matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2017年 4月24日(月)の「六義園」(2)

2018年07月31日 16時19分09秒 | 写真
本日(7/31)は5時頃は青空だったのですが、7時頃には曇りとなり、9時頃からまた青空となり、強烈な太陽が射すようになりました。そして、都区内の最高気温は33.8℃と猛暑が復活しました。

と言うことで、昔、撮ったが、未整理だったものです。

2017. 4.24(月)、駒込駅近くの「六義園」に「ツツジ」の花の撮影に行きました。

石橋のところです。





そして、「藤代峠」の前に行きます。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月27日(金)の「不忍池」(3)

2018年07月31日 16時08分12秒 | 写真
前述のごとく、2018. 7.27(金)は上野駅近くの「不忍池」の「蓮」の花の撮影に行ってきました。

弁天堂の前の道も、池のすぐそばまで行けるので、撮影しやすいです。













ここは両側に蓮の花が咲いているので、まずは、右側、











そして、左側を撮影します。











蓮以外に、「スルスベリ」の花が咲いていました。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)

2017年 4月24日(月)の「六義園」(1)

2018年07月30日 17時50分47秒 | 写真
本日(7/30)は「曇り時々晴れ」と言った感じで、都区内の最高気温も31.0℃と、湿度は高いながらもまあまあの状態でした。

と言うことで、昔、撮ったが、まだ、未整理のものです。

2017. 4.24(月)、駒込駅近くの「六義園」に「ツツジ」の花の撮影に行きました。

まずは、染井門を入った所の「ツツジ」です。

















大きな枝垂れ桜です。



そこより、池に向かって進みます。







池に出ました。



池の周りを反時計まわりに進みます。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月29日(日)の都電「荒川線」沿線の「バラ」(1)

2018年07月30日 17時37分19秒 | 写真
2018. 7.29(日)、池袋駅近くの「東京芸術劇場・コンサートホール」で行われるコンサートの入場券を入手するために、家から歩いて東京芸術劇場に行ったのですが、その途中、都電「荒川線」の大塚駅前停留所と向原停留所の間の沿線づたいにバラが沢山、植えられている場所を通りました。

まずは、そこに行く途中で撮影したもので、「ヒマワリ」、



「キバナコスモス」、





「サルノコシカケ」です。



荒川線の沿線づたいには、期待したり、「真夏バラ」(笑)が咲いていました。



朱色のものです。

















白っぽいものです。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)

2017年 5月16日(火)の「旧古河庭園」(1)

2018年07月29日 17時30分35秒 | 写真
昨日(7/28)の昼間は台風12号が伊豆七島から紀伊半島に向かって進んだため、強風と、時々、豪雨と言う天気で、雨が止んでいる時間も結構あったのですが、結局、1日中、出かけませんでした。しかしながら、台風一過の本日(7/29)は朝方は曇り状態でしたが、10時過ぎから直射日光が射すようになり、12時頃には空の半分以上が青空となり、猛暑が復活しました。

と言うことで、昔、撮ったが未整理のものです。

2017. 5.16(火)、上中里駅近くの「旧古河庭園」に「バラ」の花の撮影に行ってきました。

まずは、石造りの洋館の窓のそばのバラです。











バラはほぼ満開です。









バラ園に行きます。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2018年 7月27日(金)の「不忍池」(2)

2018年07月29日 17時18分04秒 | 写真
前述のごとく、2018. 7.27(金)は上野駅近くの「不忍池」の「蓮」の花の撮影に行ってきました。

まずは、ボート池のそばの弁天堂近くの蓮の花です。

















先日、行った時に比較して、咲いている花の数は多いし、また、形の良いものが多いです。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2017年 4月19日(水)の「皇居東御苑」(6)

2018年07月28日 16時21分14秒 | 写真
本日は八丈島付近にある台風が東海・紀伊半島付近に上陸するとのことで、午前中は弱い雨または曇り、午後は15時頃から強風と強雨となりました。しかしながら、最高気温は28℃と湿度は高いながらも過ごしやすい1日でした。

と言うことで、昔、撮ったが、未整理・未アップだったものです。

前述のごとく、2017. 4.19(水)は「皇居東御苑」に行きました。

シャガです。

















「シャガ」と「八重桜」です。







「山吹」です。







名前を知らない白い花です。



そして、「ハナミズキ」、



「アヤメ」です。



「平川門」より出ましたが、そこにも八重桜が咲いていました。







以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月27日(金)の「不忍池」(1)

2018年07月28日 15時50分36秒 | 写真
2018. 7.27(金)、翌日の7/28(土)は、現在、伊豆七島辺りにある台風が東海・紀伊半島辺りに上陸することにより、都区内は嵐状態になると予想されることと、そろそろ、上野駅近くの「不忍池」の「蓮」の花はそろそろ、最盛期になるのでは言うことで、撮影に行ってきました。

勿論、家から歩いて行ったのですが、その途中に撮ったものです。

「ひまわり」、



「桔梗」、



「サルスベリ」です。





結構、路地を通ったのですが、不忍池に近い場所に、「手押しの井戸」がありました。



そして、不忍池に着いたのですが、期待した通り、結構な数が咲いていました。











それにしても、蓮の花を撮影しているカメラマンの多さには驚きました。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2017年 4月19日(水)の「皇居東御苑」(5)

2018年07月27日 17時46分28秒 | 写真
本日(7/27)の都区内は、朝方は青空が出ていたのですが、9時頃には曇り状態となり、ほぼそれが1日中、続きました。と言う訳で、昨日と同様に割と涼しい感じで、最高気温は28.5℃と、久しぶりに30℃を割りました。一方、台風の方は東京直撃と言うのは無くなったようで、最新の予報だと紀伊半島の方に向かうようです。と言っても、天気予報だと明日は1日中、雨のようなのですが。

と言うことで、昔、撮ったが、未整理・未アップだったものです。

前述のごとく、2017. 4.19(水)は「皇居東御苑」に行きました。「二の丸庭園」の「山ツツジ」です。これも、雑木林の方々に咲いています。













普通のツツジより山ツツジの方が格調が高い気がしますね。









「シャガ」と「八重桜」です。



「シャクナゲ」です。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月10日(火)の「足立区立堀之内公園」(3)

2018年07月27日 17時37分41秒 | 写真
前述のごとく、2018. 7.10(火)はは都バス「荒川土手バス停」近くの「足立区立堀之内公園」に行き、「古代蓮」の花の撮影を行ってきました。その時に、明るい単焦点レンズで撮った写真、すなわち、”レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「パナソニック:LUMIX G 25mmF1.7 ASPH」+「ケンコー:ND4フィルター」”で撮った写真は既にupしていますが、今回は、普通の高倍率ズームレンズで撮ったものです。













やはり、普通の高倍率ズームレンズの方が自由にかつ楽に撮れます。













以上は、「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2017年 4月19日(水)の「皇居東御苑」(4)

2018年07月26日 15時34分02秒 | 写真
本日(7/26)の都区内は、午前中は曇り状態で直射日光が当たらなかったこともあり、久しぶりに最高気温は30.7℃と30℃を僅かに越えた程度で、割と過ごしやすい感じの1日でした。しばらくはこの程度の気温が続けば、体も楽になると思いますが、今週の土曜には台風が都区内に上陸する可能性もあるとのことで、果たしてどうなるでしょうか。

と言うことで、昔、撮ったが、未整理の写真です。

前述のごとく、2017. 4.19(水)は「皇居東御苑」に行きました。本丸跡地区より坂を下って、「二の丸庭園」に行きます。ここは「ツツジ」の花の最盛期です。















ここの「ツツジ」の花の最盛期です。















「諏訪の茶屋」を背景にします。











matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月20日(金)の「小石川後楽園」(4)

2018年07月26日 14時55分40秒 | 写真
前述のごとく、2018. 7.20(金)は赤外線写真と蓮の花の撮影を目的として、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」に行ってきました。

「内庭」の続きで、「睡蓮」の花のupです。









ここより、地下鉄「後楽園駅」を経由して、「文京ふるさと歴史館」(東京都文京区本郷4-9-29)の隣の古い民家に咲いている花を撮影して、終了としました。





以上は、高倍率ズームレンズ付きコンパクトデジカメ「キヤノン:PowerShot SX60HS」で撮ったものと、「ペンタックスリコーイメージング:PENTAX K-5・IR改」(赤外線写真用改造済)+「HOYA:smc PENTAX-DA 18-55mmF3.5-5.6 ALII」+「NEEWER:IR850nm」(ISO:800、WB:直射日光が当たっている芝生を白く写るように設定、絞り:F9、シャッター速度:AE、ライブビューによるAF)で撮ったものを、画像ソフトを使用してコントラストを上げたものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2017年 9月24日(日)の「向島百花園」(1)

2018年07月25日 15時36分54秒 | 写真
昨日(7/24)の夜は都区内の一部で豪雨となり、私の住んでいる場所では20時半頃から23時半頃まで、雨が降り、一時的に豪雨となりました。この為と、本日はほぼ1日、曇り状態と言うこともあり、湿度は高いながらも、最高気温は32.2℃とここ数日間で最も低い気温です。

と言うことで、すごしやすい気温の秋の風景です。

すなわち、2017. 9.24(日)、東武鉄道「東向島駅」近くの「向島百花園」に行ってきました。

まずは、秋の象徴的存在の「ススキ」です。















そして、「桔梗」と







「女郎花」です。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2018年 7月20日(金)の「小石川後楽園」(3)

2018年07月25日 15時26分39秒 | 写真
前述のごとく、2018. 7.20(金)は赤外線写真と蓮の花の撮影を目的として、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」に行ってきました。





藤棚と言うか、「円月橋」のそばに、「オニユリ」が咲いていました。



中央の大きな池の周りを、「内庭」に向かって進みます。







「内庭」に入ります。











「睡蓮」で覆われている池の周りをまわります。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)

2018年 1月11日(木)の「皇居東御苑」(2)

2018年07月24日 17時04分05秒 | 写真
本日(7/24)も猛暑の1日で、都区内の最高気温は35.3℃と平年気温をかなり上まわってっています。と言うことで、今から半年前の冬まっただ中に撮ったものです。

前述のごとく、2018. 1.11(木)は「皇居東御苑」に「梅」の花の撮影に行ってきました。

二の丸庭園の「諏訪の茶屋」の後は、「梅林坂」のそばの梅林に行きます。「紅梅」です。









「白梅」も咲いています。













matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント