ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

ベランダガーデン

2012-01-22 | 日記
ベランダガーデン…というと聞こえはいいけれど
うちはそんなたいそうなものではなく、ベランダで大好きな花をこじんまりと育てているだけなのですが・・・
去年はお腹が大きくて億劫だったのと
最近ではゆめさんの世話で忙しかったのでなかなか手入れができていなかったのだけれど
けな気にも今年も咲いてくれました
クリスマスカクタス
今年は肥料不足と暑さでかなり株が減ってしまったけれど
でもいくつかがつぼみをつけていて
今年第一号です。

   

もう7年ぐらいになるのかな~~。
昔はかなりの数が咲いてたのに
中国へ行ってからはイマイチ花つきが悪くなってしまったようで…。
今年こそはがんばって手入れしよう。
ちなみに先週暖かったせいかバラの花も開花。
かわいいな~~

   

かわいいといえばもう一つ。
これ、何かわかるかしら?

   

小さい葉っぱがいっぱい。
これ、実はシクラメンなんです。
シクラメンと言えば花やさんで球根で売られているイメージがあるんだけど
種でも増えるんですね~~
親株は夏に実家へ帰っている間に枯れてしまったのだけれど
実家の母が以前、うちのシクラメンから種が取れたので
それをまいたらとってもいっぱい増えたよ、という話を聞いてたので
株についてた種をダメもとでまいてみたら
本当に発芽しました
今はとってもオチビちゃん達ですが
来年ぐらいには花をつけてくれるかな~~なんてとっても楽しみです。

2ヶ月検診

2012-01-20 | ゆめ~6ヶ月
ゆめさんが生まれて2ヶ月になりました
以前からわりとよく寝てくれるほうだとは思うのですが
最近では最低でも3時間は続けて寝てくれるようになりとても楽になりました。
基本、母乳で育てているのですが
なにせ夜の授乳は体力的にもツライので
私達が寝る前の1回だけ粉ミルクを飲ませています
生まれてまもなくの頃は30cc飲めなかったのに
最近では120ccをほぼ一気飲み。
成長とはすごいものです。

昨日はちょうど2ヶ月検診。
ついでに百日咳などの5種混合と自費で肺炎球菌、ロタウィルスの予防接種を受けてきました。
ロタウィルスのワクチンについては少し迷ったのですが
5歳ごろまでにはほぼみんながかかるとの話をされ、
経口薬だったこともあり受けることにしました。
注射に関しては前回と同じく打った後、「え~~ん」と数秒泣いて泣き止んだのですが
今回は2本。
泣き止んですぐもう一本打たれたので
泣き止んだ後もしばらくものすごくブスッとしてました
…ま、終わったと思ったのに続けて針をさされて機嫌が悪い気持ちは理解できるけどね…

基本の検査については身長が57.5cm、体重5.4kgにまで成長。
先月に比べて体重0.9kg増、身長に至っては6.5cmの伸び。
身長は先月の身長の測り方に問題があったのかな~なんて思うのですが
でも背がかなり伸びたのは事実。
生まれた時着ていた服が今ではかなり窮屈になるほど。
親になって初めてわかる喜びです

最近のゆめさんは泣き方にもかなり特徴が出てきて
眠いときは5分ほどもだえ苦しみ

    

猫のような声を出して同情?をひいて
  
    

手袋やよだれかけをなめなめして

    

最終的に力尽きて寝てしまいます

    

全工程は10分もかからないのですが
寝る前には必ず通る儀式のようで毎回寝る前にはこの繰り返し。
今後どんなふうに変化するかとっても楽しみです

廟会

2012-01-15 | 日記
住んでいるマンション?アパート?の上階でリフォームが始まり
初めはうるさいのは2日間だけなので2日間だけ我慢してください、とのことだったのですが
そこは台湾。
そんなことが守られるはずがなく…
日に日にうるさくなり
作業は月曜から金曜までということも守られることなく過ぎること約2週間。
他の階からの抗議の結果、
日曜日だけは静かに過ごせるはずだったのに
突然、昼過ぎにものすごい爆竹の爆音。
びっくりしてベランダにでてみると
近所の廟でお祭りがあったようで
行列が練り歩いているところでした

