ネコとウッドクラフトと

現在ネコ14匹とウッドクラフトにはまっています

ジュニア近況

2010-04-30 12:56:46 | ネコ
天候不順のせいでか、今月始め頃から、外ネコのジュニアが夜になると家の中に入り、一泊して朝帰るという生活が続いています。
ジュニアは中のネコとは全く争うことはなく、居候の立場をわけまえているようです。
だいぶ暖かくなってきたので、この生活ももうすぐ終わりになると思います。

 レックスとチョビとジュニア(手前の首輪)。仲良く文字どおり三つ巴。

 朝は長老のハスキーに御挨拶。大先輩にやや緊張気味か?最近のハスキーはすっかり丸くなり、よそ者にも寛容になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバッグ作成

2010-04-26 17:54:33 | Weblog
帆布でトートバッグを創りました。
革で「ミニュチアシュナイザー」をデフォルメして縫いつけてみました。

 バッグ全体像。持ち手は綿テープ。

 袋の口にはファスナーを付けました。

 裏地もつけてみました。

イベント情報:家具の学校の生徒さんが「ブディ(フランスキルト)」の展示会を開催します。
  日時:4/30から5/5 9:30~17:00
  場所:山手111番館

リュックやバッグに付ける小生の刺繍は彼女の影響をおおいに受けています。そんなわけで先日掲載したネコ柄のリュックが展示される予定です。

画像が不鮮明ですが一応上記イベントのDMを載せておきます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作リュック

2010-04-14 19:38:02 | トートバッグ
また、リュックを創りました。
新しく工業用ミシン(ジャノメ780DX)を購入しての最初の作品です。
カガミには厚手のインド綿を、マチには帆布を用いました。
押さえガネや針の位置など不慣れな点があり、タマブチとカガミとの間にミシン目が出てしまったりと細かい点では不満が残る出来となってしまいましたが、ミシンのパワーや使い勝手には満足しています。

 ミーコをイメージしてデフォルメしました。
 例によって外猫たちが「何してんのっ?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする