とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ラヴマイウェイ】デビューは中山のマイル戦! 4/11中山5R・出走確定

2021-04-08 19:16:38 | 引退馬

ラヴマイウェイは、4月11日中山5R 3歳未勝利(芝1600m)に内田博幸騎手で出走します。

  • 21.04.07 内田博 美南坂稍 1回 55.7-40.6-26.1-13.1 馬ナリ余力
    ホノノルーカ(三未勝)強めを0.3秒追走同入
  • 21.04.04 助 手 美南坂良 1回 58.3-42.6-28.1-13.6 馬ナリ余力
    グルアーブ(古馬2勝)馬ナリを0.1秒追走同入
  • 21.03.31 助 手 美南坂良 1回 54.5-40.3-25.8-12.8 一杯に追う
    ベルヴォワ(古馬1勝)強めを0.8秒追走同入
  • 21.03.28 助 手 美南坂良 1回 59.9-43.7-29.0-14.4 馬ナリ余力
    ホノノルーカ(三未勝)馬ナリと同入

◇林調教師のコメント 「7日に内田博幸騎手が乗って、坂路を併せ馬で追走して相手に合わせる形。メンタル面を考慮しての併入で、滞りなく終えることができました。あまり馬を刺激したり、追い込んだりするわけにもいかず、調整が難しいところではありますが、鞍上とも相談のうえ、今週の芝のマイル戦へ。坂路調教のみ、しかも既出走馬が相手と楽ではないものの、距離について言えば、現状2000mよりは1600mの方がいいかと思います」

-----

ラヴマイウェイのデビュー戦出走が確定しました。

デビュー戦に選ばれたのは4/11中山5R 3歳未勝利(芝1600m)でした。未勝利戦は同日の2Rに牝馬限定(2000m)戦も組まれていましたので、個人的にはそちらの可能性もあると思っていましたが、(気性面を考慮して)調教で追い込み切れていない現状を踏まえた上での『マイルでスタートさせた方が無難』との判断でしょう。

実際の距離適性、将来の方向性は分かりませんが、『まずは無事にレースを経験させる』との観点で言えば、確かに最初から2000mを使うよりマイルの方が無難な選択だと思います。(内田さんが乗ってみた感触で、2000mだと集中力が続かないかも…みたいな不安があるのかもしれません)

追い切りに関しては、まだ様々なコース、様々なパターン(単走か併せ馬か、先行させるか追いかけさせるかなどの組合せ)に対応できる状態ではないこともあり、坂路一本槍で仕上げるカタチになっています。しかも、一杯に追ったのは3/31の一本だけですし、『何とか出走態勢を整えたレベル』と考えておいた方が良さそうです。

そうなると、既走馬を相手に『いきなりから好勝負を!』とは言いにくくなりますが、まあ、昨年10月にゲート試験に合格し、一旦、テンコートレセンに出たあとの流れを考えると、『よくここまで戻ってきてくれた』という話ですからね。当然ながら、クレッシェンドラヴ半妹らしい走りを見たいものの、兄だって最初はかなりアレレ?でしたから(^^;)

あ、別に今回の出走について後ろ向きになっているわけではなく、逆に、この状態でソコソコやれれば未来はきっと明るいと思っています。つまり、気性面の課題でまともにレースに使えないのが怖いだけで、何度か実戦を経験し、普通に競馬をしても大丈夫だと理解してくれれば、少しずつ本気で勝ちにいくモードに移れると思うんですよね。

もちろん、時間は無制限ではないですが、さすがに今回は最初の一歩を踏み出すことが目的のレースでしょう。そして、レースの中で能力の一端を見ることができれば…。幸いなことに、半兄のパートナーである内田騎手が手綱を取ってくれますから、『この一戦で勝負!』と力むことなく、本馬の将来を意識したレースをしてくれると思いますm(_ _)m

 

**2021/4/11中山5R 3歳未勝利(芝1600m)出走馬**

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【カナロアガール】休み明け... | TOP | 【バスラットレオン】権利獲... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 引退馬