不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年 5月30日(金)の「旧古河庭園」(2)

2019年05月31日 14時53分53秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.30(金)は上中里駅近くの「旧古河庭園」に行ってきました。

勿論、バラ園のバラも撮影しますが、やはり、もう終わりに近い状態です。















日本庭園に向かいますが、日本庭園との境のモミジを前景とした洋館です。



日本庭園です。





茶室の所に行きます。ここは緑が綺麗です。











と言うことで、サツキの花の咲き方はやや不満ですが、それでも、久しぶりの青空の下、撮影できて良かったです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 5月30日(金)の「旧古河庭園」(1)

2019年05月31日 14時26分38秒 | 写真
そろそろ、春バラは終わりに近くなり、「サツキ」の季節になってきたので、2019. 5.30(金)、上中里駅近くの「旧古河庭園」に行ってきました。

いつもの通り、家から歩いて、開門の5分前の8:55頃に着きました。ここの「旧古河庭園 春バラフェスティバル」は6/2(日)までですが、もう終わりに近いこともあり、さすがに開園前に来ている人は少なく、5名程度でした。本日は久しぶりの青空の上、少し前までの夏の最盛期みたいな気温ではなく、割ると過ごしやすい温度だと言うのに、思っていたより遙かに少ないです。

そして、開門と同時に中に入り、撮影を開始します。まずは洋館の横からで、赤いのがサツキです。









そして、バラ園を通って、日本庭園との間じゃら撮影します。バラ園と日本庭園の間にもサツキがあります。





洋館の前からバラ園を見た所です。





バラ園から見たサツキです。









バラ園と日本庭園の間のサツキです。







matsumo(htttp://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 4月28日(日)の「奥武蔵(日和田山→物見山→ユガテ)」(8)

2019年05月30日 13時57分53秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2019. 4.28(日)は奥武蔵の「西武鉄道・高麗駅→日和田山→物見山→駒高→北向地蔵→ユガテ→福徳寺→西武鉄道・東吾野駅」を歩いてきました。

11:52ユガテを発ち、左折して、「飛脚道」を進みます。飛脚道と言っても、普通の山道で、杉林の中の尾根道です。



当初は軽い上り道ですが、その後はほぼ下り道となります。12:54この飛脚道の終わりである「福徳寺」に着きました。ここで、山道は終わりです。



ここには立派な阿弥陀堂があります。





12:27福徳時の門前の前の通りに出るので、左折して、川沿いの道路を進みます。











12:33大通りに出るので、渡ってから左折し、進みます。この通りも川に沿った道です。



12:35橋があるので、右折して橋を渡って進むと、西武鉄道の線路が見えるので、左折します。「藤」の花や



「菜の花」が咲いています。



そして、12:38西武鉄道「東吾野駅」に着きました。

12:43発飯能行各駅停車に乗り、12:58飯能駅着。13:14発池袋行急行に乗り、14:02池袋駅に戻りました。

本日はほぼ1日、青空の上、日和田山では思ってもいなかった山ツツジの大群落に出会えた上、ユガテでも山ツツジに出会え、また、予定通りの山道も歩けたので、本日は大成功の素晴らしい1日でした。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 4月28日(日)の「奥武蔵(日和田山→物見山→ユガテ)」(7)

2019年05月30日 13時39分53秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2019. 4.28(日)は奥武蔵の「西武鉄道・高麗駅→日和田山→物見山→駒高→北向地蔵→ユガテ→福徳寺→西武鉄道・東吾野駅」を歩いてきました。

11:41、ようやく、「ユガテ」に着きました。ここは小さな盆地みたいな場所で、春は沢山の花が咲いています。









さすがに、「枝垂れ桜」はもう終わりに近い状態ですが、



その代わりに「八重桜」が咲いています。



また、「菜の花」も咲いています。



「花ズオウ」や



「花ミズキ」も咲いています。



そして、最もよく咲いていたのが「山ツツジ」で、





大きなものもあります。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 4月28日(日)の「奥武蔵(日和田山→物見山→ユガテ)」(6)

