見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

オープンスクール盛況のうちに終了!

2014年07月26日 | 生徒募集・入試情報
本日26日と昨日25日の2日間オープンスクールを開催しました。
19組の小・中学生と保護者のみなさん、学園説明会にご参加い
ただいた保護者、先生方には猛暑のなかお越しいただきまして
ありがとうございました。

中等部、高等部1年生の在校生とともに授業体験やお昼休みを
過ごし、高等部2年生以上の在校生による「学園紹介」をご覧
いただきましたがいかがでしたでしょうか。

連日在校生の父母も授業のサポート、説明会での体験談など、
スタッフとして大活躍でした。授業を担当いただいた先生方も
暑い中本当にご苦労さまでした。

オープンスクールをきっかけに見晴台学園を進路の選択肢とし
て考えていただけたら…というのが企画に関わった在校生、父母、
教員スタッフ全員の思いです。

「楽しかったな」と思っていただけた方はぜひ2学期以降体験入学
などもご利用ください。お待ちしています。


一日目 小学生グループの「芸術と文化・音楽」


一日目 中学生グループの「自然と社会・冷たい実験」


一日目 学園説明会


二日目 小学生グループの「言語と数量・英語」


二日目 中学生グループの「木工・木のおもちゃづくり」


二日目 在校生による「学園紹介」

明日オープンスクールの開催です!

2014年07月24日 | 日々つれづれ
明日7月25日(金)はオープンスクールの開催日です。
1日目は小・中学生合わせて11組の方にご参加いただきます。

学園の生徒たちはオープンスクールに参加してくれるスクール生のためにそれぞれの担当するところで準備をしています!
スクール生と一緒に授業を受ける中等部や本科1年生たちは一緒に楽しく過ごすためのプログラムを考えています。
学園紹介を担当する本科2年生以上の生徒たちは自分たちが通っている学園のあれこれを楽しく紹介するべく、発表の準備を進めています。



明日ご参加いただく11組のみなさん、お気をつけてお越しくださいませ。
見晴台学園一同、お待ちしております。

第1回みちくさ終了!

2014年07月16日 | 日々つれづれ
7月13日(日)に今年度第1回目のみちくさの活動が終了しました。(みちくさとは、教員・生徒・父母が一緒になって取り組む学園行事のことです。)
今回の内容は、運動文化とからだの授業でも取り組んだ「しっぽとり」です。
担当の教員・生徒・父母で話し合いをして準備を進めてきました。
今回の活動で特に心配されていたのは天候です。雨が降ってしまうとしっぽとりができなくなってしまいます。

そんな心配をしながら迎えたみちくさ当日・・・、悪い予感は当たってしまい、空を見上げると今にも雨が降り出しそうな雲が広がっていました。
準備を済ませ、受付をしているとものすごい勢いで雨が!

くじでチームを分け、担当生徒によるルール説明をして・・・


小雨になったタイミングを見計らって外に出ました。まずは、ケガをしないように準備体操から始めます。


幸運にもその後、雨が降ることはなく予定通り活動ができました。

生徒だけでなく、教員、父母が入り混じったチームで対戦をしたため、白熱した親子対決や師弟対決もあちこちで見られました。




しっぽとりの後は、みんなでアイスを食べて第1回の活動は終了です。


今回はあいにくの空模様でしたが、多くの方々に参加していただいたおかげで、生徒たちも楽しい時間が過ごせました。
ご協力ありがとうございました。

オリエンテーション合宿まとめ

2014年07月11日 | 日々つれづれ
本科1年生では6月27日、28日にオリエンテーション合宿を行いました。
先週と今週のホームルームの時間を使って生徒は感想文を書き、掲示できるようにしました。



生徒によって内容はバラバラですが、どの生徒も合宿を楽しめたようです。

1日目のハンバーガー作りや、



レクリエーションの花火、



2日目の水族館など、盛りだくさんの2日間でした。





普段の生活とは違う仲間の姿を見て、お互いの距離が近くなったように感じました。
その後の生活でも、生徒同士の会話が増えた気がします。
感想文は教室内に掲示してありますので、学園にお越しの際は、ぜひご覧ください。

天候悪化に備えて午後から休校とします(7/10)

