おはようございます^^
興は飴です・・ここ関西の某ヶ処です。・・とと‥打ってから気が付きました。この最初はどう読むんやろう‥
書いた(打った) 本人が分かりません(苦笑) でも 今の今ですから すぐに分かりました。
今日は雨です。これが正解なのですが 大体 きょうはあめです。と打てば 普通は 今日は雨です。が優先順位として出てくるのが当然じゃぁ
ないでしょうか。 それを 興は飴です‥では一体なんの事やら分からないでしょう。科学技術がこれだけ進んでいるのに こんな頓珍漢(とんちんかん)
な変換をするのは この機器の所為(せい)なのでしょうね。ちなみに Lenovo といいうますこのデスクトップは買って5年、使い勝手はまずまずですが
スイッチ(を入れたあとの画面が出るのが遅い)👉 このあたりが昭和の人間の感性ですねぇ(笑) それ以外にも繋(つな)がるのもなぜか繋がらずに
やり直しをしなければならない。 う~ん このあたりは説明が難しくて 読んで下さってる読者の皆さんにうまく伝えられません。これを ジレンマと
いうのでしょうか、兎に角パソコンをする(扱う とまではとてもいってないので…)のに 物凄くストレスを覚えますね。
これを見て ああ‥そうそう、よくわからんけど 言ってる意味はよくわかる(苦笑) と大勢の賛同を頂けるのではないでしょうか。
この 『パソコン』という題名で話せば一週間くらいの記事は埋められますが、内容が愚痴や文句ばかりになるでしょう。それでは 書いている私の
憂さ晴らしとしていいのでしょうが それもそこそこで終わっておかないと私もそうですが皆さん方も胸糞が悪くなって仕舞うでしょうね。
サラリーマン時代に仲間と一杯飲むとして話題は始めは野球や何かの事件についてなど他愛もないことから 酒量が増すと 上司への愚痴や会社への文句、
それがお前はどうやなどと過激な口撃にまで発展していきます。途中 例えば五人で飲んでいたとすると会社の悪口で喧々諤々(かんけんがくがく)
となるのが五人、そこから論争に疲れて四人、三人、二人‥と抜けていきます。私なんか どちら言いますと最初の言い出しっぺになるのですが、
途中から飽きてしまい離脱して他の話題‥野球だとか 当時なら歌手(これをアーティストと呼ぶのにどうしても納得がいきませんがそれは又場所を替えて話しましょう‥)
食べ物の事やら 要は話題に毒性のないものを肴(さかな)に飲みたいのですね。でも人は十人十色 五人でもご難というが如しでありまして、
飲み会なんて2時間から精々3時間くらいでお開きなのが相場です。ですが この様に悪い話しが泥沼状態になって仕舞うと もういけません。
もう、ええやないか!…何がええのか よくわかりませんが 兎に角 論争で絡み合ってる二人を引き離そうと懸命に間に入ろうとするのですが、
離そうとすればするほど 泥沼になってゆきます。最初五人いたのが最後まで やるのが まぁ二人、あとの三人は 比較的冷静で おい、どこか河岸(かし)替えよう、
と言いますが、いがみ合ってる二人をこのままにして行けませんよねぇ。こんな時は 河岸(飲む場所)を替えることで すんなり収まるようで
それまでの言い合いはどこ行ったんでしょう‥となるくらい こんどは和気あいあいとなって爆笑の嵐 渦になりまして じゃぁ 今夜のところは‥
とここが、肝心なところで ここでお開きにしないと本当に 夜通しになって仕舞います。
この話も霧がないので この辺で お開きとさせていただきます・・