2019年05月29日 16時22分05秒 | ハイキング・登山
前述のごとく、2019. 4.28(日)は奥武蔵の「西武鉄道・高麗駅→日和田山→物見山→駒高→北向地蔵→ユガテ→福徳寺→西武鉄道・東吾野駅」を歩いてきました。

11:15「五常の滝とユガテ」方向への分岐点に着いたので、右折し、ユガテ方向に進みます。



この辺り、湿度が高いのか、シダが豊富です。







道は下って、11:21沢を渡ります。



そして、また、上りとなります。





11:24水場を通り、



また、上り道となります。



開けた場所に着きました。





遠くが見えます。



また、林の中の道となります。





11:36沢を渡り、



更に進みます。





11:39竹林の中の道となり、



11:41開けた場所に出ます。ここからがユガテです。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 5月20日(月)の都電「荒川線」の「向原停留所」付近(1)

2019年05月29日 16時09分54秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.20(月)は地下鉄「東新宿駅」近くの「新宿文化センター・大ホール」で行われた「新宿文化センター ランチタイムコンサート」を聴きに行ったのですが、家から歩いて行ったので、途中、都電「荒川線」の「向原停留所」付近を通りました。と言うことで、都電の線路沿いに咲いているバラの花を撮影しました。

まずは、背景を都電にした構図です。













そして、背景を線路にしたバラの花です。













バラの花だけのものです。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 5月26日(日)の「旧芝離宮恩賜庭園」

2019年05月28日 16時44分19秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.25(土)及び5/26(日)は上野駅近くの「五條天神」、地下鉄「湯島駅」近くの「湯島天神」、及び、地下鉄「新宿三丁目駅」近くの「花園神社」の大祭ですが、いずれも、陰祭りと言うことで、五條天神では目立ったことは行わないようですが、湯島天神では本社神輿が、花園神社では氏子町内の神輿連合渡御が行われるとのことで、映像の撮影に行ってきました。しかしながら、湯島天神の本社神輿渡御の撮影と、花園神社の氏子町内神輿連合渡御の撮影の間には時間があるので、湯島天神の本社神輿渡御の撮影終了後、浜松町駅近くの「旧芝離宮恩賜庭園」に行きました。



「サツキ」です。













「紫陽花」です。









「ヤマボウシ」です。



以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2019年 5月26日(日)の「花園神社」の大祭の「氏子町内神輿連合渡御」

2019年05月28日 15時45分16秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.25(土)及び5/26(日)は上野駅近くの「五條天神」、地下鉄「湯島駅」近くの「湯島天神」、及び、地下鉄「新宿三丁目駅」近くの「花園神社」の大祭ですが、いずれも、陰祭りと言うことで、五條天神では目立ったことは行わないようですが、湯島天神では本社神輿が、花園神社では氏子町内の神輿連合渡御が行われるとのことで、映像の撮影に行ってきました。

内、花園神社の氏子町内の神輿連合渡御です。

連合神輿の渡御は11:30宮出とのことで、その前に地下鉄「新宿三丁目駅」近くの「花園神社」の境内に行きました。ここの狛犬が面白い形です。





拝殿前には、8基の神輿が置かれていました。





境内ではあまりに沢山の担ぎ手がいるため、これではまともな映像は撮影できないとのことで、明治通りの神社の向かい側に行きます。そして、11:30近くになると、境内で宮出しの前の行事が行われている音が聞こえましたが、何と、最初に聞こえたのは「君が代」を歌っている声でした。それが終わると、万歳三唱です。私はこの手の催しで君が代が歌われるのは初めて聴きましたが、今回の連合渡御は「奉祝渡御」と言うことのためではと思います。

そして、ようやく、11:30すぐになり、ようやく、宮出しが始まりました。すなわち、花園神社の明治通り沿いで最も北側の所より出てきて、そこには信号があるので、そのまま明治通りを渡って、左折し、南方向に進むと言う形です。しかしながら、明治通りを信号に合わせて渡るので、全く順調に進みません。特に神輿は信号がかわる毎に1基づつと言う形なので、全部の宮出しが終わるまで結構な時間がかかりました。ううん、信号を10分間位、止めれば、8基位、すぐに渡れると思うのですが。

行列の先頭は金棒引き、



榊等を持った神職、



幡、



天狗(猿田彦)、



武器、





最後が幡です。



そして、神職を乗せたオープンカー、そのそばを大きな傘を持った人、



氏子総代?を乗せたオープンカー、、そのそばを大きな傘を持った人です。



この後にようやく、神輿連合渡御となり、先頭は祭り囃子、



その後は計8基の氏子町内の神輿です。







しかしながら、先程、湯島天神の本社の神輿を見た者にとっては、神輿が小さすぎて、迫力があまりありません。









行列は靖国通りで左折し、そして、御苑通りで右折、そして、新宿通りで右折し、マルイアネックスのビルの前辺りを中心とした辺りまで休まずに担がれ、そこで、一旦、下ろされます。ここまでは結構、時間がかかり、最後の神輿が置かれたのは12:40頃でした。ですから、先頭に近い所にいた神職達はかなりの時間が余ってしまうのですが、神職達は新宿駅方向に歩いて行ったので、どうやら、その間、伊勢丹百貨店で神事を行っていたのではと思います。

そして、13時近くに、今度は一斉に神輿渡御が始まり、今度は新宿通りを新宿駅方向に進み、





明治通りを渡り、伊勢丹百貨店を過ぎた所まで進み、そこでUターンしました。ここまでで十分撮影できたので、ここで、撮影を終了としました。

と言うことで、神輿が小さいのは残念だった上、連合渡御の行列が順調に流れないのは残念でしたが、それでも、まあまあの映像を撮れたので、良かったと思います。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものと、アクションカメラ「HDCool:HCN5000」で撮った映像をパソコンで再生して、画像としたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 5月25日(土)の「西ヶ原みんなの公園」

2019年05月27日 15時42分24秒 | 写真
東京都北区西ヶ原と言えば、浅見光彦探偵が住んでいる町ですが、西ヶ原には「西ヶ原みんなの公園」と言う、結構、大きな公園があります。

2019. 5.25(土)、この「西ヶ原みんなの公園」に行ってきました。ここ、どの駅からも離れた場所で、強いて言えば、都電荒川線「西ヶ原4丁目停留所」が最も近いでしょうか。と言っても、私は霜降銀座商店街、染井銀座商店街を通って行ったのですが。

ここに割とあるのが「紫陽花」ですが、既にかなり咲いていました。額紫陽花です。













青いものです。









園内には小さな流れがある自然ぽい場所があり、沢山の「ホタル袋」の花が咲いていました。











このほか、昼顔でしょうか。それも咲いていました。



以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)

2019年 5月26日(日)の「湯島天神」の大祭の「本社神輿渡御」

2019年05月27日 14時54分55秒 | 写真
2019. 5.25(土)及び5/26(日)は上野駅近くの「五條天神」、地下鉄「湯島駅」近くの「湯島天神」、及び、新宿駅近くの「花園神社」の大祭ですが、いずれも、陰祭りと言うことで、五條天神では目立ったことは行わないようですが、湯島天神では本社神輿が、花園神社では氏子町内の神輿連合渡御が行われるとのことで、映像の撮影に行ってきました。

内、湯島天神の本社神輿渡御です。これは8時に開始と言うことで、7:50頃に境内に着きましたが、既に多数の担ぎ手が集まっていて、本社の神輿は拝殿前にありました。



私は境内では撮影できないと思って、正面の方向にある鳥居をくぐり、お茶の水駅方向に進んで、鳥居から50m位の所で待つことにしました。そこでは、湯島天神太鼓の人達が神輿が来るのを待っており、太鼓をたたいていました。





8:55頃に境内で何か行っている音が聞こえ、鳥居の前まで担がれてきて、鳥居の前に置かれました。そして、8:01拍子木の音と共に担がれ、渡御が始まりました。渡御の先頭は自動車に乗った祭囃子、



その後が幟と高張り提灯、



そして、本社神輿の順で、



なぜか、神職は1人も無しです。ううん、金棒引きや手古舞、あるいは、天狗(猿田彦)がいないのはともかく、本社の神輿渡御なのですから、神職が1人位、いてもおかしくはないのですが。行列は300m程、南下してお茶の水駅方向に進み、そこで右折し、西方向に進みましたが、右折して300m程の所で、十分に映像を撮影したと言うことで、撮影は終了としました。なお、撮影は最初の方は待ち受けで、その後は、歩道を神輿とほぼ平行に歩きながら撮影と言う形で行いました。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2019年 5月22日(水)の「新宿御苑」(4)

2019年05月26日 18時45分55秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.22(水)は新宿駅近くの「新宿御苑」の「バラ花壇」に撮影に行ってきました。

バラ花壇の続きです。







このバラ花壇では、”レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+マウントアダプター「ディスカバーフォト:PK-m4/3」+「リコー:XR RIKENON 45mmF2.8」”で撮りました。







バラ花壇での撮影の後は、「フランス整形庭園」を撮り、



「日本庭園」を通って、



「母と子の森」に行き、咲いている花を撮影して、この新宿御苑の撮影を終了とします。







と言うことで、この新宿御苑のバラ花壇の花はやや盛りを過ぎていましたが、それでも、十分に撮影することができました。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 5月22日(水)の「新宿御苑」(3)

2019年05月26日 18時34分40秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.22(水)は新宿駅近くの「新宿御苑」の「バラ花壇」に撮影に行ってきました。

バラ花壇の続きです。















更に続きます。















matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)
コメント (2)

2019年 5月16日(木)の「東京国立博物館」

2019年05月25日 16時18分25秒 | 写真
前述のごとく、2019. 5.16(木)、上野駅近くの「東京国立博物館・平成館」に「特別展 国宝 東寺 空海と仏像曼陀羅」を観に行ってきました。

撮影可能な「帝釈天騎象像」は何枚も撮っています。













表慶館です。



裏庭の茶室です。















以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2019年 5月24日(金)の「生田緑地ばら苑アクセスロード」

2019年05月25日 16時08分51秒 | 旅行
前述のごとく、2019. 5.24(金)は小田急電鉄「向ヶ丘遊園駅」より徒歩20分位の所にある「生田緑地ばら苑」に行きましたが、駅から生田緑地ばら苑の入口まで行く道の後半は、川沿いの遊歩道で「生田緑地ばら苑アクセスロード」と呼ばれており、そこにも沢山のバラが植えられています。

















撮影しながら、進んで行きます。

















このほか、「サツキ」、



「ブラシノキ」も咲いていました。





と言う訳で、ここだけ見れば、もしかして、十分かも(笑)。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)
コメント (2)

2019年 5月24日(金)の「生田緑地ばら苑」(1)

2019年05月24日 17時29分46秒 | 旅行
2019. 5.24(金)、昨日に引き続いて本日も朝から青空となったので、小田急電鉄「向ヶ丘遊園駅」より徒歩20分位の所にある「生田緑地ばら苑」に行ってきました。このバラ園は春と秋の各20日間程度しか開苑されず、今春の開苑期間は5/7(火)~5/26(日)ですので、今度の日曜日までです。

と言うことで、まずは、ソフトフォーカスレンズで撮ったもので、



女神像です。









そして、白いバラ、







黄色いバラです。



以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+Mマウントユニット「リコー:GXR MOUNT A12」+K/Mマウントアダプター「近江屋写真用品:HANSA P/K Lens - LM」+ソフトフォーカスレンズ「ケンコー:Kenko MC SOFT 35mmF4」+フィルター「ケンコー:ND4」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)