行こうか」と次女から電話があった。 (わざわざいいよ~)
「電車乗れるし、練習に1人で帰るわ」と言っていたのに、時間の経過とともに大儀になってきて、
「やっぱりお願い~」 4時半に来てくれた。  やはり車は楽ちん、大助かり。
婦人も車のところまで降りてきて、なつめやかんたを見てくれた。 なつめは大人との会話が結構上手。
展君の顔を見て、「2人のいいお父さんの顔になったなぁ」と言った婦人。
次女とうまくいっているか、老婆心ながら気にしてくれているのだろう。

鍵を持たない夫が試合から帰ったのと、運良く同時刻になった。 またまた頑張った夫にはただただ敬。
着いて婦人の携帯へ電話した(コールサイン2回で出た!)
いきいき元気ななつめに喜んでくれ、次女夫婦を見て、安心したとそう言ってくれた。
そうやって36年、陰ながら私たち家族をずっと見守り続けて来てくれた私には神戸の母である。

帰り高速へ乗る前、「兄ちゃんたち、まさか神戸祭り来ていないよね」ちらっと次女が言った。
(月曜愛ちゃんが来た時、阪神電車で神戸祭りに行ったんですよと聞いた、やっぱり!)





* 本日は堂々と八幡屋公園へ *

2010年05月15日 | 風景・お出かけ

八幡屋公園の中央体育館寄りの入り口の石段の上の花壇には、ノースポールが満開。
我も我もと競い合っているような。
大好きなマーガレットに似た白い花、同じキク科なので親戚やね、さしあたって姪っ子かな。

************************************************************************************

「じいさんおる?」 朝息子から電話があった。 「仕事やで、お昼まで。 その後映画に行くって」
シニア料金が60歳からと知ってから、「あんたが見るような映画でない」1人で行くことを選択できる有難さ。
「ひろとが八幡屋公園で野球がしたい言うから、相手したってもらおうと思ったんやけど」
「母さん行こうか? でもね、ひろといつもばぁば投げるの下手くそって言うしね」
「(ハハハハ)ゆいちゃん見といてくれたら、うちのがヒロトの相手するけど」 「そうやね、それなら行くよ」
「おかん、昨日八幡屋公園行ってへんやろ」 (映ってないから、電話も入れなかったしね)
「行ったよ~、オレンジ帽子二組やってひろとと同じ色のかばんやったし片方ばかりマークしてて・・」
「少し寒いからってスモック着て・・」 「やっぱり~!」 また悔いが甦った。

愛ちゃんがお昼前におにぎりでも買って公園へ行きますと電話があったので、では私も。
深めな帽子ではあるが、本日は堂々と八幡屋公園へ。 自転車がなかったので歩いて行った。

朝潮橋・・

滑り台のそばの木陰に敷物を敷いていた。 あちこちとママさんたちもシートを敷いてくつろぎタイム。



ひろとは待てなくて、おにぎりを食べ終わっていたので即行ママと遊びに。
早速ゆいちゃんを抱っこして、私もおにぎりをほおばる、心地よい風を感じながら。

来た時は普通くらいだった人が、お昼を済ませたヤンママさんたちが子供を連れ次々とやってきた。
子供の数が一気に増えて、賑やかになった。 お金もかからないし、安全な遊び場所。

ぐずりだしたゆいちゃんの手がもんやりしてきたので、(眠いんだ)歩きながらあやしていると寝た。
それからはずっと座ってゆいちゃんを抱っこ、かなり寝た。
ヤンママさんたちは、子供が遊んでいる間おしゃべいや横になって土曜の午後を楽しんでいた。
最高に気持ちがいい季節。 次女はまだかんたの熱で来れなかったけれど。
愛ちゃんとひろとを目で追っていた。 野球やっていたが、やっぱりすべり台へ。

ひろとが「じいじとお風呂に入る~」 では夜ご飯一緒に食べよう言うことになり、一度帰ることにした。
3時間でも充分に遊べた。 子守でも役にたてたかと思うと、嬉しかった。 

帰りの朝潮橋、大阪プール前の木立、新緑と紅葉の季節には必ず一枚は撮りたい好きな場所。

夫が映画から帰ると同時に卓球友達から電話で、夕食に思いがけないお魚が一品加わることになった。
夫が下ごしらえしてマンションへ迎えに行っている間に料理、早速夫は孫たちとお風呂に入った。
まぁひろととなつめが揃うと一段とテンションがあがり、思いがけない賑やかな食卓となった。
ほんと、近くに住んでいるといい。 見送った後にいつも、しみじみと有難い環境に感謝である。

2年前の今日、夫が腰椎分離すべり症で手術をしたが、明日もまた卓球の試合、お蔭さまに更に感謝。


* 不審者・変なおばさん * 

2010年05月14日 | 風景・お出かけ

八幡屋公園の満開の桜って、ついこの間のことだったような、いやずっと前だったようなわずか1ケ月前。
もう緑の葉が生い茂り、赤い実がついていて、名残りの桜がここだけそっとひっそりと咲いていた。

