寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

名古屋のラーメン

2019年05月23日 07時58分26秒 | 面白い噂

  おはようございます(^^)

昨日は、愚痴っぽくなりました。でも私が永年ブログを続けてこられたのは、この愚痴

を吐く …?  あれれ… ちょっと整理しますと弱音は吐く と言いますが 悪口は告げる 伝

言は伝える  飯は食う 汁は飲む スープは啜る…ラーメンは  やっぱり啜る  かな〜(^^)

 と 長〜い マクラでしたが 名古屋の話を紹介する前に速度の話になってしまい肝心な

名古屋まで 行けませんでした。  さて、私が名古屋に行くとお昼に立ち寄るラーメン屋

さん があります。ラーメン福 という10店舗くらいのチェーン店です。ここをご贔屓に

してるきっかけは、前に紹介しました 大阪の白馬童子と良く似ていまして、名古屋駅

までの街道筋にあったからですが さすがに目抜き通りだけにラーメン店は数知れず

ありましたが、ここは駐車場が広く入りやすい店舗を見た目がハイカラな感じがした…

などと 味や評判から選ぶ人からすると ミーハーっぽい決め方なんてあり得ない

でしょうね。私が知っている人なんか ネットで書き込みを見てそこらかピックアップ

して足を運ぶのですね。確かに情報の時代だし他人の意見を聞いて参考にするのは

手堅い手段だと思います。 けど、よく知らない土地でお店を探して行くのは、大変だし

こっちは預かり物(クルマです)でウロウロするわけで 出来たら安心に停められる駐

車場があるのは必須なのです。

そんな事で、正午を少し過ぎた頃クルマを安心して停めて いざ店舗に入りますと、横

長のカウンターの座席はお客でギッチリ。流行っていると直ぐにわかりました。目で数

えてみてその座席数はざっと24 5かな…改めて店舗の作りを見てみたら横に長くて、入

って いきなりカウンターでその向こうが調理場 洗い場 デッカい釜が2つ…テーブル席

は見かけません。ふ〜ん とひとまわり品調べしてからカウンターの側にある順番待ち

用の椅子に腰をかけました。待っているのはサラリーマンが2人にOLかな やっぱり2人

私服の単独が3人…順番が来るまでにやるべき事は メニューのチェック。厨房の壁に貼

っているメニュー表 がカウンター席や順番待ちの客に一目瞭然でわかります。その 大

きな手書きのメニューに書いてあるのが ラーメン600円 特製ラーメン800円 特製チャ

ーシュー入り…餃子 ゆで玉子、チャーシュー皿   白ごはん  これだけ…ラーメンという

看板を上げているラーメン専門店が肝心のラーメンがたったの2種類。  ほぅ〜 おかし

いなぁ、どこか別のメニュー表があるんかな?見渡しても、これと同じのが 離れた壁

に貼ってあるだけで たったも 座ったもこれだけ(^^)

しかし ラーメンと特製ラーメンの二本立てでこんなに混んでるの…ちょっと驚きでし

た。それで私は、ラーメンか特製ラーメンか の二者択一で とにかく ラーメン にしま

した。

理由は?ありまへん。だって写真もない 文字だけでラーメン… 例えば鶏ガラスープだ

とかワンタン麺は太麺ですがカレーは辛いですなどと説明もないと吟味しようがない…

ラーメン屋の看板を上げているから ラーメン ! これでいいんです。

と開き直っていたら、次の方どうぞ〜とお声がかかりました。

よし、私は気合を入れて カウンター越しに手招きする女性スタッフに従って席に着き

ました。 じゃ…と一声あげようとしたら、彼女 お決まりになりましたらお声かけて下

さい。 出鼻をくじく とはこの事ですね。・・・

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速度が速い…(^^) | トップ | 名古屋のラーメン屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

面白い噂」カテゴリの最新記事