matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(9)

2021年08月31日 16時46分47秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

「千鳥ヶ淵緑道」より、大通りを渡って左折して「国立劇場に」に向かいますが、大通りを渡った所に小さな公園があり、そこには、「枝垂れ桜」がありますが、昨年と同様にあまり咲いていません。

この隣が「英国大使館」です。





道路沿いに沢山の染井吉野が植えてあり、ちょうど見頃です。













この英国大使館の敷地は広いです。













matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 8月29日(日)の「諏方神社」の「本社の神輿」

2021年08月31日 15時56分26秒 | 写真
西日暮里駅近くの「諏方神社」(「諏訪神社」ではなく、読み方は同じですが「諏方神社」です。東京都荒川区西日暮里3-4-8)の今年の大祭は「8/28(土)・8/29(日)」ですが、武漢肺炎ウィルスの大流行により昨年の引き続いて、本社の神輿や氏子町内の神輿の渡御は行われません。そして、行われるのは8/28(土)の神社での神事のみとのことだったのですが、2021. 8.29(日)に秋葉原に行く途中に





前を通ったら、





何と、神輿が開けられ、本社の神輿が展示されていました。





神輿のの前の駒犬です。





以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+マウントアダプター「Pixco:MD - EOS・R」+「ミノルタ:AUTO ROKKOR-RF55mmF1.8」(絞り開放)で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月20日(火)の「新宿御苑」(3)

2021年08月30日 16時24分53秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4.20(火)は新宿駅近くの「新宿御苑」に行ってきました。そこで撮った赤外線写真は既にupしていますが、普通のカラー写真も撮っています。

「ツツジ山」より、「中の池」と「下の池」の間を通って、



「整形式庭園」に行きます。ここの中央はバラ園ですが、まだ、少ししか咲いていません。



ここにはプラタナス並木があり、そのすぐ側が「ツツジ」の並木?となっています。





















ここより、「玉藻池」を経由し、新宿門に向かいますが、途中に咲いていた「アモヒュラ」と





「チューリップ」です。



と言うことで、本日の目的は「赤外線写真」を撮ることだったのですが、目的通り、それは撮ることができた上、「ツツジ」も撮影できて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月20日(火)の「新宿御苑」(2)

2021年08月30日 16時14分11秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4.20(火)は新宿駅近くの「新宿御苑」に行ってきました。「日本庭園」を出た後は、「中の池」と「桜園地」の間の斜面にある「ツツジ山」に向かいます。



ここのツツジ、咲いているのは半分位でしょうか。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(8)

2021年08月30日 16時05分35秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

「千鳥ヶ淵緑道」の続きです。

















更にお掘に沿った道を進みます。

















これで千鳥ヶ淵緑道は終わりで、今度は「英国大使館」に向かいます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月20日(火)の「新宿御苑」(1)

2021年08月29日 16時15分03秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4.20(火)は新宿駅近くの「新宿御苑」に行ってきました。そこで撮った赤外線写真は既にupしていますが、普通のカラー写真も撮っています。

まずは、「日本庭園」です。





「ツツジ」が結構、咲いています。









「シャガ」も咲いています。







「旧御凉亭」のそばに行きます。



「旧御凉亭」の前の池の所の藤棚も結構、咲いています。













matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(7)

2021年08月29日 15時55分36秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

「千鳥ヶ淵緑道」の続きです。















それにしても、武漢肺炎ウィルスの大流行により、花見をする人が少なくなっているので撮影しやすいです。















武漢肺炎ウィルスも人を入れた写真は撮り無くないカナメラマンには役にたつこともあるようですが、勿論、それよりもサッサとこの大流行が終わって欲しいです。













matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月 8日(木)の「都立浮間公園」から自宅まで(4)

2021年08月28日 13時46分41秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4. 8(木)は浮間舟渡駅近くの「都立浮間公園」に、「八重桜」と「ツツジ」の撮影に行きましたが、その後は、勿論、家まで歩いて帰りました。

更に進むと、道路に陸橋が架かっている場所があるので、階段を登ると、そこが「北区立赤羽緑道公園」で、これは日本軍の輸送用の線路跡を整備して公園としたものです。

「ダイコン」、



「山吹」、



「シャガ」が咲いていました。



ここより、赤羽駅に出て、線路づたいの道を南下し、王子三丁目団地を通ると、芝桜が咲いていました。







更に進み、



王子駅近くの「飛鳥山公園」の側を通って、更に南下して、家に戻りました。

と言うことで、色々と咲いている花を撮影しながら、歩くことができて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月 8日(木)の「都立浮間公園」から自宅まで(3)

2021年08月28日 13時17分27秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4. 8(木)は浮間舟渡駅近くの「都立浮間公園」に、「八重桜」と「ツツジ」の撮影に行きましたが、その後は、勿論、家まで歩いて帰りました。

北赤羽駅近くに「赤羽北諏訪神社」(東京都北区赤羽北3-1-2)があり、そこと道路を挟んだ向かい側の高い場所に「袋村の庚申待供養塔群」があります。











そこより更に進むと、「北区立赤羽台さくら並木公園」があり、「山吹」のほか、





「八重桜」が沢山、あります。





















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月 8日(木)の「都立浮間公園」から自宅まで(2)

2021年08月27日 14時05分59秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4. 8(木)は浮間舟渡駅近くの「都立浮間公園」に、「八重桜」と「ツツジ」の撮影に行きましたが、その後は、勿論、家まで歩いて帰りました。



「北向地蔵尊」の後は、「傘屋庚申堂」(東京都北区浮間2-24-28)に行きます。



この庚申塔は保存状態が非常に良いです。ここより「子育地蔵尊」に向かって進みます。





「子育地蔵尊」(東京都北区浮間3-34-26)に着きました。



ここも撮影するのは庚申塔だけです。



ここより「青面金剛庚申塔」に向かいます。



「青面金剛庚申塔」(東京都北区浮間3-11-25)に着きました。





この浮間地区は荒川と新河岸川に囲まれている島みたいな感じのところですが、橋を渡って赤羽方向に進みます。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(6)

2021年08月27日 13時46分20秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

北の丸公園を出た後は、お堀沿いの通路である「千鳥ヶ淵緑道」に行きます。















お堀に沿って咲いている桜を撮影しながら進みます。見頃まではやや早いので、割と咲いているものを選んで撮影します。

















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 4月 8日(木)の「都立浮間公園」から自宅まで(1)

2021年08月26日 16時35分44秒 | 写真
前述のごとく、2021. 4. 8(木)は浮間舟渡駅近くの「都立浮間公園」に、「八重桜」と「ツツジ」の撮影に行きましたが、その後は、勿論、家まで歩いて帰りました。

まずは、浮間公園のすぐ側で咲いていた花で、「ハナミズキ」と



「八重桜」です。











公園のすぐそばの「浮間氷川神社」( 東京都北区浮間2-19-6)です。



境内には「浮間不動尊」もあります。



この浮間地区、結構、庚申塔等の石仏があるので、それを撮影するために進みます。





「北向地蔵尊」(東京都北区浮間2-4地先)に着きました。



中央が地蔵尊ですが、私が興味あるのは、庚申塔や





板碑です。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 3月26日(金)の「北の丸公園」~「国立劇場」(5)

2021年08月26日 15時22分53秒 | 写真
前述のごとく、2021. 3.26(金)は「地下鉄・九段下駅→皇居・北の丸公園→千鳥ヶ淵緑道→英国大使館→国立劇場→千鳥ヶ淵公園→乾門→皇居・北の丸公園→地下鉄・九段下駅→(地下鉄)→新宿三丁目駅→新宿御苑→新宿駅」と歩いて、桜を撮影してきました。

内、「北の丸公園」の続きです。竹林まで行って、



そこより、来た道を戻ります。













やはり、この時期の北の丸公園は「枝垂れ桜」ですので、入念に撮影します。















そして、「田安門」より出ます。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 8月24日(火)の「ブルーインパルス」の飛行

2021年08月25日 14時31分53秒 | 写真
昨今の都区内は武漢肺炎ウィルスが大流行していると言うのに、8/24(火)より「パラリンピック」が行われると言う、平和に長生きしたいと言う都民の願いを無視した状態が続いていますが、8/24(火)はそれに協賛した航空自衛隊による「ブルーインパルス」の飛行が以下のルートで、14時から15分間、実施されると言うことで、撮影に行ってきました。



すなわち、この図だと、田端駅の北辺りを通るので、田端駅に近くの京浜東北線の線路沿いにあるビルの谷間の広場に行きました。ここには私を含めて10名位の人がスマホ等を持って集まっていました。しかしながら、14:05位になっても、報道のヘリコプターが2機、騒音をたてて空を飛んでいるのは見えましたが、ブルーインパルスは全く見えず、また、ブルーインパルスの飛行音も聞こえません。そして、14:15頃になって、突然、ビルの屋上辺りからブルーインパルスが見え(音はほとんどしなかったと思います)、すぐにデジカメを構えて撮影を開始しましたが、10秒も経たない内に見えなくなってしまいました。撮影は映像で行ったのですが、まともに撮れていたのは1秒間位でした。



2021. 5.29(金)に、「医療関係者に感謝」と言うことで、同じようにブルーインパルスが都区内の上空を飛行しましたが、その時は都電「荒川線」の「西ヶ原四丁目停留所」近くにある「北区立西ヶ原みんなの公園」で撮影し、そこで結構、良く撮れたのですが、そこと比較すると、今回は面積がものすごく狭い広場で撮影でした。ですから、撮影できる時間もほんの僅かでした。やはり、この手のことは広い場所で行った方が良いようです。家に戻って、家に居た者に聞くと屋上からだと結構、見られたようですし。

以上は、高倍率ズームレンズ付きコンパクトデジカメ「キヤノン:PowerShot SX60HS」で撮った映像をパソコンで再生して、画像としたものです。なお、空の色ですが、曇りでしたので本当は白なのですが、見栄えのことを考えて青としました。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2021年 8月19日(木)の「六義園」(2)

2021年08月25日 14時10分12秒 | 写真
前述のごとく、2021. 8.19(木)は駒込駅近くの「六義園」に行ってきました。変化朝顔の後は、大きな「枝垂れ桜」です。





枝垂れ桜の隣の木です。



大きな池の所に行きます。











「茶室」地帯に行きます。









と言うことで、少なくとも、陽が当たっている所では、ギラギラしすぎている写真となっているので、「色の濃さ」を一段、下げた方が良いようです。すなわち、メニュー画面の中の「ピクチャースタイル」の項目の中で、「風景」を選び、そこの細項目を「シャープネス(強さ5→4、細かさ2、閾値4)、コントラスト0→+1、色の濃さ0→+1、色合い0→+1」と

以上は、フルサイズ・レンズ交換式デジタルカメラ「キヤノン:EOS RP」+「キヤノン:Canon Lenz RF50mmF1.8STM」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント