ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

ゆめさんの夜泣き

2013-04-30 | ゆめ~18ヶ月
日本に帰省するちょっと前にブログでも書いたことがあったと思うのですが
夜泣きがひどくっていつも決まって3時ごろ泣き出したゆめさん。
夢をみているのか、ご本人はどうやら寝ている様子。
揺らしたり、電気をつけたりして起きてくれれば泣き止んで落ち着けば寝てくれるのだけれど
タチが悪いのが、ゆさぶってもどうしても起きてくれないとそれはそれは悲惨
ひどいときには1時間近くぐずることもしばしば…
おかげでこちらは寝不足がたたって頭痛に悩まされる毎日でした。

日本へ帰ったら台湾ほど毎日は泣かないまでも
ときどきやっぱり泣くことがありました。
そんな様子を見た母が一言。
「ヒヤキヨウガン飲ませてみたら?」
ヒヤキヨウガン?関西では「ヒヤ、ヒヤ、ヒヤのヒヤ~キヨウガン」なんてコマーシャルで聞いたことはある
銀色の小さいお薬。
私も小さいころ飲んだ記憶があるけれど…。
お姉ちゃんに聞いてみると甥っ子のせなくんも一時期飲んでいたとのこと。
一体、そもそもヒヤキヨウガンって何?ときくと
姉いわく「漢方みたい。」との超アバウトなお返事
せなくんには効いたのか聞いてみると
「多分、効いたんじゃない?」とこれまたテキトーきわまりない言葉

ま、昔からあるお薬だし、毒ではあるまいと薬局で購入してみると…
目薬大の箱に小さい入れ物に入ってました。
私の記憶ではケーキのデコレーションに使うアラザンぐらいの大きさだった感じがしたんだけど
どうやら昔よりもっとコンパクトになっているようで
米粒の12分の1の大きさにまで小さくなっているそうです。
米粒の12分の1っていわれてもわかんないかもしれないけど
ものすごく小さいです
買ってわかったけど「樋屋 奇應丸」なんですって。
樋屋っていう薬屋さんで作ってた奇應丸っていう薬だたのね…。
この年になって初めて知ったわ

効能:夜泣き、かんむし、小児の神経質、ひきつけ、風邪ひき、風邪の熱、寝冷え、下痢、消化不良
   乳はき、食欲不振、胃腸虚弱

要はいろんなものに効くようです。
今日で飲み始めて約2週間。
薬のせいかどうか、
台湾へ帰ってきてからしばらく朝5時ごろ牛乳配達のバイクの音に敏感になって泣く以外
夜は泣かなくなりました
漢方のお薬はしばらく続けて飲んだほうがよいとの話を薬局の薬剤師さんから聞いたので
とりあえずはもう少し続けて飲ませてみようと思います。

予防接種~日本脳炎~

2013-04-27 | ゆめ~18ヶ月
木曜日、ゆめさんを連れて日本脳炎の予防接種を打ちに病院へ行って来ました
いつもは慈済医院へ行くのですが
日本へ帰る前に保険所から電話があって家の近くの病院でもよいことがわかり
いつもゆめさんが見てもらっている病院で打ってもらうことにしました。

慈済医院は午後しか予防接種してもらえないので
ゆめさんのお昼寝にかかってしまうので大変だったんです。
うちの近くならお昼寝の時間をさければよいし
よく診てもらっているお医者さまのほうがなんとなく安心だし。
…ついでにまたまた風邪をひいてしまった私も診てもらえるし。
台湾の病院、とっても便利です

診察室に入ってもあたりをキョロキョロする余裕がでてきたゆめさん。
先にゆめさんの予防接種をうってしまうと泣いて診察できなくなる可能性があるので私が先に診察。
その間、座っている私の足にまとわりつきながら先生に愛想をふりまくゆめさん。
先生から「いい子ねえ~」なんて褒められたから
余計にご機嫌に。
私の診察が終わってからゆめさんの健康検査。
「お口をあ~~んしてね。」
以前のように噛み付いたりすることなくお医者さまの声にきちんと「あ~~ん。」
ちゃんと成長してるわ
でも、でも、でも
もっと成長してたのはその後

お医者さまが注射の準備をしながら
「今回はまだわからないけど、痛いから次の接種時には病院へ入ったときから泣く子が多いのよ~」とのお話。
うん、うん、わかるわ。
だって今回は2週間後に第2剤を接種しないといけないし
その1週間後にはまたまた5種混合の予防接種。
きっとしばらくはお医者さま見ただけで泣き出す日が続くわ…{/namida/なんて思っていたら…
看護婦さんの指示どおりゆめさんの上半身を抱きかかえ
看護婦さんがゆめさんの足を抑えスタンバイ。
大泣きして暴れることを予想していた注射の針が太ももに入った瞬間…
なんとゆめさん
お医者さまに借りたおもちゃでご機嫌に遊んでいるではないですか

これにはお医者さまも
「あら~~すごいわ、この子、まだ私に笑ってくれてる」との言葉。
でも、あの場で一番驚いたのは私かも…。
なにせ今までのゆめさんときたら
毎回注射が終わってでてくる頃には親子共々汗だくになってぐったり疲れがでる有様だったのに
その変わりぶりに涙が出そうになってしまいました

おかげで汗をかくこともなく悠々と病院からでてくることができました
2週間後の第2剤もその調子でお願いしますよ、ゆめさん

1歳5ヶ月~♪

2013-04-23 | ゆめ~18ヶ月
日本から台湾へ帰って荷物の整理なんかに追われていたら
成長記録が遅くなってしまいました。
ゆめさんはというと…台湾に戻ってからまだ時差がとれないようで(1時間なのに
毎朝、6時ごろにはバッチリ目覚めてくれております…
更に日本ではバイクの音なんてめったにしなかったけど
ここではバイクの音がうるさいようで朝方はあまり眠れないみたい。
もとの生活に戻るにはまだ少し時間がかかりそうです。

それはさておき、今月の成長記録。
まずは体重。
急性胃腸炎で下痢してたにも関わらず200g増の10.3kg…日本のごはんはよほどおいしかったみたいです
その他は…

  ①物まね上手に
   →今までも時々人がくしゃみをしたら「ハックシュン!」とかマネしてみたりしていたのだけれど
    「どうしてる?」と聞いたらかなり上手にマネをしてくれるように。
    おじいちゃんのうがいとか、野球選手のボールを投げるマネとか
    かなり反応がはやくなった感じです。

  ②砂遊び大好き
   →京都の公園は本当に遊具が少なくっておもしろくなかったせいもあるんだろうけど
    ほぼ毎日お砂遊びしていました。
    しかも遊んでるというより真剣に穴を掘ってるだけなんだけど
    公園に行くと必ずお砂場に直行です。

     

  ③高いところ大好き
   →大阪に遊びに行ったとき、デパートにガラス張りになったエレベーターがあったのですが
    甥っ子は怖がってガラスには近寄ろうとしなかったのに
    ゆめさんときたら大興奮
    他にもかなり高い滑り台でも喜んで上ってました。
    意外に大物なのかも…

  ④話せる言葉が大幅アップ
   →これは本当に甥っ子のせなくんに感謝
    金魚のフンのように後をついて歩くゆめさんに嫌な顔ひとつせず遊んでくれたおかげで
    かなり言葉が増えました。
    話せる言葉は…
    「どーど(どうぞ)」「はい(返事)」「じいちゃん」「にいちゃん」「ちょうちょ」
    「プップ(うんち)」「ポイ」「あい~~ん(志村けんのモノマネ)」「どこ~?」
    「あった!」「いてた!(いた)」
    なんかかな。
    こちらの言うことはほぼ何でもわかってるみたいです。

思いつくところはそんな感じかな。
トイレトレーニングは寒かったせいかなかなかトイレに行きたがらなかったので
またまた逆戻りです。
こればっかりは根気よく続けていくしかなさそうです
今週はまだ打てていない日本脳炎の予防接種があるので
またまた病院嫌いにならないか心配です

まったり~~~♪

2013-04-16 | 日記
おかげさまで体調も戻り…
胃腸炎は家族全員に感染した後、嵐のように去っていきました
…家族のみんな…申し訳ない…

ゆめさんはというと、
学校帰りに甥っ子のせなくんが寄ってくれることもあり
毎日元気にワガママ全開です
特に甥っ子のせなくんが来るとお兄ちゃんを追い掛け回しております。
挙句の果てにはトイレにまでついて行く始末…
…でもせなくんのほうはまんざらでもないようで
おかげでとっても助かっております

そのせいもあってか
ゆめさんの言葉がだいぶ進歩してきました。
「バイバイ」「にいちゃん」「どこ~」「あった」「どーど(どうぞ)」「助けて~(?)」などなど
やっぱり子供同士だと学習が早いみたい。
「助けて~」はせなくんとふざけて笑い転げたときによく言うみたいです
楽しかった帰省ももうすぐ終わり。
台湾に帰っても今のままおしゃべりしてくれるかな?
なにより、おじいちゃん、おばあちゃんに甘やかされていたこの1ヶ月。
ちゃんと元の生活に戻ってくれるかしら~?
心配だわ~