matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2019年12月15日(日)の「東京国立博物館」の裏庭

2020年01月01日 14時17分26秒 | 写真
2019.12.15(日)、家より歩いて、



上野駅近くの「東京国立博物館」の





本館の裏庭に行き、モミジの紅葉を撮影しました。入口に近い所の茶室です。





中心の大きな池です。





池の周りを時計まわりに進みます。



















池のそばの茶室です。



池から離れた所の大きな茶室です。



池の所の紅葉は逆光で非常に綺麗でした。

以上は、「レンズ+CCD」ユニット交換式コンパクトデジカメ「リコー:GXR」+「リコー:RICOH LENS P10 4.9-52.5mm F3.5-5.6VC」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2020年 1月 1日(火)の「東覚寺七福神」

2020年01月01日 13時39分54秒 | 七福神巡り等
2020. 1. 1(水)、昨日は朝から青空でしたが、15時頃から北からの強風が吹き始めて、王子駅近くで行われる24時開始の「きつねの行列」や、各地の神社の初詣は寒くて大変だったのではと思います。本日は朝方は雲が多かったのですが、10時頃には風も弱くなり、青空になりました。

と言うことで、本日は例年通りに田端駅の「東覚寺」(東京都北区田端2ー7ー3)の裏庭にある「東覚寺七福神」をまわってきました。と言うのは、このお寺は元々、「谷中七福神」の福禄寿を安置しているのですが、正月の三が日は本堂の奥の裏庭が開放され、そこには小さめの七福神が庭の方々に安置されており、めぐることができるからです。

まずは、本堂前にあった石仏です。





裏庭に行きます。







と言うことで、この庭の七福神巡りです。

まずは、「毘沙門天」です。



そのすぐ隣がが「寿老人」です。



ここより斜面を登って、 「大黒天」です。



「福禄寿」です。



「布袋尊」です。



人間の等身大よりはやや大きな 「弁財天」です。



鶴がいます。







そして、最後が「恵比寿」です。







池には大きな鯉が何匹もいます。



と言うことで、七福神巡りは今年も1つのお寺で済ましてしまいました。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (2)