見晴台学園トピックス

 1990年、学習障害や発達障害の中学生・高校生が学ぶ全国にも珍しい父母立の学園です。

学園親のハナシ21

2015年11月12日 | 父母の声

本科2年の女子です。
小中と特別支援学校で過ごしました。
小さい頃から言語の遅れなどがありましたが、本人は明るく、
友達と遊んだり小さい子の世話をしたり楽しいことが大好きな子供でした。

小学校にあがった頃から周りの子と比べて、できないこと、ついていけないことが増えてくると
友達をたたいたり学校へ行けないこともありました。
本人からすると、仲良くしたい、楽しいこと一緒にしたいという思いからなのでしょうが、
自分は受け入れられていないとか悪く思われているのでは・・・・!!
という思いから引っ込んでしまったのだと思います。
どうしてこんな小さな事で気に病み、苦しんでしまうのか?
この子はこれからやっていけるのか心配になったこともあります。

見晴台学園に入ってからは、他とは違うスタイルと、一人ひとりに合わせて
ゆっくり大事に学ばせていただくうちに娘は、“楽しい!”“友達ができた!!”
と口にするようになりました。
まだまだ些細なことで悩み、引っ込んでしまいますが、前のように逃げたりせず、
自分で考え、自分を信じ、気持ちを切り替えられるようになってきています。

「“小さなことが気になり自分を責めてしまう。”ってことは、
まず自分のしたことがわかっているということだし、
自分を責めるということは相手を思うことができるやさしい心を持っているということだよ!!
これってすごいことだね、えらいな~!!」と言うと自信なさそうにニッコリしてくれます。

少しずつでもいいから自分を好きになってマイナスなところもプラスに受け止め、
よき個性を輝かせていってほしいと思います。


第11回みはらしだいまつり終了!!

2015年11月04日 | 学園行事

第11回みはらしだいまつりは、雨の心配もなく、秋晴れの空のもと無事開催することができました。
当日はたくさんの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了しました。
ありがとうございました。

今年も生徒たちは自分たちのお店や企画の準備に大忙し、夏休み明けから一生懸命取り組み、当日を迎えました。
たくさんのお客様にご来場いただき、どのお店も大賑わいで、開店1時間ほどで売り切れてしまうお店も...。
前回は学園の校舎内で行われた「お化け屋敷」「ボウリング」など遊びのお店も公園内に出店しました。
楽しんでいただけたでしょうか。

↓今年のオープニングには大きな桃が登場!


ステージでは有志によるサックス演奏やギターの弾き語り、ダンスの発表などがありました。
また、実行委員企画として「じゃんけん大会」や「2択クイズ」もあり、子どもから大人までたくさんの方にご参加いただきました。

↓ステージに立つぎりぎりまで練習した学園親のダンス


25周年イベントで好評だったソーランもまつりで復活!
なんと今回は、当日集まったOBもソーランを踊り、そのあとに現役生徒の出番です。
中等部から専攻科まで全校生徒で踊りました。

↓学園OBによるソーランからバトンを引き継ぎ、一生懸命踊り切りました!


今回のスローガンである
Keep Smiling~歌って踊ってみんなでWA!ッショイ~
にふさわしいまつりになりました。

まつりの開催にあたり、協力してくださったみなさま、ありがとうございました。