matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年12月11日(金)の「六義園」(1)

2020年12月11日 17時32分53秒 | 写真
2020.12.11(金)、昨日夜の天気予報だと本日の天気は期待できないようだったのですが、目が覚めて外を見ると快晴状態で、それが10時過ぎまで続き、そして、雲が急激に増えて、10:30頃には完全に曇り状態になってしまいました。駒込駅近くの「六義園」には、天気が良い時、すなわち、2、3日おきに通っているのですが、園内の大部分は紅葉していると言うのに、茅葺き屋根の休憩舎「ツツジ茶屋」辺りのモミジはまだ青いままでした。しかしながら、本日は白っぽいながらも青空だったので、そろそろ、そこも紅葉しているのではと期待して、撮影に行ってきました。12/13(日)までは入園するにはインターネット上で予約をとる必要があるので、早速、予約し、9:05頃に、駅前の染井門より中に入り、早速、ツツジ茶屋に行きます。

思った通り、紅葉が始まっていました! まずは土橋の所から撮ります。





次第に近づいて行きます。光がちょうどよく入っています。







今度はつつじ茶屋のそばに行きます。





そして、今度は、この辺りのモミジを撮影します。











ここより、大きな池の所にある茶店に向かって進みます。

















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年11月21日(土)の奈良市「滝坂の道」(4)

2020年12月11日 16時20分31秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.21(土)は「柳生街道」の奈良市側の「滝坂の道」を歩いてきました。

10:25「朝日観音」を発ち、更に東方向に進みます。



10:27小橋を渡り、





10:29更に小橋を渡ります。





10:34「首切地蔵」に着きました。



このすぐそばに紅葉がありました。





10:43ここを発ちますが、ここからは、左、中央、右の道があり、中央は滝坂の道の続きですが、左の道を進みます。すぐに、滝坂の道が始まる前のY字路で分かれた「春日山遊歩道」と合わさり、そのまま遊歩道を登ると、10:51道路「春日奥山道路」に着きます。右折して、この道路を進むと、10:52「春日山石窟仏」への道標があるので、右折し、山道を少し下ります。10:54「春日山石窟仏」に着きました。以前は先程の首切地蔵から直接行く山道があったと思いますが、昨年の台風でダメになったようです。この石窟仏は洞窟全体が金網で覆われています。



カメラを近づけて、金網が写らない状態で撮影します。







11:07ここを発ち、来た道を「春日奥山道路」まで戻り(11:09)、右折して更に進みます。



11:13滝坂の道(柳生街道)との交差点を過ぎ、更に進むと駐車場に着きます(11:20)。道標に従って左折し、階段を上ってすぐにY字路がありますが、左の道を進みます。緩い上り道ですが、ちょっと険しい場所もあり、また、昨年の台風で荒れています。



11:25小橋を渡り、岩場みたいな所を登ると、



11:27「地獄谷石窟仏」に着きましたが、ここも金網に覆われています。



ここには大きな洞窟が2つ、まずは、左側の方です。



右側の方ですが、こちらはよくわかりません。



なお、この道は更に続いていて、柳生街道と合わさるのですが、昨年の台風でかなりやられてしまったようで、ここ言う硬派通行禁止になっていました。11:33ここを発ち、来た道を戻ります。「春日奥山道路」まで戻り(11:43)、道路を渡って、更に山道を下ると、11:49「地獄谷新池」に着きました。池の周辺は紅葉しています。









そして、11:55首切地蔵に戻りました。戻った道は先程の「左、中央、右」の道の右の道からです。

ここより、来た道を戻ります。



12:08「朝日観音」、





「夕日観音」、



「寝仏」と過ぎ、



12:27小橋を渡って、12:30土の道は終わってアスファルト道路になりました。



空を見ると、かなりが青空となり、直射日光が射しています。どうやら、滝坂の道を歩いている間に天候は回復したようです。これで、春日大社や東大寺に行くことができます。12:41春日山遊歩道とのY字路、そして、12:43「隔夜寺」の所で右折し、「春日大社」に向かいます。

と言うことで、曇り状態の中、滝坂の道を歩いている間に天候が回復して良かったです。勿論、石仏も全て撮影できましたし。

以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント