ネコとウッドクラフトと

現在ネコ14匹とウッドクラフトにはまっています

馬車道十番館

2014-11-28 16:07:25 | Weblog
先日、心臓手術後の経過を診断してもらうべく、みなと赤十字病院に行きました。  結果は良好で、ついにお医者様の手を離れることになりました。
めでたしめでたしです!!

で、その帰り馬車道の信濃屋により、店内をひやかした後、久しぶりに十番館に行ってみました。

十番館には何度か食事に行ったことはありましたが、1Fの喫茶には初めて入りました。

大正モダンの様な店内はとてもレトロな感じがし、open直後だったせいかとても静かで落ちついた雰囲気でした。
客もまたレトロな感じの方ばかりで(我々も含め)、ご近所の店主達でしょうか、モダンボーイ風の人がなにやら会合をしていたり、おそらく近くのホテル等に宿泊した旅行中の人やらで、皆、一様にゆったりと時間を過ごしている様子でした。

家内と私は、モーニングのセットと名物のプリンアラモードを注文しました。 味の方は・・・・、あえてコメントを控えておきます。


エントランスの手前には電話ボックスが・・・。



天井には年季の入ったシーリングファンが。



照明も昔風のガラス製のシェードが。


ステンドグラス?



マントロピース風の内装も



これまたレトロな感じの椅子が。



なにか温かみの感じるコーヒーテーブル。



ペザントチェア?



素朴な感じのテーブルウェア。 十番館のトレードマーク?であるガス灯の絵があしらってあります。



トイレのタイル



帰りがけにお店の方に聞いたら、お抱えの職人さん(大工さん)がいて、その方がすべて造られたものとの事でした。

どうりで椅子やテーブルなどがどことなく素人っぽく、でもそれがかえっていい雰囲気を作っているように感じました。
その方は今はもういらっしゃらないらしい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのネコ情報

2014-11-18 13:58:41 | ネコ

現在いる我が家のネコの中で最長老のクロです。
16歳4か月になります。 他のネコ同様、このこもノラ出身ですが7月30日生まれと生年月日がはっきりしています(ちなみに家内と同じ誕生日)。
というのも、母親が大きなおなかで29日まで餌を食べに来ていましたが、30日には来ませんでした。心配していたら31日にぺったんこなおなかでやってきたのです。その後2週間ほどで子供を連れてきました。3兄弟でした。後にニケとクロクロとクロと命名しました。1っか月後くらいに捕獲し、避妊、去勢手術をしました。ニケはオスでクロとクロクロはメスでした。捕獲するのが少し遅かったせいで、雄はすぐに慣れてくれたものの、メスは2匹ともなかなか慣れてくれませんでした。我が家では、家庭内野良猫と呼んでいました。
ニケとクロクロは既に他界してしまいましたが、兄弟がいなくなったころから急にフレンドリーになりました。それまで触るどころか姿さえなかなか見せなかったのが、自分からすり寄って甘えるようになったのです。どうゆう心境の変化だったのでしょう? 信用(信頼)してくれるまでに15年程かかった事になります。 今は、朝、真っ先に駆け寄ってきて大きな声でご飯を要求します。もう、食事をやるまで足元にまつわりつきっぱなしです。とっても美食家で、2日同じものが続くと「プイ」と横を向いてしまいます。加えて最近は歯がほとんどなくなってしまったので、要求は更にエスカレート。柔らかめの固形飼料、高齢ネコ用の餌、スープ状の餌等々、色々取り揃えて要求にお答えしています。




長椅子のこの場所が彼女のお気に入りの場所です。うっかり我々が座っていると、下から恨めしそうな目で、「どいてくれない!」と見上げられます。
我々は、「あ!ごめん、ごめん」といいながら席をお譲りしています。




時にはこんな格好で・・・。 本当に安心しきって寝ているようで、こういう姿をみるとこちらまでホッコリした気分になります。
さすがに最近は少し衰えを感じます。  でも、せっかく仲良くなれたのだから、もっともっと長生きしてくれるよう願っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパーストッカー

2014-11-04 22:37:58 | 木工作品
ロールペーパー用のストッカーを作ってみました。
栗の端材が少量残っていたので、それでできるものって事で・・・、つまり「材料ありき」で作りました。
以前からコーナーキャビネットを作ってみたいと思っていたので、その練習も兼ねて・・・。





スケッチアップで作成した3Dの図面です。 最近このスケッチアップにはまっています。無料お試し版ですが、これがなかなかの優れもので、素人にはこれで充分のようです。お試し期間に制限はありません。勿論寸法も入りますし、図のように材質(着色)や影も簡単に表現できます。なんといっても出来上がりを四方八方から眺めて確認できるところがよい! でも、まだ使いこなせていないのですが・・・。



しかし材料の都合で扉なしに。 





変形の五角形で、脇板と正面の板は22.5度で接ぎ合わせています。正面の板が上の図よりも細くなっているのでわかりにくいのですが・・。




ペーパーが9ロールはいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキングに参加

2014-11-04 13:59:33 | Weblog
毎年恒例となっている相鉄線主催のウォーキングに参加した。
昨年に続く2回目の参加。
昨年は緑園都市駅からゆめが丘駅まででしたが、今年はいずみ野駅から湘南台駅までの約9キロで、昨年よりもやや長いコース(下図参照)となっていました。
お天気は快晴とはいきませんでしたが、歩くにはちょうど良い気候でした。






10時10分ごろに受付を済ませ、いざ出発!



出発地点のいずみ野駅南口



この辺はまだまだ田畑が多く、サイロのある飼育場のような建物もありました(後でネットで調べたらどうやら養豚場(やまゆりポーク?)のようでした。
この辺りは視界が開けていて、丹沢山系や富士山がよく見える場所との事でしたが、雲が多く富士山は全く見えませんでした。





コース途中の和泉遊水地ではふれあい祭りが開催されていました。
人が乗れる模型機関車には長蛇の列が・・・。




ふれあい祭りで出会ったワン公達。  シュナイザーもヨークシャーもとてもおとなしくフレンドリーでした。 他にもいろんな犬種がいましたがは圧倒的にトイプードルが多かったです。今、はやりなんですかね?



和泉川です。今回のコースの3/4はこの川に沿って歩きます。遠くにいずみ中央駅が見えます。



いずみ中央駅前から観た和泉川に沿って植えられた桜の紅葉です。 まだちょっと早いかなー・・・。



川沿いに建つ大きなお屋敷が。 今はなかなか見られなくなった銅葺きの屋根。内部もすごいんだろなー。



ゆめが丘駅を通過。 ここまでは昨年も通ったのでペース配分も順調。



地下鉄ブルーラインの下飯田駅付近。この辺りから地下鉄と相鉄が並行して走っています。





天王森泉公園。
公園内には旧清水製糸場が再現されています。かつては製糸場がいくつかあって栄えていたらしい。
和泉川とはここでお別れ。今度は境川に沿って歩きます。






境川遊水地公園近くの川辺にはたくさんの鳥が。 カワセミもいます。




湘南台公園。 こちらの紅葉はもういい具合に色付いています。あと少しでゴール。



ブルーラインと相鉄線が並行して走っています。この先で地下に入り、ゴールの湘南台駅となります。

およそ3時間(昼食や小休止含めず)のウォーキングでした。  歩数は1万1千歩。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする