ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

検査

2010-12-03 | 不妊治療
先日病院へ行く前日、突然阿偉が「ワタシの検査はしなくていいのかな~~?」と言い出した。
そういえば以前の病院ではかな~~り昔に検査をした記憶があるだけで
かれこれ2~3年は検査をしてない。
ひょっとしたらAIHの際に検査していたのかもしれないけれど
結果は特に教えられてなかった。
どうなんだろ~~?

先日の問診では阿偉が一緒に行けなかったので私一人。
ま、心配なら聞いてみればよいいだけの話で
思い切って先生にぶつけてみた。
「あ、検査?心配なら検査してあげるよ
あら。思ったより簡単。
「でもね」…と一言。
「できれば1週間から10日後ぐらいに採取してね。」
?????
「ここ何日かは排卵日と重なるし、大切だからムダにしないでね~~
…そういうことね
どうやら男性の検査は簡単みたい。

うちに帰って阿偉にそのことを伝えると
「じゃあ、そのときは悪いけど持って行ってね~~」だって。
自分では持って行ってくれないのね…
ま、いいけど。
とりあえず、今の段階でできるだけ自分たちのことを知っておきたいもんね。
来月には体外受精かAIHに踏み切れますように…
もし来月がんばって妊娠できたら「兎宝宝」だもんね。
兎年って聞こえもかわいいし…
成功すればいいな~~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして(^-^)/ (るびぃ)
2010-12-05 02:02:16
初めてコメントさせてもらいますm(_ _)m

ブログを見て、少し勇気づけられました


日本では、婦人科外来で不妊治療で
タイミングとAIHをしたけど。。。

なかなかで…

でも、台湾は外来がイイみたいだから
頑張る気になりました

病院によって違うかもですが、
私も前向きに頑張ってみます
返信する
こんにちわ ^_^ (みき)
2010-12-06 17:11:06
こちらこそ初めまして

結果が思うようにいかないと
時々めげてしまいますよねえ
私もそんなときよく他の人のブログを見て
励まされています。

お互い大変ですが、
がんばりましょ~ね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。