広い公園に響く園児たちの声、可愛い赤い実、陽に輝く実は子供達の笑顔に見える。
そんな実に寄り添うような桜の花は、まるで母親のような・・幼子の成長を見守る母親のような。

***************************************************************************************

ひろとの園の遠足が今日、八幡屋公園だと愛ちゃんから聞いていた。
大阪市の公園情報の9つの公園の中に八幡屋公園が入っている。 あまりにも身近な公園だったので、
その存在感は年々感じている。 広い平地、適当な遊具、園児には安全な格好の遠足の場、
気候のいい時期にはお昼間、園児たちの可愛い姿が見られる。

ひろとが2歳頃園の近くの公園だったとき、近所なので気になる長女夫婦が見に行ったことがあった。
見つかってまずいので、遠くから・・カメラなんかで撮っていたら不審者と思われる。
運悪くセイ君はそのとき、黒のジャンパー。 
いいのかどうか、隠し撮り? ひろとの笑顔を激写していた記憶がある。

かんたが昨日から熱がありまだ次女は偵察に行けない、長女は中国だし、母親はもちろん駄目、それでは私が! 
どこの親も、園での我が子がどんな風に過ごしているのか、様子が知りたいのはやまやま。
次女も言う、まだ行きたくないとか時々言うなつめ、どんな風に園で過ごしているのかビデオで見てみたいと。
知りたいみんなの思いをひっさげて、私は偵察に行くのだ。 分かっては絶対まずいのだ。

公園でうろうろして、「あ!ばぁば!」等と言われたら先生に叱られる、息子夫婦に迷惑がかかるので、
母の日にもらった新しい深い帽子を着用せり。 

来てびっくり、広い公園には9組ほどの園児たちが遠足に来ていた、母親同伴の園も3組あった。



来たのは12時前、遠くのベンチでコンビにで買ったおにぎりをほおばりながら、さてひろとのチームはどっちだ?
たいていは赤帽子が多くパス、母親同伴はパス、注目はオレンジ帽子チーム。
けど・・
なんと2組、愛ちゃんにどんな格好か聞くべし(電波の届かないところにあるか電源が・・)繋がらな~い。
(ゆいちゃんの予防注射で病院だったそうで、履歴にも入ってない!)




私のなかにはスモックを着たひろとに記憶がなく、左のオレンジぼうしさんと勝手に決めてずっとそっちをマーク。
かと言って、帽子深ぶかかぶったおばさんが園児に向けてカメラなんて、私いくら孫可愛さと言えども~。

お弁当を食べ終わって遊具へ移動していたので、分からないように公園の周りから遊具の方へ。
何しろ園児は芋の子を洗うがごとき数、それに私がマークしたのは体操服チーム。
同伴のお母さんたちも子供の写真を撮っているし、園ではどこもカメラマンさんがいて撮っていたから、
深い帽子不審者ったって、変なおばさんだってもしかして思われなかったかもよ、普通の人だって来てるし。
自分がこそこそやってるもんだから、変に思われたらまずい・・と警戒していたんだけど。
オレンジ帽子さんチームずっと追って何枚も撮ったのに、ついに最後までひろとの姿を見つけられなかった!
それどころか帰るのを追って行って見ると、園のバスに! 保育園の名前が書いてあって違った!
そこのバスを借りた? まさか電車で行ったはず!と言うことは、スモックチームだった?!

「何しに行ってたん」って言われそうだが、園児が帰ったので残念至極、でもせっかくなのでグリーンヒルズへ。


 
緑の木々で園児たちが遊ぶ公園は、すっぽり覆われていて見えない。

ため息交じり・・でも花には癒される、いや慰められた、ほんの少しだけ。

帰宅してパソコンに落としたら、あ~ぁ、マークしていたチームでなかった、やはり。
スモックチーム、わずか2枚・・せっかくズームで撮っていたのに後姿でお弁当を食べているのが・・
「これ、ひろとや! リュックがそうやもん」次女が言う。 最近散髪して坊主頭にしているのでまさにそうだ。



後姿なんて~。 あ~・・そばまで行ったのに、まさかこのチームと思わずに・・。
深い帽子・・カメラでチラッと子供撮影、単に不審者・変なおばさん・・・だったかも私。 はぁ~
(でもいけません、こんなこと。 良い大人はまねをしないように)


* 癒しいっぱい・・そんな季節 *

2010年05月12日 | 雑感


喧騒の都会にいても、街路樹や公園の緑ひとつにも笑顔になる。
思うようにならないことがあっても、ちょっとストレスがあってもなぜか・・ふわ~っと消えて行きそう。
そんな季節なのだ、今。 

********************************************************************************

お天気がいいと心がさわぐんだけど、(撮りたいな~)とか。 
でも・・出かけなくったって・・



結構癒される。
最近ちょこちょこ単語を発するようになった。
あ(鼻に抜けてあ?な?)っちゃん(なっちゃん)バナナ・・とか、トラッキーとか、
野球が始まると「カキーン!」タイガースバットを振る。 新聞の野球選手を見ると「カキーン!」

なつめのときとは、全く違って、やること行動範囲・・その想定外に悲鳴? それも癒しだったりして。
この日の翌日から40度近い熱をだした~。