       

最近色んな廟会で流行っている電子三太子のほかに
お正月が近いせいか獅子舞もでていました。

    

けたたましい爆竹音にゆめさんが起きてしまったので
午後から近くの公園へ散歩に出かけたのですが
行列のせいで近くの道路が大渋滞
気が長いとは決して言えない台湾の人たちが
こういう時は黙って渋滞待ちできるなんてある意味すごいわ~~

  

母乳にいい食べ物

2012-01-11 | ゆめ~6ヶ月
妊娠してから食べるものには気をつけるようにはしていたのですが…
授乳するようになってからは以前にもまして気を使うようになりました。
こちらでいう「坐月子」期間中、
お義母さんが「これは母乳によいから!!」と毎日のように麻油鶏を差し入れしてくれたのですが
どうやら不妊治療以降、油っぽいものを食べるとお腹を下すようになり…
ごま油をふんだんに使う麻油鶏も例外にもれず
お腹を下してしまったのでほとんど口にしなかった私
・・・いくら体によくてもねえ…

でもできるだけ母乳の出がよくなるものや
体によいものは食べるようにしているのですが…
最近、うちのゆめさんの食欲が旺盛で以前ほどお乳の張りが少なくなってきたので
…というか、よく飲んでくれるので
張るまでいかないようです。
今のところはなんとか母乳のみで足りているけど
今後もっと飲む量が増えてくると多分足りなくなりそうで…

母乳の出がよくなるものというと
台湾人の間では豚足、落花生などが一般的。
うちの母はおもちなんかもよいというのだけれど
そんなに簡単に食べれるものでもないので…
そんな時、病院の看護婦さんに言われたのがこれ↓

    

日本語でなんていうんだろ?
こちらでいう黒麦汁。
どうやらモルツみたい。
もちろん、アルコールは入ってないし、手軽だし
何より結構いけます。
色んな味があるみたいですが、プレーンが一番いいとのこと。
でも…効果のほどは…
まだ飲み始めたばかりなので
イマイチわからないのですが…
でも、飲んですぐ張りがよくなる…というものでもないみたいです…

タイトル変更しました!

2012-01-05 | 日記
元々、不妊治療を始めたことをきっかけに始めたブログ。
おかげさまで昨年11月に無事出産しました。
なので、Baby待ちはおかしいかと思いつつ、
ず~~っと変更するのを忘れていた…というか新しいタイトルを思いつかなかった私。
本日とうとう、変更いたしました

もちろん、優芽が大きくなったら治療のこととか
どれだけあなたを待っていたかも教えてあげようと思うのですが
とりあえず、今日からは私達家族の記録を中心に書いていけたら…なんて思っています。
でも、もしブログを見てくださっている方の中で
台湾での出産のことや不妊治療のこと、生活のことなんかで疑問なんかがあれば
私のわかる範囲でお答えするので遠慮なく聞いてくださいね。
それではこれからも何の変哲もないブログですが、
お時間があれば引き続き、お付き合いください。

おとといの夜、新しく引越ししてくる上の階の人があいさつに来ました。
台湾では日本と違いあんまり手土産を持って挨拶に来るなんてことが少ないのに
とても律儀な人だな~~なんて思っていたのですが…
話では今日から本格的にリフォームが始まり
今日、明日は床の張替え工事で一番うるさくなるとのこと。
昨日から両親が帰ってしまい、どうしよ~~なんて心配していたら
うちのゆめサン。
工事の人が階段を上る音が気になっていたようですが
入り口から遠い部屋へつれて行くとすぐに寝入ってくれました
上の階なので工具の音や
タイルの音がかなりの騒音なのですが
全然、おかまいなし。
こんな大きな音にも負けずに寝てくれるなんて
我が子ながら神経の太さにびっくりです