見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

春の自由研究発表会、そして義援金を持ってNHKへ…

2011年03月27日 | 日々つれづれ
夏に引き続き、
今回、3/14~24日の期間を使って「春の自由研究」を行いました。
前週中にそれぞれ自分のやりたいテーマを考え、
(多くは何度かの手直しを経て)
企画書に最終合格をもらったらようやく自由研究のスタートです。

テーマや内容は自由ですが、それだけに事前の計画性が問われます。
そして25日には、集大成として「自由研究発表会」が行われました。





発表の持ち時間は一人9分。その中には質疑応答の時間も含めます。
皆、限られた自分の持ち時間を有効に使うため、
前日にはタイマーを片手に何度も発表練習をしていました。

物作りから調査研究まで、テーマは多種多様。
夏のテーマに続く内容に取り組んだ人、また新たなテーマにチャレンジした人…など今回もとてもバラエティに富んだ研究ばかりでした。


    


今回の発表は作った作品を見せたり、パソコンを使って分かりやすくプレゼンテーションするなど、聞く人に内容が伝わるよう工夫を凝らしたやり方が目立ちました。


また次回の自由研究は夏でしょうか…とても楽しみです!!
次回の発表会は、是非多くの人に見てもらえたらと思います。


そして……
発表会を終え、有志の生徒たちと一緒に大急ぎでNHKへ。
先日の緊急集会以降、集まった義援金を渡すためです。
ほんの数日間でしたが、学園まで募金を持ってきてくれるなど、
たくさんの人が協力してくれました。


    


みんなの温かい気持ちを背負っていざNHKへ。






入口には義援金窓口が設置されており、生徒の代表が手続きを。
忙しい中、以前取材でお世話になった村竹アナウンサーもその場に立ち会ってくれました。


    




どうか被災者の方々に届きますように、と願いを込めて…



協力してくださった皆様、本当に有難うございました。
日本中で、この気持ちが今後も長く長く続きますように…
まずは私たち一人一人が今出来ることを、ひとつずつやっていきましょう。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする