@MON PARIS

「わたしのParis空間で…」

シャルロットレッスンいろいろ。

2010-04-27 12:04:33 | お菓子教室レッスン
今年の苺フェア(笑)第二弾も、楽しくあっという間に、
昨日でシャルロットレッスンが終了しました~

今月は先月ご体験にいらしたそれぞれ二名の方にご入会いただき、
また新しいお話もできて、とても楽しいレッスンとなりました。



そのおひとり、Kさまのシャルロット。
ハートいちごものせ、可愛いく仕上がりました。

先月初めていらしてくださったときから、
共通点も多く、お菓子の話から地元&都内&海外グルメ、暮らしの話まで…
お互いに驚くほど話が尽きず、まるで以前からのお知り合いのよう!



そして先月いらしてくださった日がたまたま娘の誕生日の日だったのですが、
そのことを気にかけて下さり、なんと刺繍入りの手作りハンカチーフを
Kさまは、お話から手仕事を大切になさって日々丁寧に暮らしていらっしゃる方…、
素敵なサプライズに感激!

ちょうどシャルロットをバースディケーキにして、苺モチーフの似合う女の子に…
なんて話をしていたのですが、まさにぴったりアイテム
手づくりのものってこんなにも心温まるのですね。
ひそかに私もお裁縫デビューを企むものの、まだmyミシンもないのですが、
幼稚園上がるまでにはこんな可愛い小物を作れるmamaになりたいです

Kさま、ありがとうございました

そして、もうひとりの新しい方はなんという偶然!?
スペインからここをご覧になり、お越し下さったという
もうひとつのBlogを通してなので、当然私のBCN滞在もご存知なく、
メールを交わすうちに共通点が多く、すごいご縁を感じるほど!

このたびご主人のお仕事で4ヶ月間、柏の葉にご滞在で
その間こちらに通ってくださることに。
スペインは…あのサン・セバスチャンから!
そう、私が憧れて真っ先に旅したピンチョス発祥の地バスク地方のサン・セバスチャン。
そこにお住まいだなんて、なんて羨ましいっ

もともとは大阪のご出身ということもあり、
スペイン人のご主人さま、スペインのご家族のお話、
海外でお菓子作りのタイヘン話などなど…
これまた抱腹ものの「わかる~~~っ!」話や素敵なお話、
時間が経つのも忘れてしまうくらいお話が尽きません。

…と、こんな調子ですが、皆さまほんとうにお菓子作りに熱心な上、
とても手が早くお上手なので、お話しているうちにも綺麗に出来上がってしまいます

Tさま、毎回バス乗り継ぎというご不便の中ありがとうございます



最近のティータイムにはこちらを。
3年前のレッスンメニュー「タルトレット・オ・フレーズ」
うーん、VIVA!苺まつり

イチゴの断面を見せた花びらバージョンと、
内側にしたつぼみバージョン…写真はつぼみバージョンです。

この日は同じく柏お住まいのMさま。
福岡出身のご主人に、ご自身も福岡で学生生活を送られて、
九州情報にお詳しく、美味しいものが多い福岡の話と、
またまた柏・流山界隈のグルメ話で盛り上がり、
レッスン中にお腹が鳴りそうなくらい美味しい話が続きます。。。

お家にいながらにして、多方面にわたりワールドワイドなお話ができ幸せ



そして、昨日は長野からお通いのTさん。
もう3年目の春です
ひどいアプローチ~モサモサのお庭もよくご存知のTさん、
実はなぜか彼女がいらっしゃる日は天候が悪い…なんてものでなく、
大雨・突風・嵐…と大荒れの日が多く、晴れているなんて珍しいくらい。
そんな貴重なの中、
やっと綺麗になったお庭を見て「お外でお茶したいです♪」とリクエストくださり、
最終日でもあったので、私も一緒にお庭でティータイム



Tちゃんモデルさんありがとう~

白いテーブル&チェア&パラソルはIKEA。
中途半端な白いフェンスが見えますが…実はまだ残りを取り寄せ中。
ちょっとずつ検討しながら完成に近づいていますがまた全貌は後日改めて(笑)
来月、バラが咲いてレッスンのティータイムはお外…というのが目下目標ですっ

このあたり一角は大きい道路からも離れ、ちょっと小高い外れのへき地、
しかも我が家は四方お家に囲まれているので、なんの物音もせず気持ち悪いくらい静か
最近はお天気がよく暇さえあれば外でコーヒー飲んでいまぁす

来月いらっしゃる皆さま、どうぞ晴れること祈って楽しみにいらっしゃてくださいね~
今月も本当にありがとうございました

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

5月レッスンお知らせ。

2010-04-27 11:48:18 | お菓子教室レッスン
なかなか写真撮りがすすまないので、先にお知らせのみでごめんなさい

5月のお菓子教室は「タルト・オ・シトロン」

基本のさくさくパート・サブレ、
きゅんと酸っぱいレモンクリーム、
つやつやふんわり甘いイタリアンメレンゲ。

食感、酸味、甘みと、バランスのとれた美味しいタルト。
これもまたフランスのパティスリーではどこでも見かけるスタンダードなお菓子。

風薫る5月、新緑がしげり花も咲き、やわらかい光の中で
いただくにはぴったりの爽やかなスイーツです

久しぶりにタルト…基本の生地もお勉強できるので、
お菓子初心者の方にもオススメのレッスンです

ただいま、デコレーション&サイズを悩み中…もう少し写真はお待ちくださいませ~

ご予定が立たないと申し訳ないので、
これからは日程だけはもっと早めにUPすることにしますね~

日程詳細はコチラをご覧下さいませSalon@mon paris

春のおもてなし

2010-04-22 23:04:53 | うちごはん


週末、大学時代の友人4人が遊びに来てくれました

ひとりは沼津から新幹線で。
ひとりは世田谷から。
ひとりは柿の木坂から。
ひとりは最近お引っ越しした先久喜からおこちゃまと一緒に車で。
みんな遠いところなのに、こんな田舎に足を運んでもらえるだけ感激。

また大学時代のグループでもこの人数で集まるのも久しぶりでした。

ホントは12月に来てもらう予定が姉の里帰りなど重なり、延び延びに。。。
寒い冬から季節は春に!!
とはいえ最近はジェットコースターのヘンなお天気、
その中でも日曜は気持ちよく晴れて春らしい一日になり、
おもてなしのお料理も春色でお迎えいたしました~

大人5人&おちび2人なので、食堂のようにワンプレートですが
右奥から時計回りに、
「アボカドと海老、新玉ねぎ、トマトのカクテル」
「ハーブマリネチキンのグリル」
「アッシ・パルマンティエ」
「新にんじんのポタージュ」

チキンに添えてあるレタスはお庭で朝採り。
葉物高騰の最中、これはありがたい収穫物
12株あるので間引き菜だけでもボールいっぱい収穫できちゃいました。
またアボカドに入れたコリアンダー、
ハーブマリネチキンのローズマリー&タイムもお庭から。

やはり庭で育てるのは口に入るものが一番楽しいっ

そしてデザートは。。。



「シャルロット・オ・フランボワーズ」
…なのに、上には苺ですが(フランボワーズは近所ではそうそう手に入らない…
今月レッスンでご紹介している「シャルロット・オ・フレーズ」とほぼ同じなのですが、
仕立てをちょっとアレンジするだけで、印象がかなり変わります。
いちごはとてもまろやかな酸味のムースで優しいお味ですが、
しっかり酸味の効いたフランボワーズのムース、、、やっぱり好き
今月レッスンにいらした皆さまもぜひ応用して試してくださいませ

で、いらしてくれた友人たちからレシピリクエストをもらいましたので、
ざっくりですがUPしまぁ~す。
どれも時間さえあれば、簡単にできるものばかり。
しかも前準備できるので、ぜひ旬の美味しいうちに作ってみてくださいね

「アボカドと海老、新玉ねぎ、トマトのカクテル」
アボカド・トマト・新玉ねぎ・を角切り、
海老はゆでて1cmくらいに切る。
にんにくのすりおろし、レモン汁、EXオリーブオイル、塩、胡椒、コリアンダーで和える。
分量・お味の加減はお好みで。

「新にんじんのポタージュ」
新にんじん3本、玉ねぎ1個、バター15gくらい、コンソメ1・1/2個、牛乳、水
にんじんは半月切り、玉ねぎは薄切り。
お鍋にバターを溶かしたら玉ねぎを炒め、しんなり透き通ったらにんじんを加え炒めて、
浸るくらい水を加え、コンソメを入れ、柔らかくなるまで煮る。
煮えたらハンドブレンダーでピュレ状に。
牛乳を適量(200cc~250ccくらいかなー)加え、
濃度を見て濃いようなら適宜水なり牛乳なりを加え、塩コショウで調味。



「アッシ・パルマンティエ」
こちらは以前にも作ったことがありますが、(こちらを参照
今回はかなりヘルシーで、春らしいアレンジのもの。
中にグリーンピースが入っていて、牛肉が鶏肉になりとても軽やか。

まさに今が旬の生のグリーンピースでぜひ試していただきたい一品です

・ジャガイモ 5個
・バター   50g・30g
・生クリーム 50cc
・鶏挽肉   200g
・玉ねぎみじん切り 1個分
・グリーンピース  200g
・パルメザン  50g
・パン粉 ・塩コショウ 適量

1)ジャガイモは皮をむき大きめにカットして塩ゆでし、粉ふき芋にしてマッシュ。
  バター50gは少しずつ加え、生クリームも少しずつ加え、塩コショウで調味、ぽってりと仕上げる。

2)バター30gをフライパンで溶かし、玉ねぎみじん切りを中火で炒め、
  鶏挽肉を加え強火で水気が出ないよう炒め、塩コショウで調味。

3)グリーンピースを塩ゆでし、半分をマッシュ、半分は粒状のまま合わせて塩コショウで調味。

4)耐熱皿に薄くバターを塗り、マッシュポテト、グリーンピース、鶏挽肉、マッシュポテト
  の順に重ね、最後にパン粉とパルメザンをふって240℃10~15分オーブンで焼く。



「ハーブマリネチキンのグリル」
・鶏モモ肉 4枚
A 白ワインビネガー  大さじ2
 オリーブオイル    160cc
 にんにく       皮ごと6かけ
 ローズマリー     2枝
 タイム        2枝
 塩コショウ   

鶏肉を均一に開き、食べやすい大きさにカットし、Aのマリネ液に漬けよくもみ、
冷蔵庫で2~3時間マリネする。
フライパンで皮目をパリッと焼いたら、オーブン180℃10~15分焼く。

Aのマリネ液はお好みで加減してください。
私はこの日鶏モモ肉6枚仕込み、マリネ液もテキトウ(オリーブオイルを控えめに)
庭のハーブがちょっと元気過ぎてちょっとキツかったように思ったので失敗だったかもー。
どうぞ加減して作ってみてくださいね。 

ゆうたん、さとちゃん、カリガリさん、きょんちゃん&そうちゃん、
来てくれてありがとう~
とりあえずUPしたよん、分かりづらかったらメールしてねー

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へにほんブログ村

春レッスンスタート

2010-04-13 22:33:42 | お菓子教室レッスン


ジェットコースターのようなお天気が続き…
春めいた!と思ったら真冬の寒さ、体がついていかなそうですねー。

そんな中、桜はすっかり葉桜に移り変わり、
ほったらかしアプローチのボタニカルカラーのチューリップたちは満開になりました。
昨晩の雨でくったりしていますが、チューリップの後ろに
白のサクラソウ「ウィンティー」がとても可愛いです。
これは今年の新種だそうで、姉が植えてくれました。



白のムスカリもお気に入り

肝心のリフォームしたての南庭はというと…
苗を買いに行く時間がとれず、まだ土が見えて手つかず状態。
先日IKEAでパラソルやテーブルは購入しましたが、ちょっと失敗かも~と、
落ち込んだり、、、悩みぬいたフェンスも現在取り寄せ中でいまだ不安だったり、、、
庭作りって実際植えてみたり、置いてみたりしないと雰囲気が分かりづらいので
本当に難しいですね

今週がんばってもう少し手を入れ、早く撮影できるまでにしたいです

そんな私のお庭にもちゃんと春が来てくれていますが、
お菓子教室の4月メニューもスタートして、
先月に続き、苺のラブリーpower、春爛漫です



Blogをご覧になって体験レッスンにいらしてくださったOさま。
偶然にも同じ町内でお互いにびっくり!
お菓子教室の宣伝はBlog以外、一切していないので町内の方は初めてのことでした。

3年経っても相変わらず、ひっそり・こっそりやっている教室ですが、
こうして見つけて、知らないところへ勇気を出していらしてくださる皆さまに感謝

本当にありがとうございます

苺シャルロットのレッスン、もうすぐ締めきりますがまだ若干空席ございます

にほんブログ村 スイーツブログへにほんブログ村

祝ご入園@貝殻亭

2010-04-13 09:35:25 | そとごはん


一年に一度待ち遠しかった桜の季節。
この桜は家の裏にある桜、bebeとバギーでお散歩中に先週撮りました。
ある敷地内のものですが、2階のベランダからもよく見え、
おうちにいながらにしてお花見できて幸せ。(まさに借景…)

例年より少し長持ちした桜の中、
先週金曜日、姪っ子の幼稚園入園式がありました。

ちょっと前まで赤ちゃんだったのにー…もう幼稚園さんだなんて!

ちゃんと先生の言うこときけるかしら?
お友達たくさんできるかしら?
ひとりでおトイレできるかしら?
お弁当全部食べられるかしら?

わが子のように心配は尽きませんが、
本人はもっと不安と期待が入り混じっているのだろうな~…と、
彼女が大好きなクッキーをお祝いにもってささやかながらエールを。



ピンクやハート、フリフリ命、将来の夢はお姫さま…
姉や私にまったく似ても似つかないラブリーなものが大好きな姪っ子。
叔母さんは夜なべしてクッキーのアイシングしちゃいましたよ…(眠くてヘナヘナ…)

入園式は姉ファミリーで、
私と母は家で甥っこを見ながらお留守番して、
そのあと、八千代市では古くからあるフレンチレストラン「貝殻亭」へ。



ノンアルコールのバラのカクテルで乾杯。
お昼のコース、スペシャルコースをいただきました。



海の幸のフラン



にんじんのポタージュ



太刀魚のソテー アメリケーヌソース



国産牛ロースのポワレ



バラのスープ

貝殻亭には古くからある見事なナニワイバラの大株があり、
それに由来してバラモチーフものが多いのです。
ちなみに八千代には京成バラ園があることもあり、
バラ関連のものがよく見られます。

今回、貝殻亭本体では初めてお料理をいただきましたが、
内装はとても雰囲気のある古い船内のようで素敵、
お料理はクラシカルでしっかりとした味付けで美味しかったです。
ただ、男性のサービスの方はとても親切でしたが、
食後のコーヒーサービスしてくれた女性が小菓子を忘れていて、
時間に限りもあったため、どうなのか聞いたところプチ逆切れ…?
すごーく感じ悪くクッキーのお皿をガチャンと供されたので、
それまでの良い気分も一気にダウン…とても残念でした。

その辺都内のいくつかお気に入りのフレンチレストランは、
そういったマイナス点はないですね。

食事はすべて雰囲気ととも味も記憶に残るので、そこは大事にしたいポイントです。

さて…気分もとりなおして、お隣にある「ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ」でケーキを買い帰りました。
ここもお庭も内装も本当に可愛くて、すべてが好み!



久々に生菓子~…思わずフレジエをチョイスしちゃいましたが、
amon paris特製の方が美味しかったと、辛口家族の意見でした
(みんな食べ飽きちゃったんじゃないかしら?)

いろいろ盛りだくさんな一日でしたが、
姪っ子も初めてのことでかなりお疲れだった様子。

月曜から通園がスタートしていますが…
早く園に慣れてたくさんお話聞かせてくれるのを楽しみに応援したいと思います

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村