gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

エドワード・ヤン監督『クーリンチェ少年殺人事件』その2

2018-08-30 05:10:00 | ノンジャンル
 昨日の続きです。
 小明「オーディションのことを彼が知ったら嫌がるわ」「帰るの?」「行く場所ある?」。
 2人、坂の原っぱに並んで座っている。小四「よく知ってるね」小明「昔近くに住んでたの」「意外だね」「私が男なら兵役に行きたい。男子は兵役を嫌うわね」。坂を転がる小四。駆け寄る小明。「こうなるのが怖いんだ」。
 兵士たちの動きを映す超ロングショット。
 4人の男たち。「“ミス”とデートかい? うちの縄張りの娘とデートするにはチケットが要る」小明「無視して」「無視する? できるかな? 腕時計を隠してるか? 俺が探してやる」。小四のポケットを探る男に、小四は一蹴りを浴びせ、倒す。残りの3人は逃げ出す。
 「自転車に乗って。家まで送るよ」「方向が違うからバスで帰るわ」「僕も小公園に行く」。
 ビリヤード。小四の兄の老二(ラオアー)。男「どこへ行っても儲からない。今日は彼に代わりにやってもらう」。老二は勝負に勝つ。
 小四、小明を尾行し、家を突き止める。
 洋楽のライブ。(中略)
 「(中略)ハニーがいないから混乱する。葉っぱものさばるし、皆ボスになりたがる。小猫王(リトル・プレスリー)出番だ!」。(中略)
 口笛を吹きながら小四の家をめぐる小猫王。小四の姉に「お願いがある。歌詞の翻訳をしてほしい」「暇がないわ」小四「あの手この手で行こう」小四の妹「お弁当を温めるのお姉さんに頼めって」「お母さんは?」「試験の監督よ」。
 レコードプレーヤーが動かなくなる。ラジオも。
 妹「何してるの?」小猫王「修理だ」。(中略)
 バスケットをする男子生徒。「小虎、小明の脚のケガ、お前とバスケをしたせいか? 小明の彼氏、知ってるよな」「知ってる」「ならいいけど」(中略)
 小四の姉、母に「イヤリングと腕時計貸して」「いいけど腕時計は気をつけてね」「残りは800元だけ?」父「ツケを全部払った。あのデブの嫌味は聞きたくないから」「昇進しても給料は少ないのね」「どうした?」「まず小四のメガネね」。
 父「ラジオはどうした?」妹「小四兄さんが分解してた」。
 教室。「立ちなさい。作文のノートは? 提出してないわね」。教頭が入ってきて「皆に紹介しよう。転校生の馬(マー)君だ」。着席する馬。「あいつ板橋中学で人を斬ったらしいぜ」「王茂(ワンマオ)! さあ、立とうか」。
 小明「小四! オーディションの通知が来たの。来ない?」「行けるけど」「私と一緒だと思われたくないのね」。
 スタジオ。小四「でも彼氏が嫌がるんだろ?」「それが原因であなたも怖いのね」「面倒は嫌だ。彼氏はハニーだろ?」「怖いって認めたら? 面白い人ね」「何で笑う?」「お人好し過ぎていつか損するわ」「どうして?」「ハニーがそうなの。皆が彼を怖がるけど、ハニーほど誠実な人はいない。正義感が強くて、人とまともにぶつかってしまう。彼に忠告するの。この世界は変えられないと。結局ガッカリさせてケンカになるの。でもハニーがいなくなったら、彼が懐かしくて泣きたくなる」「噂ではハニーは君のために“217”のボスと決闘となり、人を殺して逃げたと。本当なのか?」「明日来るわよね」「上から見てるよ」。
 採点する母。次女に「毎週聖書の勉強会や讃美歌だの、勉強は大丈夫?」。長女、帰宅。「楽しそうね。私はダンスでお父さんと知り合った。当時の上海の女学生はモダンだった。なのに嫁ぐと貧乏な田舎に」。兄「小四、ちょっと来てくれ。母さんの時計を質に入れてきてくれ。葉っぱの誘いでビリヤードをやり400元の借金ができた」。
 小明、帰宅。医者「お母さんの喘息に一般的な薬はもう効かない」。
 オーディション。「辛かった思い出は?」。小赤は何も語らず、ただ涙ぐむ。「OKだ。今度は時代物の衣装を着てもらおう」。
 小四「答案は見せていない」教師「正解している問題も同じだし、間違っている問題も同じ間違いをしている」。
 小四の父「調べもせずに減点とは理屈が通らない」教師「もう一人は退学させた」。
 自転車を並んで押す小四と父。父「悪かった。感情的になった」「間違ってないのに謝るなんて卑屈なことだ」「社会にはよくあることだ。努力が未来を決める」「母さんが心配だ」「女は面倒だ。大人になれば分かる」。
 母「丸く収めるために行ったのに、大減点なんて」。
 小明の母「小明、早く大きくなってね。あなただけが頼り」。(中略)
 仲間、小四に「映画ばかり見てて勉強は? 退学して暇そうだな。もしかして女のトラブル?」「小翠じゃない。俺は話してない」「問題があるなら力を貸す」。
 「小虎は?」「お前、俺たちの縄張りの娘とデートしてるな」「俺は司令官の息子、小馬(シャオマー)だ。俺がいれば、そこが俺の縄張りだ」。(中略)(また明日へ続きます……)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