matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年11月19日(木)の「下鴨神社」・「京都御苑」・「神泉苑」等(1)

2020年12月16日 15時58分12秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.19(木)はまず、奈良線「伏見駅」より「伏見稲荷神社」に行き、その後は京阪電鉄にて、伏見稲荷駅より出町柳駅に行き、「出町柳駅→下鴨神社→京都御苑→神泉苑→西本願寺→京都駅」と歩きました。まずは、出町青柳駅から下鴨神社です。

京阪電鉄・伏見稲荷駅9:51発出町柳行各駅停車に乗りました。これは7両編成で、座席の2/3程度が埋まった状態で発車しました。当初は地上を走っていましたが、七条駅直前に地下に潜りました。三条駅で急行に抜かれるとのことで、10:05発の出町柳行急行に乗り替え、10:09出町柳駅に着きました。

10:12駅を出て、右折し、





10:14高野川に架かった橋を渡り、



渡り終えた所で右折して北方向に進みます。





10:17この辺りから、もう下鴨神社の境内と言っても良い場所となります。







10:20「糺の森(ただすのもり)」に入りますが、モミジの木は多くはないです。











更に木が茂っているそばを北方向に進みます。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年12月16日(水)の「板橋区立赤塚植物園」の「シモバシラ」

2020年12月16日 15時29分50秒 | 写真
2020.12.16(水)、地下鉄「地下鉄赤塚駅」より北に徒歩20分位進んだ所にある「板橋区立赤塚植物園」に「シモバシラ」の撮影に行ってきました。



と言うのは、本日の都内の最低気温が5時の「0.6℃」で、練馬区の最低気温が6時の「-1.0℃」であったことから、その隣の板橋区にある「赤塚植物園」で植物「しもばしら」の地面付近にできる氷の結晶「シモバシラ」の写真を撮影できることが期待できたからです。

しかしながら、赤塚植物園は現在、工事中で、入れることは入れたのですが、残念ながら、例年、シモバシラができて、また、撮影しやすい場所は工事区域に入っており、入れない状態だった上、撮影にしくい場所のシモバシラはできていたことはできていたのですが、小さなものばかりで、最長でも5cm位のものしかありませんでした。加えて、数も少なかったのです。











シモバシラ以外で撮影できたものはモミジの紅葉でした。







と言うことで、シモバシラはここ以外に、「国営昭和記念公園」や「高尾山・紅葉台裏」でも撮影できますので、今季はもう、ここには行かないつもりです。

その後は、隣の「乗蓮寺・東京大仏」、「不動の滝」、「赤塚城址」、「赤塚氷川神社」及び「赤塚諏訪神社」に行きましたが、内、「不動の滝」です。正面の崖より水が湧き出ています。





以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「パナソニック:G VARIO 14-42mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント