見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

べじたぶるくらぶ

2006年09月28日 | 日々つれづれ
 今年の本科2・3年生の自然と社会では“べじたぶるくらぶ”と称して野菜つくりをしています。きゅうり・なす・いんげん・ゴーヤ・枝豆・トマト・ピーマン。それぞれの野菜の歴史や成分などを学習しながら、週に1~2度畑の世話をしています。そして収穫した作物は調理実習。そうはいっても簡単に作物が育つわけではなく、雑草と闘い、夏の暑い時には学園から1人2本ずつペットボトルで水を運び汗まみれになりながら育てました。

 夏野菜の悲しいところは収穫が夏休みなこと。せっかく育ててももぎたての野菜を食べることがなかなかできません。そこで、大量に収穫したミニトマトを冷凍して2学期に「ミートスパゲッティ」を作ってみました。冷凍したトマトを水につけるとつるっと皮がむけます。それを煮込んでトマトソースを作り、ゆでたてパスタにかけて食べました。自分たちで作った野菜で作られたパスタの味は格別!

 今は黒豆・サツマイモ・ジャガイモを植えています。次の収穫はいつだろう…。

2007年度見晴台学園生徒募集ならびに学園説明会のお知らせ

2006年09月25日 | 日々つれづれ
《第1回目》
日にち:10月8日(日)
時 間:午前10時30分12時
場 所:見晴台学園(中川区柳森1911)

《第2回目》
日にち:10月12日(木)
時 間:午後1時~2時30分
場 所:常盤コミュニティセンター
※この日は午前(11時~12時)学園で授業を見学いただけます。
※説明会会場と学園は徒歩5分の距離です。

《内 容》
◆学園の歩みと現況、教育内容      
◆カリキュラム内容について
◆卒業後の進路
◆運営運営と保護者の役割 
◆その他
◆質疑応答
※説明会は学園教員・運営委員の親が対応させていただきます
※ご都合の良い日1日をお選び下さい。

◎参加希望の方は事前にお電話でお申し込み下さい。
◎いずれの日程も説明内容は同じです。ご都合のよい日をお選び下さい。
◎ご希望の方には当日願書をお渡しします。
◎説明会ではお子さんの様子、学校や進路について悩みなども出し合い、交流できる時間も持ちたいと思います。

体験入学について
※体験入学は説明会以降の日程でご希望に応じ、随時受け付けます。
  ・できれば3~5日間程度の体験入学をお薦めします。
  ・学園の時間割りにそって、生徒と一緒に授業や日課を体験していただきます。
  ・行事等や校外学習などとの兼ね合いもありますので、必ず事前に電話でお申し込み下さい。

悩まないで話そう会のお誘い

2006年09月11日 | 日々つれづれ
 個性的な子なのは、知っている。人とテンポが違うって事も解っている。この子は、この子なんだ、長所を伸ばしていく事を考えて前向きに!!と思っていても・・・なんで?どうして?・・・と愚痴がたまってしまう・・・。
この様な症状がある方、話そう会で愚痴ってください。
発達障害を持っていなくても、子どもを育てるのは難しいものです。ましてや、相手の感じる世界が全く違うのですから、もっと難しくって当たり前なのかもしれませんネ。いらつく思いが爆発して、鬼の様な顔になってしまうその前に、私たちの会に来ておもいっきり心の憂さを晴らして、ニコニコ顔の優しいお母さんでいてください。でも聞き役しか出来ませんよ。だって私たちは素人ですから。専門的な事は、専門家に相談しましょう!!
 初回から参加していただいている常連さんもいらっしゃいます。“その後どうですか?!”とお子さんの様子を聞かせていただくのがとても楽しみです。こんな話をしたら、おかしく思われないかしら等と心配せずに。だって、貴方と同じ経験や、もっと凄い事をした父母が学園にはいますから。(それは、私だったりして)
 学園入学とは、なぁ~んも関係ありません。お菓子が出て、コーヒーは飲み放題。もちろん学園に興味のある方もどうぞいらっしゃってください。この会にいらして入学を決められた方もいらっしゃいます。小さなお子様をお連れになる場合は、事前にご連絡ください。できる限りの事をさせていただきます。
堅苦しく考えず、井戸端会議のつもりでいらしてください。お待ちしております。

 開催日:毎月第1土曜日
 時 間:午後2時~4時
 会 場:見晴台学園 2階教室
 参加費:500円<お茶菓子代等>

※参加ご希望の方は事前に電話又はFAX、e‐mail(氏名、連絡先を記入の上)でお申込み下さい。 TEL:052-224-7378  FAX:052-354-0354

 参考:http://www.miharashidai.com/nayamanaide.html

大掃除

2006年09月08日 | 日々つれづれ
 夏休み中の汚れをとるため、全校で大掃除をしました。朝夕は秋らしい風がふき、ずいぶん過ごしやすくなったのに、今日は暑い。みんなで汗をかきかき、全教室のワックスがけをしました。

 写真は音楽室の掃除の様子。ドラムやキーボードを外に出しての本格的掃除です。お疲れ様でした。