
土曜日、あいにくの雨

家族そろって改めてママの還暦パーティーで柏のアスターへ。
これまで都内の某ホテルやいろいろ場所は検討してきたのですが、
結局姪っ子ちゃんのことやいろんな負担を考えて、
一番楽で落ち着ける地元で行うことに決定。
でも、これがよかった~

店長さんとはちょっとしたつながりがあって大変よくしていただき、
お部屋も眺めがよく、姪っ子ちゃんもとっても良い子でリラックス!
ゆーっくり水いらず楽しむことができました。
お料理はもちろん安定して満足できるし、
こんなに使い勝手が良いなら、
今後何かの会食に迷わずここで押さえておきたいです

次は…お宮参りかな??(気が早い…)

今回は小さいコースにアラカルトを組み合わせ、
北京ダックもいただきましたー

お腹いっぱい!!

主役のママから引き出物?として紅白の上用饅頭をもらいました。
このお饅頭…ママの生まれ育った地の老舗和菓子屋さんから
この日のためにお取り寄せしたもの

こちらは栗が入ったどら焼きが名物で、
それはそれは美味しくて、私たちが関西を離れた後も
大阪に住む従姉妹家族に大量に送ってもらったものです。
そのほかのお菓子も作りたてかつ上品…
絶対に関東では味わえないような…、
母にとってはまさにDNAの味なのでしょう。

本来、お祝い品である紅白饅頭は発送はNG…(万が一型崩れしたら縁起悪いので)
賞味期限も2日のため、基本不可なのですが…
おうち用ということでお店のご主人の心意気で送って下さいました。
前日作りたてだから、
目で見るだけでも薯蕷皮のぷりぷりが伝わってきます。

パカっ

同じ紅白でも手前が「親子上用饅頭」
奥が普通の「紅白上用饅頭」
親子は中にちっちゃい上用が入っています

あぁぁ~~~!美味しい!!!!
ひっさびさにこんな美味しい薯蕷饅頭いただきました。
日本人であることの喜びを感じる瞬間です。
楽しい幸せな土曜日。
ママ、ありがとう&おめでとう~~~

PS.またまた気の効かない娘たちに代わって夫君が今度は真っ赤なバラと
ベビーピンクのチューリップやスイトピーの花束を食事中にサプライズしてくれました

今回はさすがに私も気付かずびっくり!ありがとう


にほんブログ村