ネコとウッドクラフトと

現在ネコ14匹とウッドクラフトにはまっています

ルータービットケース

2009-03-24 18:17:50 | 木工作品




ネットで破格のルータービットを購入した。
これまでのと合せると結構な数になるので、収納ケースをイス作りの合間に造った。
今回は、本体と蓋の間にレッドシダーでラインを入れてみた。また、蓋にはウレタンを貼り付け、持ち運び時にビットが動かないようにした。専用のスパナも収納できるようにすればよかったと後悔している。
それにしても、箱物は幾つ造ってもその精度を出すのが難しい。
ps:イスのほうは笠木と後脚の接合部の加工になかなかふん切れず、ちょっと小休止状態です。早く再開しなければとおもっているのですが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専攻科イス作成途中経過

2009-03-17 18:40:31 | Weblog
作成中のMY601チェアのパーツがだいぶ出来上がってきました。
まだ細部の成型や調整は残っていますが・・・・。

 写真上から、背とアームになる笠木、笠木を支える後脚部、後脚と前脚を繋ぐ貫、前脚部、写真にはありませんが座もできつつあります。

 笠木中央には「M」の象嵌をしてみました。作成中に急に思いついてやってみましたが、案外うまくできたと思っています。金太郎飴状態になっていますので、裏側にも同じ模様が出ています。


前脚と後脚の上部です。前脚は旋盤で加工しましたが、後ろ足はカンナで削りだしています。どちらもまだどのような形に整えようか思案中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イス修理

2009-03-04 22:20:04 | Weblog
静久さんのご紹介でI様のイスはリ替えを承った。
静久さんのイス修理をご覧になってダイニングチェアの座の張替えをご注文くださったのです。
イスはもう20年以上使われたもので、座は革張りのものでした。座は取り外しができなく、張替え修理などを考慮しないで設計されたものでした。したがって、元のように復元することはできないことをご了解いただき、お預かりした。
吉田師匠のアドバイスのもと以下のような修理をした。

 修理前

 革の下はチップウレタンが・・・。

 チップウレタンを剥がすと、舟底型の座板が現れた

 まずTXウレタンを敷き

 その上にHKウレタンを敷きました。ウレタンは座板に合せて周囲を斜めに切り落としました。

 ウレタンを糊付けしてからレザーを張りました

 周囲を鋲で飾り

 完成

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ps:専攻科

2009-03-02 23:57:05 | Weblog
K西さんの名誉のために。
先日、K西さんが勢い余って作業台まで切ってしまった話を載せましたが、ご本人が学校で培った技術を駆使して、見事に補修をされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする