matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年11月18日(水)の京都「東山」(8)

2020年12月02日 17時33分29秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.18(水)は奈良線「東福寺駅」近くの「東福寺」より北上して、京都市の東山の方を周ってきました。

10:15円山公園を発って、すぐ隣の「知恩院」に行きます。と言っても、単に境を越えるだけで、知恩院の境内に入ります。



境内の高い場所から、大きな山門に向かって下って行きます。ここは元々、モミジの名所でないので、紅葉はまあ、この程度でしょうといった感じです





山門を見下ろした所です。先程、行った東福寺や泉涌寺、智積院もそうでしたが、ここも空いています。有名な山門もほとんど人を入れずに撮影できます。



直接、山門に向かう石段を下りても良いのですが、境内に僅かにある紅葉を撮影するため、脇の階段を下ります。





ようやく、下り終わりました。







山門から遠くを見た所です。



山門をくぐって、石段を下って、道路に出て(10:24)、右折して進みますが、この辺りも知恩院の屏が続き、時々、モミジの紅葉があります。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)

2020年11月18日(水)の京都「東山」(7)

2020年12月02日 16時38分31秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.18(水)は奈良線「東福寺駅」近くの「東福寺」より北上して、京都市の東山の方を周ってきました。

9:40「円山公園」に着きました。入ってすぐに池があります。



池に入る水の流れに沿って、東側、すなわち、高い方に向かって進みます。残念ながら、紅葉の状態は悪いと言うか、あまり、綺麗ではありません。









そして、石段をのぼり、更に、急な道路を上ると、園内で最も高い場所に着きます。







やはり、経験通り、この高い場所のモミジが最もまともです。公園内の他の場所もこの位の紅葉であったら良かったのですが。と言っても、やはり、枯れたような感じのものも多くて、今年の京都の紅葉は不作と言う感じがします。







本日は全く休まずに撮影しているので、この高い場所にある休憩舎で休んだ後、10:15ここを発って、すぐ隣の「知恩院」に行きます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年11月18日(水)の京都「東山」(6)

2020年12月02日 16時09分39秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.18(水)は奈良線「東福寺駅」近くの「東福寺」より北上して、京都市の東山の方を周ってきました。

9:19大谷本廟を発ち、「清水寺」に行く「五条坂」に行かずにそのまま進み、9:26石畳道と交差する所で右折して、軽い登り道を進むと、「八坂の塔」に着きましたが、こに辺りには紅葉はありません。



ここより、僅かに戻って、右折して、茶屋街を進みます。



赤い縁起物らしいのが方々の家に吊り下げられています。



道標に従って、右折して、高台寺からに道を進み、そして、左折して、「ねねの道」を進みます。





左には路地みたいな道があり、両側は茶屋のようです。



更に進み、



ぶつかった所が「大雲寺」で、「祇園閣」が見えます(9:37)。





右折し、すぐに左折して、大雲寺に沿って進みますが、このお寺、モミジが結構、あります。





そして、大雲寺を過ぎて(9:39)、僅かに進めば「円山公園」です(9:40)。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント