- 松永史談会 -

   こんにちは。ご機嫌如何ですか。

松永史談会4・5月例会のご案内-第一報-

2022年03月25日 | 松永史談会関係 告知板
表紙画像は16秒間だけ表示、繰り返し見る場合は240秒待つか、直ぐに表紙画像をクリック。それも16秒後に消えるので最初の小さな表紙画像に戻る。全文精読の場合はその繰り返し。

沼隈郡島嶼部/臨海部での龍神信仰(民俗学的情報)


テクスト:『神道大系・論説編 4/天台神道(下)』405-450頁、所収の「渓嵐拾葉集」(チェック済み)、およびこれと系統を異にする『大正大蔵経・第七十六巻』版の「渓嵐拾葉集、503-888頁、神道大系版より有用だが、誤植多し」。

松永史談会4月・5月例会の予定について

4月例会・・・・4月29日(昭和の日、祝日)午前10-12時 喫茶「蔵」2階

5月例会    日程及び開催場所については調整中(近世初頭に廃寺となった中世今津に存在した金剛寺の本尊:如意輪観音拝観を兼ねる)
4月5月例会の話題は中世における如意輪観音・宇賀神(弁財天:沼隈・御調郡域では厳島弁財天)信仰の話題を視野に入れながら、4月例会では第一話として自分たちの住む地域を海側の視点から見つめ直す意味も含め、旧沼隈郡及び御調郡域における竜神(弁天/如意輪観音などとも習合する)信仰の痕跡についてです。


瀬戸内海西部(j福岡・大分・愛媛・山口・広島の各県)
考古学・・・祭祀遺跡
歴史学・・・海上信仰の奉納物(船絵馬など)
民俗学・・・漁民の信仰(フナダマ信仰・オオダマ信仰・魔除けの貝、えびす信仰・竜神信仰・厳島信仰・金比羅信仰andその他)
コメント