ゆめと私の台湾日記

2010年から本格的始めた不妊治療の末、妊娠、昨年11月に出産しました。只今、3人での生活満喫中です。

客家文化博物館

2016-11-15 | 幼稚園
週末のことになりますが
ゆめさんの幼稚園の遠足で客家文化博物館へ行ってきました
ゆめさんの幼稚園は言語多元化の一環で客家語を教えています。
どうやらそれで客家文化博物館のイベントに参加することになったみたいです。
要はスタンプラリーに参加しながら
楽しく客家語を勉強しようということですね。

     

客家の飲み物、擂茶作りを体験したり、ゆめさんの身長ほどの風車を作ったり
ゲームしたりと楽しいイベントでした
教育部の主催ということもあり、帰りにはおもちゃやランチボックスがもらえる特典付きでした
お天気もよかったのでとっても楽しいお出かけになりました。

    

来週末も親子遠足です
晴れるといいな~~ 

たんなるつぶやき・・・

2016-11-15 | 日記
午前中、ちょっと用事があったので出かけて帰ってきたらゆめさんの幼稚園の先生からLINEが入っていました。
昨日、少し体調が悪かったのでお迎えの要請かと思ったら
幼稚園の近くのMRT駅前で午前中発砲事件がありました、ですって

驚いてニュースを見たら永安市場の駅前で停車中の車が
パトロール中の警官に向かって発砲した、と放送されていました
こんな身近で発砲事件がおこるなんて恐ろしい世の中だわ~~。

でも先生からのLINEには続きがあって
「犯人は捕まったようですが、お迎えの際はくれぐれも注意してくださいね。」って…
いやいや…
わざわざ気を使ってくれたのはありがたいんだけど…
私、何をどう気をつけたらいいんだろう
…ま、こんなことつぶやいていられるのも充分平和な証拠なんだけどね。