2014年07月10日 | その他
台風8号の接近に伴いこれから夜にかけてこの地方でも天候の悪化が予測されます。
7時30分現在愛知県にはまだ警報は出ていませんが、本日は午前は通常授業を行い
13時に下校することとしました。
帰宅時に家庭が不在であったり、駅へのお迎えが困難など事情がある場合は無理を
せず朝から登校を控えてください。
なお、これに伴い本日午後に予定していましたユニクロ出張授業も延期することと
します。日程は後日決まり次第改めてご連絡いたします。

                      見晴台学園運営委員長、学園長

高等部専攻科 職場体験実習(ぶどう農園)実施中!2

2014年07月04日 | 日々つれづれ
◆2014年度オープンスクール開催◆
参加者募集中!!定員まで残りわずか!!
くわしくはこちらをご覧ください。



専攻科職場実習第二クールスタート!

夕食や朝食の支度は何回かやってきたことで手慣れてきました!
昨晩は炊き込みピラフとスープとサラダをいただきました!


朝食の支度も夜のうちにやれることをやっておくので、手際がよく、みんな自分の弁当もサクッと準備しています!


実習も3日目となりました!
昨日の雨でブドウの棚は濡れているため、バーベキュー場のブドウの袋がけからスタート!

イスや机の上に乗りながらの作業なので神経を使います…

袋のかけ方を再度確認して、袋が取れないように注意しながら丁寧にかけていきます。
午前でバーベキュー場のブドウに全部袋がかかりました!

午後からは雨も乾き、一昨日の続きで巨峰の袋がけ…。


背が高い人にとって、ここの棚はとてもやりにくく…体をどう持っていくかが鍵となります。
自分の目線をブドウに合わせるために…こんな態勢になりながらがんばります!


今日で合宿も終了となります。
親の方に慰労バーベキューを準備してもらいました!



美味しいお肉を食べて最終日の明日もがんばります!

7月6日(日)発達障がい実践セミナー開催 当日参加も受け付けます。

2014年07月04日 | その他
◆2014年度オープンスクール開催◆
参加者募集中!!!!定員までのこりわずか!
くわしくはこちらをご覧ください。


発達や学習に困難さのある子ども・青年とじっくり向き合い展開されている教育活動や本人支援があります。
このセミナーは

☆現在取り組まれている実践を聞いて学ぶ

☆大いに発言し実践や子ども・青年理解をさらに深化させる学習研究

の2ステップで文字通り学びを“実践する”参加型の企画です。

第1回目を7月6日(日)に開催します。
当日の参加お申込みも受け付けております。お気軽にご参加ください。

内容は以下の通りです。


日にち:7月6日(日) 9時30分~14時30分
会場:保育コンソーシアムあいちサテライトセンター(金山総合駅南口ヤガミ金山ビル6F)

内容:「発達障がいのある子どもの仲間づくり、授業づくり」をテーマにレポート報告、それを受けての意見交流
   
   午前(9時30分~11時30分)
    レポート・・・“私”が楽しいことを“みんな”で楽しむには!?
   
   午後(12時30分~14:30分)
    レポート・・・“今”の力を活かして楽しむ授業

受講料:1000円



※セミナー終了後、見晴台学園説明会(15時00分~16時00分)を行います。説明会のみ参加の場合、受講料はいただきません。

※第2回セミナー(テーマ:発達障がい青年の大学での学びと社会参加)を9月7日(日)、第3回セミナー(テーマ:発達障がい児の高校教育~教育年限延長と専攻科)を12月7日(日)に開催予定です。




みなさまのご参加お待ちしております。



高等部専攻科 職場体験実習(ぶどう農園)実施中!

2014年07月01日 | 日々つれづれ
職場実習が始まりました!
今年は実習先近くに前泊して合宿スタイルでの実習です。
実習前日の昨夜は定番のカレーライス。
さすがの専攻科…手慣れた感じでみんなで作業を分けながら協力して作りました!




その後はそれぞれが自由に過ごし…明日に備えて早めの就寝…


朝はごはんの準備やお弁当の準備も自分たちでしました!

みんな自分で握ったおにぎりを持っていざ出陣!




天気は幸か不幸か…絶好の晴天…
ぶどうの棚の下は蒸し暑く、それだけで体力が奪われます。
ゆっくり丁寧に一つ一つの房に袋をかけていきます。




午後からは作業にも慣れてきたこともあり、場所が変わってから30分もたたないうちに端から端まであっという間に袋をかけることができました!


まだ始まったばかりの実習…さてさてこのあとどうなりますか…