前述のごとく、2020.11.19(木)はまず、奈良線「伏見駅」より「伏見稲荷神社」に行き、その後は京阪電鉄にて、伏見稲荷駅より出町柳駅に行き、「出町柳駅→下鴨神社→京都御苑→神泉苑→西本願寺→京都駅」と歩きました。まずは、出町青柳駅から下鴨神社です。
京阪電鉄・伏見稲荷駅9:51発出町柳行各駅停車に乗りました。これは7両編成で、座席の2/3程度が埋まった状態で発車しました。当初は地上を走っていましたが、七条駅直前に地下に潜りました。三条駅で急行に抜かれるとのことで、10:05発の出町柳行急行に乗り替え、10:09出町柳駅に着きました。
10:12駅を出て、右折し、
10:14高野川に架かった橋を渡り、
渡り終えた所で右折して北方向に進みます。
10:17この辺りから、もう下鴨神社の境内と言っても良い場所となります。
10:20「糺の森(ただすのもり)」に入りますが、モミジの木は多くはないです。
更に木が茂っているそばを北方向に進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
京阪電鉄・伏見稲荷駅9:51発出町柳行各駅停車に乗りました。これは7両編成で、座席の2/3程度が埋まった状態で発車しました。当初は地上を走っていましたが、七条駅直前に地下に潜りました。三条駅で急行に抜かれるとのことで、10:05発の出町柳行急行に乗り替え、10:09出町柳駅に着きました。
10:12駅を出て、右折し、
10:14高野川に架かった橋を渡り、
渡り終えた所で右折して北方向に進みます。
10:17この辺りから、もう下鴨神社の境内と言っても良い場所となります。
10:20「糺の森(ただすのもり)」に入りますが、モミジの木は多くはないです。
更に木が茂っているそばを北方向に進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます