goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

外来語〜

2022年10月04日 06時42分58秒 | 笑い

おはようございます。

  いつも気になるのですが、このニッポン という国は、一体 国語をどのように

  思っているのでしょうか!

お、今朝は 大きく出たな🤭

  ハイ、そうなんですね。私が思うに 外来語が多すぎて わからん言葉が氾濫

  しすぎていませんか(怒)

いつだったか  コンビニ…このコンビニなんかもそうですね。ちゃんとした

日本語に訳せないのでしょうかね。そのコンビニですが、いつだったか たぶん

コロナ禍の最中だったと思うのですが、店内で食べられますと云えばイイのに

イートイン あります、と書いてありました。   イート???なんだ、と

思ってよく観察をしますと、店内の一部を直して小さなテーブルを設置してあ

りました。従来ならコンビニで買ったカップラーメンやパン類を食べるのに

自分の車に戻って食べていたのが、その簡易テーブルで食べられますよと

言うことなのですね。

それがわかってから もう一度   イートイン を眺めたら 拙(つたな)い私の英語

力でも何となくわかりましたね。イートは食べる、インは中。

しかしこんな単語を並べただけでいいのかな。

これを訳すと日本語なら、中 食べるですよね。英語には接続詞や助詞なんか要らんのかな?

もし イートインで通るなら英語なんか楽勝ですがな(笑)

単語や名詞だけを覚えたらいいのですから。

でも昔の習った英語、リーダーだったか忘れましたが、文法だとか何だとかや

やこしかった記憶があります。

最後に   アイ・ラブ・ユー ありますよね。I LOVE YOU  。

これを日本語で 同じようにすれば、    私 あなた 愛

本来なら  私は、あなたを 愛します、ですよね。

英語が世界の主流なら 日本語もせめて英語並みに単純な言葉で

いけるようにしてほしいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする