ネコとウッドクラフトと

現在ネコ14匹とウッドクラフトにはまっています

末期症状?

2011-01-28 19:43:46 | Weblog
家内の「ネコ病」はついに末期症状のようです。
もうどんな名医、良薬も効果なし、手遅れ状態です。

先日はこんなサニタリー用品を購入してきました。
私と娘は顔を見合わせてアングリ。


 便座の蓋、マット、ペーパーホルダー

そして2階のトイレにも



でも彼女の唯一のゼイタクだから良しとしますか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マル、イヌワシに挑む

2011-01-23 09:27:38 | ネコ
マルがイヌワシに果敢に挑みました。と、言ってもTV画面のイヌワシですが・・・。

今朝、NHKでイヌワシの紹介をしていました。私たちは時報代わりにTVをつけていたのですが、気が付くとマルがTV画面を食い入るように見ていました。
どうやら画面に映るイヌワシに狙いを定めているようです。
さっそくカメラを持ち出し、家内とその様子を見守ることとしました。

 画面のイヌワシにロックオン


 だんだんと画面に近づいていきます


 とうとう画面の真ん前に・・・

番組は終了まで、釘づけでした。

マルにとっては大冒険だったのでしょう。番組終了後、朝食を食べるは食べる。
マルももう13歳。気が付けば我が家の最年長ネコになっています。でも好奇心旺盛さは相変わらずです。
いつまでも少年のような(メスですが)マルに、本当に癒されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工旋盤の改造

2011-01-13 16:52:42 | 木工作品
木工旋盤KC14はそのコンパクトさから400㎜前後の丸棒加工しかできません。そこで、テールストックを載せるベッドを延長すべくベッドエクステンションを作成してみた。これで理論的にはもう少し長いものの加工もできることになる。

 自作したベッドエクステンション

 テールストックを装着

 エクステンションを取り付けた旋盤全景。ツールレストも長いものを用意しないと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛況だった専攻科発表会

2011-01-11 11:41:05 | Weblog
ダニエル元町本店で1月8日から10日まで開催された専攻科発表会(家具の学校生徒募集の一環として)と木工旋盤の実演は、神奈川新聞に取り上げられたこともあり、大変盛況のうちに終わりました。
会場にお越しくださいました皆様に御礼申し上げます。


イベント風景

 旋盤実演コーナー。立原さんの見事な技に道かう人もびっくり。独楽の実演即売も人気でした。結構大人の方も購入されていました。

 カンナの体験コーナー。こちらも人気で、メモバインダー作りは用意した50個が完済しました。

以下は専攻科のコーナーです。


 N川さん作品

 T橋さん作品

 S藤さん(左)とY本さんの作品

 S口さん作品

 S井さん作品

 小生の作品。 試作品の現物パーツも展示しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の死

2011-01-01 08:32:38 | ネコ
あけましておめでとうございます。
といっても我が家は沈みきっています。
昨日、外ネコのジュニアが逝ってしまったのです。
前の日まで元気だったのに・・・・。

昨日の朝、なんとなく元気がないジュニア。いつもならそのまま様子を見るところですが、虫が知らせたのでしょうか、一応家の中に入れました。
午前中は静かに寝ていたジュニア。午後になると急に呼吸が荒くなり、なかなか治る気配がありません。
これはおかしいと思い、午後の診察が開けるのを待って近所の獣医さんに連れて行きました。しかし、その途中で様態が急変、獣医さんに着いたときには既に体温は低くなり、虫の息の状態でした。獣医さんもいろいろ手を尽くしてくれましたが、結局戻ることはありませんでした。
全く予想もしていなかった出来事に、家中心の整理がつかないままで迎えた新年です。
結局死因は不明のままですが、おそらく心臓の疾患が二次的に呼吸不全を惹き起こしたのではないかと想像しています。 まだ5歳になったばかりでした。

 我が家にきたての頃のジュニア(トラ兄ちゃんと)

外ネコ時代のチョビも加わって

 最近のジュニア すっかり貫禄がついて

 ボスのハスキーにご挨拶(昨年4月)。二匹とも昨年逝ってしまった。レックスも含め、我が家のキジトラ(タビー)のネコはみんな逝ってしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする