2021.11.23(火)、本日は朝方は快晴でしたが、11時ころから雲が出て来て、その後は時々直射日光が遮られると言う状態でした。しかしながら、雲の動きは速く、一時期、空の2/3が雲で覆われたこともありましたが、その後、大部分の雲は去り、また、晴れ状態になりました。勿論、それでも、朝のNHK-TVの「1日中曇り」との天気予報よりは遥かに良い天気で、おかげで,結構な数、青空の下、撮影することができました。本日は、「ホテル→地下鉄・九条駅→東福寺駅→東福寺→泉涌寺→智積院→泉涌寺→伏見稲荷大社→聖母女学院→藤森神社→御香宮神社→伏見桃山城→御香宮神社→近畿日本鉄道・桃山御陵前駅→京阪電鉄・伏見桃山駅→伏見・酒蔵地域→京阪電鉄・伏見桃山駅→近畿日本鉄道・桃山御陵前駅」と歩いて、桃山御陵前駅より京都駅に戻りました。歩いたGPSログです。
2021.11.23(火)、本日は「勤労感謝の日」で祝日ですから、京都市内の紅葉の名所は先日の土日と同様に激混みだと思います。このため、まずは、「東福寺・泉涌寺・智積院」に行き、おそらく最盛期と推測される紅葉を撮った後、今度は南下し、伏見稲荷大社、その後は、まだ、行ったことは無い、藤森神社、御香宮神社、伏見桃山城、そして、伏見の酒蔵をまわろうと思います。東福寺はともかく、他は激混みと言うことはないと思いますので。しかしながら、TVにて7時直前に放送される天気予報を見ると、本日は1日中曇りで、気温も低く、また、風も強いとのことです。このため、ザックの中に薄いカーディガンを入れて、寒い場合に備えることとします。あ、このカーディガンはィンドブレーカーとポロシャツの間に着るためです。
ホテルを出てますが、何と、曇り空どころか、かなり白っぽいが、一応、青空です! ううん、TV、嘘を言うなと言う気分になりますが、うれしい嘘です。7:31地下鉄・九条駅を通り、九条通りを東方向に進みます。7:37鴨川に架かっている東山橋、7:41柿本橋、そして、7:42東福寺駅の隣にある踏切を渡って右折、7:44左折して、東福寺の境内に入ります。境内、まだ、人は少ないです。しかしながら、境内にあるモミジの紅葉、昨日の雨で結構、散っています! 7:47臥雲橋に着きますが、何と、通天橋に人が沢山います!! どうやら、今年から予約者のみ7時半に入れるようです。ここの紅葉に直射日光が当たるのも、7時半頃でそれ以前に来ても、まともな写真は撮れないですので、今後は通天橋に人がいない状態で撮るのは諦めた方が良いようです。それにしても、この臥雲橋、前の低い位置から直射日光が射すので、撮影位置と構図をうまくやらないとゴーストとフレアの写真の量産です。なるべく、後ろの方から撮るのですが、その場合、前に人がいたり、通ったりと中々、うまく行きません。なお、肝心のモミジの状態ですが、昨日の雨でかなり落ちてしまったようで、少なく感じます。
この後は、境内の他の場所のモミジの撮影をしますが、こちらは結構、良い状態です。なお、昨日は良かった「栗棘庵(りっきょくあん)」の紅葉ですが、かなり葉が落ちていまいました。
8:28ここを出て、道標に従って、「泉涌寺」に向かいます。8:30「勝林寺」の前を通り、8:39泉涌寺の門前に着きましたが、まずはその前にある塔頭の1つの「即成院」に入ります。ここのモミジは昨日の雨でかなり散っています。そして、塔頭の「新善光寺」に寄った後、8:52塔頭の「今熊野観音寺」に行きますが、思った通り、境内全体が、まだ、直射日光が当たっていません。このため、他の場所に行ってから、また、来ることとし、塔頭の「来迎院」に行きます。ここのモミジはまあまあの状態になっています。
9:09泉涌寺の門を出て、東大路通りに出て、「智積院」に向かいます。先程より、空が青くなってきています。9:19「智積院」に着きました。本日も人が多いです。ううん、これは御朱印集めのためなのでしょうか。ともかく、以前、ここでモミジの紅葉を撮っていたのは、私1人のことが多かったのですが。今は女性を含めた多数のカメラマンがいます。紅葉ですが、青空を考慮すれば、本日が最高の時だと思います。このため、ここで十二分に撮影をしますが、
やはり、人が多いと言うか、カメラマンが多いので、それを入れないように撮るのが大変です。それにしても、5,6名の若い女性のカメラマングループがいましたが、モミジの木の下にはコケ等が生えているのに、通路から平気でそこに踏み込んで撮っていました。ううん、集団でいるとそう言うマナー違反、気のならないのでしょうが、こう言うことが続くと規制が厳しくなるでしょうか、止めて欲しいものです。加えて、写真を撮るのに時間がかかって、中々、どかないのにはまいりました。天気ですが、先程より雲が出て来て、時々、直射日光が射さなくなりました。
9:58ここを出て、先程、行った泉涌寺に戻ります。すなわち、泉涌寺の門を10:08にくぐり、「今熊野観音寺」に行きます。思った通り、境内、全体に直射日光が当たっています。ここはやや高い場所にあり、ここから見下ろすモミジは最盛期です。
その後、これまた、再度、「来迎院」に行き、ここもおそらく、今季最高状態のモミジを撮ります。
11:11泉涌寺の門をくぐり、まずは、「東福寺駅」を目指して進みますが、途中にある「萬善禅寺」に寄ります(11:19)。雲が大分、増えてきました。
東福寺駅がある通り、これはJRと京阪電鉄の線に平行な道なのですが、11:22そこを東福寺駅近くから南下します。時々、古い民家があるので、撮影しながら進むと、11:41「京阪電鉄・伏見稲荷駅」からの「伏見稲荷大社」の参道に着いたので、左折して、参道を進みます。それにしても、すごい数の人です。ううん、ここは紅葉の名所では無い筈ですが。中国人の観光客はまだ、ほとんど来ていない筈ですし。ともかく、これではとても撮影できる状態ですので、早々に出ることとします。
すなわち、拝殿の正面の大きな鳥居の所まで行って、終了とし、今度は先程の参道を通らずに、正面の大きな鳥居のところより、西方向にすすむと、11:51道路に出ます。ここは同時のJRの「いなり駅」です。左折して、道路を更に南下します。11:58踏切を渡り、12:09「聖母女学院」、
12:12「名神高速道路」の高架したをくぐり、12:17「誠心寺」に着きました。この寺のすぐ左下に川が流れており、お寺の敷地の川寸前の所にモミジの木があり、紅葉しています。時折、強い風が吹くようになってきました。
更に進み、12:24「藤森神社」に着きました。
かなり広い細長く四角い境内ですが、イチョウの木のみ黄葉しており、モミジは見当たりませんでした。しかしながら、ここ、駒犬がお尻をあげ、頭を低くした攻撃型のもので、都区内ではほとんど見かけないものです。また、1ヶ所七福神もありました。
12:41ここを出て、更に進みます。空に2/3が雲で覆われていますが、太陽がある南の空は小さな雲が動いているだけで時々、直射日光が遮られるだけです。12:50「栄春寺」の前を通り、12:53右から来た広い通りの竹田街道と合わさります。13:01左に行くと踏切を渡ることになるY字路に着きますが、そのまま進むと、13:05「御香宮神社」に着きました。ここは先程の藤森神社よりマシで、僅かですが、モミジの木が幾つかある末社の2つほどありました。ここは拝殿の下を通って、本殿に行く形のようで、直接、本殿を参拝することができるようです。
また、「御香水」が湧き出ているそうで、結構、ペットボトル持参で汲みに来ている人がいました。天気は先程より随分、回復して、また、直射日光の下で撮影できるようになりました。
13:28ここを出て、今度は「伏見桃山城」に向かいます。道標に従って、東方向に進んで、JRの踏切を渡り、1つ目の信号を左折して、坂道を進みます。この道で大丈夫なのかと思う頃にY字路に着くので、右手の道を進んで更に登り続けて、13:48ようやく、「伏見桃山城」に着きました。門をくぐって中に入ると、何と、天守閣が2つ、すなわち、本丸が2つあります!!
ううん、向かって左側が本丸御殿で、右側が本丸なのだと思うのですが。ただし、なぜか、近寄らないように黄色い紐があってあり、撮影上、謝名なので困りものでした。結構、風は強くなってきた上、雲の動きは速くて、直射日光が射したり、陰ったりするのにはまいりました。気温も低くなっており、陽が陰ると寒く感じるようになりました。
14:14ここを発ち、来た道を戻ります。14:26JRの踏切、14:30「御香宮神社」、ここより更に進み、14:32「近畿日本鉄道・桃山御陵前駅」、「京阪電鉄・伏見桃山駅」と進むと、すぐに商店街に着くので、左折して、商店街を300m程進んだ所で左折して、後は適当に進むと、伏見酒蔵地域に着きました。酒蔵を撮りながら、更に進むと、川と言うか、運河に着くので、右折して、運河沿いの道を進むと、すぐに酒蔵が沢山、並んでいる場所に着くので、撮影します。
しかしながら、直射日光が射さなくなっていたので、射すまで待ち、そして、来た道を戻り、15:26近畿日本鉄道・桃山御陵前駅に戻りました。そして、15:32発京都行各駅停車に乗り、15:51京都駅、15:47京都駅に戻りました。
と言うことで、本日は東福寺にはガッカリしましたが、新熊野観音寺と智積院では青空の下、今季最高の状態と思われる紅葉を撮影できることができました。その後はそこより南下して、伏見稲荷大社以外は、行ったことがない伏見・桃山地区に行き、まあまあの写真を撮れて良かったです。
サックに入れたスマートウォッチで測定した本日の歩数は36,516歩でした。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)