goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

こんな近くに・・・

2008-09-10 22:07:53 | インポート
朝夕は随分涼しくなりましたが

日中はまだまだ・・強い陽射し・・

ヨーガの帰りには図書館に寄り

明石公園を通って駅に向かいます

今日もまだまだ暑いなあ・と思いながら

公園の中を歩いていました

ツクツクボーシが声を競って鳴いていました

車の音も町の喧騒もなく

木々の葉擦れの音とツクツクボーシの鳴き声

自然の音に耳を澄ますって良いなあ

こんなに近くにこんな場所があったなんて

嬉しい発見でした

今夜の夕飯(画像なしです)
焼きサンマ、酢橘、万願寺しし唐
蓮根煮、酢のもの(たこ、きゅうり、わかめ)
もやしのスープ(もやし、ベーコン、人参、玉ねぎ、)
ナス漬物

さんご礁が減っている・・

2008-09-10 07:33:10 | インポート
石垣島のさんご礁の危機

今朝の朝日新聞がトップで報じている

10年ほど前になるが

石垣島、竹富島に行った記憶が甦った

石垣島では川平湾のさんご礁を見に行った

美しい海、さんご礁、

竹冨島では車の無い社会であった

のんびりと過ぎていく時間

懐かしい気分になれた昼下がりの時間

それぞれの島の人達の努力に感動した記憶

そんな島にも温暖化の危機が・・

潤いの無い世界になっていくのだろうか

さわやかな秋の朝が訪れたというのに

今朝は不安な朝となった