見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

体験入学のご案内

2021年06月21日 | 生徒募集・入試情報

見晴台学園では、中等部・高等部とも体験入学ができます。

 

当面は以下の日程で、体験入学をしていただけます。

6月は、22日(火)・ 23日(水)

7月は、6日(火)・ 7日(水)・ 8日(木)・ 13日(火)・ 14日(水)・ 15日(木)

8月は、24日(火)・ 25日(水)・ 26日(木)

上記日程以外でしかご都合がつかない場合にも、

お気軽にご相談ください。

また、9月以降も随時受け付けております。

 

時間は、10時30分~15時15分まで(午前・午後の授業)

体験入学料は、1日2500円、5日間10000円 です。

(半日のみ希望される場合にも1日分の体験料をいただきます。ご了承ください。)

 

ご希望の方、またご不明な点がございましたら

見晴台学園(052-354-0354)までお問い合わせください。

 

見晴台学園 公式キャラクター 「 ぽわんちゃん 」

 

 


第1回オープンスクール&学園説明会をおこないました

2021年06月21日 | 生徒募集・入試情報

こんにちは!

6月20日(日)に今年度初めてのオープンスクールと学園説明会をおこないました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

今回は、中学2・3年生の皆さんとその保護者様 6組と

支援員の方1名にご参加いただきました。

最初は緊張の面持ちだったスクール生の皆さんが、

「たのしかった!」と笑顔で帰っていかれるの見て、大変うれしかったです。

 

当日の様子を一部ご紹介します!

 

・学園生徒による” 学園紹介 ”  ↓ 

見晴台学園の授業や行事について在校生が原稿やパワーポイントを作成し

紹介しました。

・授業:芸術と文化「音楽」 

身体全体をつかったリズム遊びをしながら自己紹介。だんだんと緊張がほぐれ表現も豊かになっていきました。

ブームワッカーやハンドベルを使った合奏もしました。

 

・帰りの会  ↓

スクール生の皆さんに感想を言ってもらいました。

 

体験入学も随時、受け付けております。

詳細は次のブログをご覧ください。

 

また、オープンスクールは 

7月18日(日)、8月7日(土)、8月22日(日)にも行われます。

まだまだ、定員に空きがございますので こちらに関してもお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 


【 オープンスクール 】 まだ定員に空きがあります!

2021年06月11日 | 生徒募集・入試情報

6月20日(日)に、今年度 1回目の「オープンスクール」ならびに「学園説明会」が行われます。

見晴台学園ってどんな学園なんだろう?どんな授業をしているのかな?と興味をお持ちの方、

お子様の進路探しに悩まれている方は、ぜひお越しください!

 

17日(木)までお申し込みできます。お待ちしております!

 

また、6月20日(日)以外の日程については、まだまだ定員に空きがございます。

6月は都合がつかないな・・・という方のご参加も心よりお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。

 

詳しくはこちらのチラシをご覧ください。

 

 

 

 


アンケートのご協力ありがとうございました その5

2021年06月09日 | 学園行事

専攻科3年生の生徒たちは、5月30日(日)に「研究論文発表会」を終えてから今日まで 研究論文の総括として1年間を振り返ってきました。

この1年間、論文制作を通して 正面から自分自身と向き合ってきた成果でしょうか、がんばったことや上手くいったことだけではなく、大変だったことや難しかったことも含めて 自己評価する姿に成長を感じます。

また、皆さまにご協力いただいたアンケートで多くのお褒めの言葉をいただき、かんばりを認めてもらえた経験は、生徒たちの大きな自信につながったと思います。 本当にありがとうございました。

今日は、予告していた通り 『私の好きな水族館とそこにいる生き物』というタイトルで研究論文を書いた 専攻科3年生のペンネーム”まぐろちゃん”に発表会を終えた今の気持ちを書いてもらいました。

 

無事に発表会が終わりほっとしています。私は、論文を書くだけでも大変だったけど、発表会にむけての準備のほうが大変に思いました。

でも、発表会当日は上手く発表できたし、みんなに見てもらえたのでとてもうれしかったです。

アンケートを読んでたくさんの人にほめてもらえて、そのこともすごくうれしかったです。ありがとうございました。

昨日は、打ち上げ会を行いました。みんなと楽しい時間を過ごしながら、締めくくることができてよかったです。研究論文は終わったので、次はTKD57にむけて頑張りたいです。

まぐろちゃん

 

 

 


アンケートのご協力ありがとうございました その4

2021年06月07日 | 学園行事

「研究論文発表会」ならびに「実践報告会」が行われてから、早いもので1週間が経過しました。

生徒たちは、すでに 次の目標・課題に向けて動き出しています。

”進路”について、今年度始動した”TKD57”、そして次は 専攻科2年生が研究論文に取り組みます。

1つ1つ丁寧に、本番に向けての準備やふりかえりも大切にしていこう、と確認したところです。

 

今日も 先週に引き続き、ご協力いただいたアンケートの中から 項目②「発表会を終えた生徒たちへ一言メッセージ」をご紹介します。

 

「一年かけて自分の好きなことを追い続けた姿はすばらしいです。これからもずっとまだまだ続く人生の糧になる事でしょう。」

「大変だったことと思いますが、それをやりとげられた皆さんは間違いなく大きく成長することができました! 大きな自信を持って今後の学園生活を楽しんでください。」

「三人の発表者の大好きが伝わってくる素晴らしい発表でした。」

「これからも自分の「好き」を極めてください!」

「堂々と落ち着いてお話しする姿は大変立派だったと思います。今日紹介してくださった皆さん各々の大切な宝物をこれからもずっと磨き続け、愛しんでください。」

 

コロナ禍にあり、開催そのものも危ぶまれた「研究論文発表会」と「実践報告会」でしたが、

多くの方に足を運んでいただき、このような温かいメッセージもいただけたこと 

心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

次回は、研究論文発表会を終えた専攻科3年生の生徒自身に発表会を終えた今の気持ちやアンケートを読んだ感想を書いてもらおうと思っています。

お楽しみに。

 


アンケートのご協力ありがとうございました その3

2021年06月04日 | 学園行事

5月30日(日)、名古屋市博物館講堂にて「2020年度研究論文発表会」ならびに「実践報告会」を開催いたしました。

 

昨日までは、アンケート項目①「研究論文発表会」に関してのご感想を紹介いたしましたので、

本日からは項目②「発表会を終えた生徒たちへ一言メッセージ」をいくつかご紹介します!

 

「お疲れさまでした!自分の好きなことをここまで詳しく掘り下げてまとめるのは、どれほど大変だったことか、もう感心、感動しかありません。」

「3名とも、その人らしさが出た話し方や立ち姿でした。皆さんすてきでした。」

「三人のすばらしい発表は今後の人生においてとても貴重な基点のひとつになるのではないでしょうかつらい時は今回の関わった時間や家族、友だち、先生方の顔を思い出してくださいね。」

 

日頃、家族や教職員からがんばりを認められることはあっても、

これほど多くの方たちから褒められ、評価されることは なかなかあることではありません。

とても貴重な経験と心温まるメッセージをありがとうございました。

次回も、「発表会を終えた生徒たちへ一言メッセージ」をご紹介します。お楽しみに。


アンケートのご協力ありがとうございました その2

2021年06月03日 | 学園行事

5月30日(日)、名古屋市博物館講堂にて「2020年度研究論文発表会」ならびに「実践報告会」を開催いたしました。

昨日に引き続き、皆さまからいただいたアンケートから「研究論文発表会」に関する部分を一部紹介いたします!

 

「素直な視点で好きなものと向き合い、それを伝えようとしているところにとても心が動かされました。」

「1年かけて取り組み続けたかいがある発表だったと思います。」

「3人3様のテーマで、自分の知らないテーマや内容もあり、興味が広がりました。」

「悩んだりしながらもご家族や先生方の協力を得て、この日を迎えられて達成感を感じた経験は本当に大きな糧になると思います。」

「好きなことに熱意を感じられる発表でした。」

 

発表会当日の姿だけでなく、取り組んできた日々についても評価してくださり

発表した本人たちも とても嬉しそうでした。

次回は、アンケート項目②「発表会を終えた生徒たちへ一言メッセージ」をご紹介します。

 

 

 


アンケートのご協力ありがとうございました その1

2021年06月02日 | 学園行事

5月30日(日)、名古屋市博物館講堂にて「2020年度研究論文発表会」ならびに「実践報告会」を開催いたしました。

タイトなスケジュールだったにも関わらず、大変 多くの方からアンケートの回答をいただきました。

ご協力ありがとうございました。

 

専攻科3年生の生徒へは、本日 「研究論文」に関するところを集約し読んでもらいました。

1年間のがんばりを認めてもらえたことの喜び、「好き」な気持ちがしっかりと伝えられたという手ごたえ、

がんばってきて良かったなという満足感や達成感、様々な思いを嚙みしめながら読み進めていました。

 

今日から数回にわたり、 アンケートに書いていただいたことを一部紹介していきます。

「自分の大好きを見つめ直し、テーマを決めること、論文をまとめ発表することを通して多くを学べるのだなぁと改めて感じました。」

「困難に向き合う日々があったからこそ、今日キラキラと輝く表情で、イキイキとお話ししてくださったのだと思います。」

「みなさんの研究、努力がすばらしい。感動しました。」

あたたかいメッセージを本当にありがとうございます。

次回もお楽しみに。

 


オープンスクール・学園説明会 へのご参加お待ちしております!

2021年06月01日 | 生徒募集・入試情報

今日から6月。毎日、梅雨とは思えない青空が広がり 暑い日が続いていますね。

いかがお過ごしでしょうか。

見晴台学園では、毎年 夏に小学生と中学生を対象に

「オープンスクール」ならびに、保護者様向けの「学園説明会」を行っています。

 

今年は、少しでも多くのお子様の進路探しをお手伝いできるよう

日程を例年よりも多く設けております。

参加定員には、まだ空きがございます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

詳しい内容は、ご案内チラシをご覧ください。


学園・大学合同企画「ボッチャ大会」

2021年06月01日 | 日々つれづれ

5月31日(月)午後からボッチャ大会を行いました。

見晴台学園の生徒と見晴台学園大学の学生が一緒になり、チームを作って行いました。

チームの名前は「ちこちゃん」「アポロ」「バルサ」「ポッキー」。自分たちで話し合ってチーム名を決めました。

試合は1点を争う好ゲームが展開され、ジャックボール(目標球)に近づく投球の時には自然と拍手やかけ声が出て、

周りで応援している人も大変盛り上がりました。

このボッチャ、簡単そうに見えますが意外と難しく、微妙な力加減が勝負の分かれ目になり、どこにボールを置くかで試合展開が変わってきます。

やればやるほど戦略の深さに驚かされます。

普段はそれぞれで授業・講義を行っているので、交流が少なかった学園生徒と大学学生。

今日のこの合同企画で少し距離が近づいたかな…。

片付けが終わって、会場から出るときに「また次もやりたいね!」と声が聞こえてきました。

ぜひまたボッチャ大会やりたいですね。