goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

名月や…

2014年09月09日 09時10分16秒 | 日記
おはようございます。 昨日 きれいなお月様でしたが、ラジオで 「今夜は仲秋の名月です…」訊いていた私は 早速外を見ました。 なるほど まん丸な、お月様が 煌々と光ってました。

よし、 これだ!
最近ネタ不足だった私は シメシメと喜んで頭にインプットしたのです。
その後 満井役員がご乗車される予定でしたから(^^)

それで 送りの時に、 「今夜は仲秋の名月ですね」
私が声を掛けると

ほ~
感心したような 驚いた風で
空を見上げていらっしゃいました。
シメシメ(^^)
これは ちょっと ポイント稼げたかな♪
「確か…」
ん?
何を…
納得された様子でしみじみまん丸なお月様を眺めていた満井役員さん
確か…なにかを思い出してる感じでしたが それから先は 無言でした。
するとそばにいた 高田工場長が 「高村さんお月見は団子食べるんだけど関西でもそうなの」
尋ねてきました。
「ええ…最近はそんな風習も廃れてきましたが子どものころはそんなイメージでしたね」
私は答えましたが、
高田工場長や満井役員は九州のご出身でした。
それから 話しは終わって会食に行かれて 最後は自宅まで送り届けて業務終了でした。
帰り道 ふと 空を見上げると まん丸なお月様はどこかに消えて見えませんでしたが、 しみじみした雰囲気が感じて頂けてよかったなぁ…

だって いつも 殺伐とした仕事ばかりで 味気無い毎日でしたから(^^)

それが私の一言
仲秋の名月 が少しは 皆さんの安らぎになったのではないかと
自画自賛して私は帰りました。

翌朝 つまり今朝ですが、 守衛のおっちゃんに 「昨夜は仲秋の名月でしたが観ましたか」
と声を掛けると

「え…昨日は十五夜でしょ」
え、そんな…^^;
聞いてみると
仲秋の名月は10月の初旬で昨夜は 十五夜おっつきさま♪
歌で有名な十五夜だったのです^^;

しまった! 後悔しても おそかしり^^;
役員さんや工場長の前で話した仲秋の名月はまだまだ先でした…
あ~恥をかいた 一日でした^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする