goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

あつたいこいの家と、豚のモツ煮

2011-03-02 00:00:00 | 子育てサロン

昨日はあつたいこいの家に行きました。

雨が降りそうで迷いましたが、駅から近いしね。

 

王子さまは、相変わらずの走り回りっぷりで

ここに連れてきて、果たして成長してるのかちょっと悩んでます

まあ、今月いっぱいのことなんですが…

なんだか疲れてしまったので弱気です

 

お弁当は、王子さまは前日牡蠣を食べなかったので

ふりかけおにぎりです

 

 

他の子が走り回っていても、煮豆以外は食べ終わるまで座っていました

 

帰りにサノヤでこんなの買いました(笑)

 

「なんちゃってコーラ」って…

かなり昔のギャグのネタか??

 

丸大豆醤油が0,3%含まれているそうです

味は、サイダーの中にみたらしのタレを入れた感じ??

私的には、ティーソーダやチョコ風味ソーダよりはマシだけど…

もう良いかな~(笑)

 

晩ご飯は、豚のモツを赤味噌で煮ました。

隠し味(?)に赤ワイン

酸味は煮込んでると飛ぶし、色は赤味噌の方が強いので無問題

いつもより柔らかく、臭みもない気がします♪

 

疲れてるせいか、いつもより甘かったかも??

 

王子さまのまんま

朝、パン、牛乳

昼・お弁当(卵焼き、ミートボール、煮豆)

夕・豆腐、モツ煮(モツ、大根、蒟蒻、人参)納豆

おやつ・コロッケ

 

お弁当は、前はミートボール以外食べなかったのにえらかったですね

行く前から「べんとー、べんとー」と楽しみな様子でしたが

晩ご飯は、蒟蒻好き続行中のようで、蒟蒻を選り食いして豆腐を食べず

豆腐好きなのに~~

私たちの方からも蒟蒻だけ持って行きました(笑)

 

 

私たちの晩ご飯

豚もつ煮、菠薐草和え物です。

 

後、これに漬け物、佃煮、かき玉汁ですが

パパは「これくらいのおかずの量で良いよ~」と。

わたしはちと寂しいのですが~

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

         

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

 


【モラタメ】朝しょうがしましょ♪ 3種セット

2011-03-01 22:49:47 | その他

モラタメから「朝しょうがしましょ♪3種セット」が届きました。

まずは、ハニージンジャーを飲んでみました

 

私の好みから言うと、甘みが足りないので蜂蜜を足したらちょうど良い感じ♪

パウダーにしても、生姜の辛みが消えていません

 

しょうが(顆粒)は、香りが薄いですが辛みはそのまんまです。

和え物とか良いかも♪

 

ふりかけは、後で生姜の辛みが来る感じでなかなか美味しかったです

 

 


Wオイスターの牡蠣ご飯と烏賊と分葱の酢味噌和え

2011-03-01 00:00:00 | 大人ご飯レシピ

昨日はかなり雨が降っていましたね~

大須観音の縁日でしたが雨のため行かず…

お散歩も行きませんでした。

 

おやつに、この前の馬籠で買った蕗の砂糖漬けを食べてみました。

 

砂糖が多いので激甘 

遠くに蕗の青臭さが…(笑)

お菓子の材料のアンゼリカは確か蕗の砂糖煮だったので、似たような物か…?

濃く入れた、渋~~いお茶によく合いました

 

 

晩ご飯は、牡蠣が安かったので牡蠣たっぷりご飯です。

味付けはオイスターソース♪

調味料も牡蠣でWオイスター(笑)

何回か作ってますね。

 

牡蠣は塩で洗って水切りし、酒煎りしてザルで水気を切り冷ましておきます。

ご飯を研いで水切りし、上の牡蠣汁、オイスターソース、酒、水を合わせ分量通りにします。

具(人参、キノコ類)を乗せて炊き、牡蠣と三つ葉を混ぜます。

 

今回は牡蠣を贅沢に使ったのと、サノヤの牡蠣がデカイので

デカイまま混ぜ込み(いつもは大きいのを飾り用に残してから混ぜます)

牡蠣プリプリ!!

うま~~~~い!! 

牡蠣汁&オイスターで炊き込んであるので牡蠣味(笑)がすごい

今回冷凍庫にあっただし昆布を刻んだ残りとか、木耳もすこし入れました。

あえて薄味にしたので、食べ飽きることもありません♪

 

和え物は春らしく、ワケギと烏賊の酢味噌和えです。

 

 酢味噌掛ける前です

名古屋なので、豆味噌で♪

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・ミートボールマカロニ(ミートボール、玉葱、トマト、椎茸)

夕・牡蠣ご飯、煮物(はんぺん、大根、人参)

おやつ・ヨーグルト、お好み焼き(キャベツ、ハム、烏賊)

 またマカロニですが(爆)早く使い切りたかった…

やっと終わりました(笑)

でも、いつも通りよく食べてくれました

 お好み焼きは量が多かったので半分くらい食べました。

ちなみに私のおやつ用お好み焼きは、ご飯に混ぜる前の牡蠣を混ぜて焼きました

牡蠣お好みうま~~~い!!(どうでもいい)

 

 

 私たちの晩ご飯

Wオイスター牡蠣ご飯、分葱と烏賊の酢味噌和え、煮物、牡蠣のすまし汁です。

 

牡蠣すまし、正しくは「牡蠣の出汁のすまし」です(笑)

牡蠣ご飯用牡蠣汁が余ったので、すましに足して牡蠣醤油で味付けしました。

これもWオイスター…(笑)

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

                

 にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン