ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

ゆめさんの朝ごはん

2015-01-28 | ゆめ成長記録
我が家は基本、朝ごはんはパン食で、うちでほぼ毎日パンを焼いているのですが…もちろん、ホームベーカリー任せでね
なんですが、一時期、ゆめさんが朝ごはんをほとんど食べない時期があって。
パンに飽きたのかと思っておにぎりにしてみたり、
外で買ってきたサンドイッチにしてみたり…。
考えられることはしてみたんだけど、2口、3口でごちそうさま…
しかも、食が細くなったわけでもなく、10時ごろになるとお腹がすくようで
おやつを欲しがるという最悪の日々が続き…。

ある日、何気なくふらっと食べに入ったパスタ屋さんでランチメニューでスープが出てきたんです。
かぼちゃのポタージュにカリカリに焼いたトーストが添えられて。
もちろん、スープの味もおいしかったんだけど、
元々、カリカリ系の歯ごたえが大好きなゆめさん。
普段はあんまりスープとか飲まないんだけど、
スープにカリカリのパンという組み合わせがよほど斬新?だったのかほとんどを完食
それを見た私。
これはひょっとしていけるんじゃないかしら…?と思い家でも早速作って朝ごはんとして出してみました。
家でパンを小さめに切ってラスクばりに焼いてだしてみると思ったとおり、大成功
今ではお茶碗なみなみ一杯のスープに厚切り食パンの半分くらいのパンを完食するように。
おかげで朝のおやつはほとんど要らなくなりました

それから週3ぐらいのペースで我が家の朝ごはんに登場しています
その日によって材料は冷蔵庫と相談なので内容は違いますが。
本日はこちら。

   

内容はかぼちゃ、ごぼう、人参、玉ねぎ、さつまいも、干しエビ。
えっってなるかもしれないけど干しエビさん、少量でもいれるといい味出してくれます
かぼちゃは皮を取ればきっともっときれいな黄色になるんだろうけどかぼちゃの皮って栄養が豊富だって聞くのであえてそのままで。
日によってキャベツが入ったり、ホウレンソウとかトマトが入ったりもします。
スープに入れると嫌いなものも入れられるし、
色んな野菜がたくさん採れるのでとってもすぐれもの

作り方はいたって簡単。
材料をコンソメスープで柔らかくなるまで煮てミキサーかブレンダーでポタージュ状にするだけ。
我が家では前日に作っているので、朝温めるときに豆乳か牛乳を足して好みの濃度に仕上げてます。
朝、飲み物に牛乳飲むので豆乳のことが多いかな。
コンソメの代わりにシチューのもととか入れると味付けは全くなくてもおいしいです。

何かの新聞で朝ごはんを食べる子と食べない子では成績にかなりの差がでるという話も聞くので
できるだけ朝ごはんはしっかり食べてもらいたいですよね。

内職

2015-01-25 | 日記
阿偉さんが出張でいないため、夕飯の支度が大幅減。
あまった時間で部屋に引きこもり内職三昧の日々を過ごしております
ま、それでもゆめさんが昼寝してたり夜寝てからの合間を縫ってしているから
時間がそれなりにかかってしまうんですが。
でも、第一号が完成しました

何を作ったかというと…ダイニングチェアのカバー。
我が家のダイニングチェア、背もたれ部分がこげ茶色なため、
少しでも掃除を怠るとホコリがすぐに目立ってしまい…
しかも、普通に水拭きするだけじゃダメなんです。
色の濃い家具って、先にホコリをハタキかブラシなんかで落としてから拭かないとホコリがくっついてしまうのよね
おかげでとってもストレス。
そこで考えたのが、カバー。
覆ってしまえばそんなに頻繁に掃除しなくてもいいし、
汚れたらそのまま、洗濯機へバイバイ
大幅に楽になるよね。

でも、既製品があるわけじゃないので自分で作らなきゃいけない…。
型紙もないからネットで基本の作り方を調べて
家にある安い布で試作品を作って改良点を改良してから本番を作りました。
失敗すると布がもったいないもんね。
試作品はこちら。

       

座面の部分がいまいちしっくりこなかったのと、
側面が少し短かったもよう。
そのため、座面部分を3ピースにわけて作りました。
さらに、カバーが座った時にめくれると嫌なので下側に紐をつけて固定。
試行錯誤の後、完成品がこちら。

         

欲をいえば座面部分の布がもうちょっと大胆な柄でもよかったんだけど。
でも型紙起こしから始めたんだから今回はよしとしよう
そのうち、永楽市場でいいものがあればまた洗い替えに1組作ってもいいかな…なんて。
まだ5脚分残っているのでそれを仕上げるのが先だよね。
でもデザインが決まれば速いよね。
全部できてからかわいい布かレースがあれば背もたれ部分になんかワンポイントでつけてもいいかな。
色々、想像が広がります
地味~な内職仕事ですが、意外と大好きです。

やっと開花

2015-01-20 | ベランダガーデン
我が家のベランダに植わっているシャコバサボテンがや~~と開花しました
去年は夏場が暑すぎたのか、はたまた土が合わなかったのかほとんど成長しなかったシャコバサボテン
枯れはしなかったんだけど、春に株分けしたまま、なぜか新芽が出ず…。
秋になってやっとこさ新芽が出始めたんだけど
そのころになると芽摘みが必要になってくるので
本当であれば一鉢に垂れ下がるようにできるはずの葉っぱが2,3枚という寂しさ…。
それでも何とか花が咲き始めました。

    

一応、赤とオレンジ系、金平糖咲きの3種類があるはずなんですが…
葉っぱを見る限り全くわかりません
しかも、台湾は温かいので蕾がついても咲くとは限らないのでますます見分けがつきません
日本ではクリスマス時期に咲くのでクリスマスカクタスとも呼ばれているけれど
南国の台湾では台湾風に?旧暦のクリスマスあたりに咲き始めるところがいかにもと言ったところかしら
なにはともあれ、少しでも咲いてくれると1年間世話した甲斐があったというもの。
しばらくベランダに出るのが楽しくなりそうです


つぶやき・・・

2015-01-16 | 日記
本当にふつうにグチってるだけなんだけどね。
あの…台湾の会社ってなんで急な出張ばっかりなんだろう?
そらまあ、お仕事ですから、出張も仕方ないのもわかります、はい。
台湾人の奥様みたいに出張ですってとか目くじら立てないし
私も以前は会社勤めして、月一ぐらいで出張があったから決して文句言いたくはないんだけどね…。
そりゃあ、トラブルとかで急なことで行かなきゃいけないのもわかるけど
3週間の出張が3日前に決まるってどうよ
2~3日ならまだしも3週間よ、3週間
日本なら1か月ぐらい前にわかるよね。
ま、ここ、台湾ですけど…

びっくりして何かあったの?って聞いたら
いや…機械の検収で…って
機械の検収って普通、輸入とかの手続きがあるからある程度早めにわかるよね?
台湾の会社って日本の会社に比べて柔軟性があるのはいいんだけど、
角度を変えるとなかなか計画性がないような気がする…
今回は結構寒いところなので本格的な冬服がいるし。
これ、うちは私が主婦で家にいるから準備できるけど
共働きのご家庭ではどうするんだろう?
悶々としながら準備に追われています…

意外と敏感?

2015-01-13 | ゆめ成長記録
歯が生えだしたころから常にハンカチとかタオルとか持っていたゆめさん。
今は以前とは違い、口に入れることはなくなりましたが
それでも精神的に不安定な時、例えばぐずったときや緊張したとき、寝るときはタオルを持っています。
外へ出る時もカバンにいれて自分で持っています。
何でもいいわけではなく、でも2枚あるので毎日交代で使用しているわけですが…
小さいときはタオルを口に入れて噛んだりした時期もあったのですが
今はどうやら眠くなるとタオルをもって匂ってる?みたい。
しかも、お気に入りのタオルは絶対に汚さないというこだわりよう…
汗なんか絶対に拭かないし、少しでも汚れようものなら「タオルが~~」と泣きつく始末
おかげで朝から晩まで嫌なにおいがすることなく使っております…。

そんなゆめさんが今朝、タオルを交換したときのこと。
さっそくタオルを思いっきりにおって一言。
「う~~ん。やっぱりこのにおいがいい
???
そう先日引き出しを整理していたら日本でもらった柔軟剤のサンプルが出てきたので昨日使ってみたんです。
我が家、結構、こまめに洗濯するのでお値段のこともあり
日本製の柔軟剤は高くて使えないので普段は台湾の柔軟剤を使っているんです。
でも日本の柔軟剤っていい匂いしますよね。
サンプルながらウキウキしながら使ってたのは私だけ?

後でゆめさんに聞いたらやっぱりいつものがいいとのこと。
しかも、よく聞いたら、おんなじメーカーのバラの香りがお気に入りだったようです。
私はバラの香りとせっけんの香りを買うようにしていたんですが…
何にも言わなかったから知らなかった
でも、毎日、タオルをクンクンしているだけのことあって
ちゃんとわかってるんですね~。
ちょっとビックリでした