matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2020年11月18日(水)の京都「東山」(15)

2020年12月09日 16時33分55秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.18(水)は奈良線「東福寺駅」近くの「東福寺」より北上して、京都市の東山の方を周ってきました。

12:01金戒光明寺の境内を出て、少し進んだ後、左折して南下し、丸太町通りを渡って、「平安神宮」沿いの道を進み、そして、右折して、「平安神宮」に行きます(12:11)。



今は紅葉の時期ですが、ここにはモミジの木は無いので、人は非常に少ないです。



1215ここを出て、そのまま南下すると、続きが「岡崎公園」です(12:16)。結構、紅葉している木があります。



そして、「京都市立美術館」を過ぎて、琵琶湖疎水のところに行くと、この辺りも紅葉しています。



12:23ここを発ち、そのまま進むと、三条通りに出るので、右折して(12:26)、西方向に進むと、先程の琵琶湖疎水から流れてきた「白川」に着きます(12:29)。



左折して、この川に沿って歩くと、「祇園」に着きますが、本日はそのまま三条通りを進みます。



12:45「三条大橋」を渡り、12:47「高瀬川」を渡ると、



すぐに「新京極」の商店街に出るので、左折して、商店街を南下しますが、閉店している店が多いのには驚きました。このため、土地が余ったのか、シネコンの映画館が2つもありました。そして、「四条通り」に出たら右折し、「烏丸通り」に出たら左折し、13:46「東本願寺」の前に着きました。



更に進み、13:50京都駅に戻りましたが、まだ、京都駅近くのホテルに戻るには1時間以上早いので、駅ビルの屋上に行き、ベンチに座って、HP-200LXにて、本日の旅行記を作成します。



それにしても、本日は青空で天気は良かったのですが、この時期としては非常に暑い日で、汗、ビッショリになってしまいました。と言っても、天気が良い下、撮影できて良かったのですが。

本日、最も良かったのは「智積院」でした。後は、「来迎院」と「円山公園」でしょうか。いずれも、人が少なくて撮影しやすいのも良いです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。

<追記>
前述のごとく、11/17(火)~11/19(木)は2泊3日で京都駅近くのホテルに泊まったのですが、地域共通クーポン券が1,000円×2枚出たので、京都駅前の地下街で、11/17(火)はトンカツ屋さんに、11/18(水)は蕎麦屋さんに入って1000円+αのものを食べてそのクーポン券を使いましたが、やはり、私には東京の食べ物の方が口に合うと思いました。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年11月18日(水)の京都「東山」(14)

2020年12月09日 16時08分57秒 | 旅行
前述のごとく、2020.11.18(水)は奈良線「東福寺駅」近くの「東福寺」より北上して、京都市の東山の方を周ってきました。

11:33若王子神社を出て、11:34若王子橋を渡り。そのまま進むと、大通りに出るので、右折し、そして、左折して、「丸太町通り」を西方向に進むと、11:45「岡崎神社」に着きます。



ここの紅葉は、本堂の左前の「稲荷神社」の後ろの1本しかありません。





11:48ここを発ち、丸太町通りに出て、すぐに右折して、岡崎神社に沿った細い道を北方向に進むと、「金戒光明寺」の南門に着きますので(11:50)、中に入ります。



1本のみでしたが、冬桜が咲いていました。



境内にはモミジの木が結構、ありますが、まだ、綠色のものも多いので、紅葉いているものを探しての撮影になります。















そして、大きな山門をくぐって、



右折して、しばらく進んで、門をくぐって、境内より出ます(12:01)。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント